[過去ログ] 【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒大苫小牧ヲタの自演をコピペするスレッド【無職】 Part.6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836
(1): 2021/09/18(土)13:28 ID:AgbfJGj/(1) AAS
289 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/18(土) 11:09:38.80 ID:s37qZKFd
これで旭東の21世紀枠は一歩前進だな。
候補校になったら間違いなく選ばれるわ。
北海道屈指の進学校、これまでの北北海道決勝での戦績、スタルヒンが在籍など。
これまでの北海道21世紀枠候補校と話題のレベル、学校ランクのモノが違う。

290 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/18(土) 11:26:10.89 ID:t8+4L/fB
>>289
数年前の札清田の例もあるから油断は禁物だ
あの時は勝利数だけで判断されたようなものだし
学校の格とかレベルや進学先(清田は底辺国公立大、旭東は名門国公立大)を考えたら絶対旭東だったし、あの時21枠推薦されてたらほぼ決まりだった
省1
837: 2021/09/18(土)19:36 ID:yAQcVC2P(1) AAS
263 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/18(土) 13:12:12.81 ID:hX2GAGOr
旭川支部予選の旭川実ー旭川大、本来なら北海道大会決勝で当たっても良いカードなのに、旭川支部で当たり、6-0で旭川実のリード
旭川実はプロ注目の田中が昨年いて、甲子園では何度も上位進出してる実力校
旭川大は、奥川が星稜時代、星稜を最も苦しめた学校

264 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/18(土) 16:02:17.88 ID:/EikP/lV
北北海道大会ならともかく全道大会決勝で旭カス同士なんて有り得んやろ
838: 2021/09/20(月)13:21 ID:b8IEevHF(1) AAS
345 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/18(土) 13:02:16.91 ID:Zx1Gdvf4
北海は甲子園で新チームの始動が遅れたから秋は厳しい

346 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/09/18(土) 13:14:02.29 ID:JC9NhnIa
練習不足はどのチームも大差ないと思うな。
(練習時間、対外試合の制限等)
こういう状況下こそ監督の手腕が問われると思う。
839
(1): 2021/09/20(月)13:51 ID:dC5m5Yep(1) AAS
720名無しさん@実況は実況板で2021/09/18(土) 19:11:58.60ID:LWXmkAZN
出場校出揃う前にランク付けする
気の早いバカwwwww

354 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/18(土) 17:46:31.96 ID:+ejTPHEl
秋季全道予想
S評価 東海
A評価 第一 
B評価 旭実 白樺 北照 クラーク 北海 苫小牧中央
C評価 他

722名無しさん@実況は実況板で2021/09/20(月) 11:26:18.91ID:PdqEJaaQ
省2
840: 2021/09/20(月)18:12 ID:/WoKpmE3(1) AAS
308 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/19(日) 13:09:26.02 ID:eIJc3XUt
旭東やはり守備か。7エラーなんて論外も
論外。全道のレベルですらない。楽しい打撃練習は確かに楽しいと思うが私学連中は
苦しい地道な球回しや捕球動作練習を来る日も
来る日も繰り返し基本動作を体に叩き込んでいる。表に見えない部分だよ。投手は例年より
いいから頑張って欲しい。

310 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/19(日) 23:59:53.10 ID:mqTLmMlm
>>308
旭川東に期待してたのが伝わる文面だ! エラー7ではガッカリしてピりつくのも無理もないな

311 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/20(月) 08:32:30.43 ID:eRUjFyof
省2
841: 2021/09/21(火)07:49 ID:xOHevtFe(1) AAS
368名無しさん@実況は実況板で2021/09/20(月) 12:01:08.43ID:lDksdwfr
チー牛駒大苫小牧オタが地区優勝候補に挙げていた帯広三条負けました

373名無しさん@実況は実況板で2021/09/20(月) 13:15:21.03ID:bxSAzm5A
チー牛駒大苫小牧オタが函館支部優勝候補に挙げていた函館大有斗が負けました
842
(1): 2021/09/21(火)17:18 ID:BRWBlm4c(1) AAS
414 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/21(火) 00:32:37.46 ID:zmlHH35M
優勝は旭実かな
何時も甲子園まで、あと少しが続いているし、今年は南北海道で強そうな学校もないし、旭実にセンバツ行って欲しい

421 太郎 2021/09/21(火) 05:08:34.93 ID:HuHa6EJi
>>414
北北海道大会て夏やのに何故ギャラリー少ないん?決勝でもスタルヒンガラガラやん。
人気ないん?見どころないん?
843: 2021/09/21(火)18:37 ID:z5vn1QDp(1) AAS
415 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/21(火) 02:08:17.63 ID:H2hLqc1A
知内は、来春こそ21世紀枠的な?

416 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/21(火) 03:09:27.97 ID:F/EKEFv/
2年連続で候補に選ばれることありますのん?
844: 2021/09/21(火)22:31 ID:+B1zzgC7(1) AAS
431 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/21(火) 17:36:57.93 ID:sJqk/I/T
今年は旭実優勝かも。
一戦一戦チームが完成されつつある。
南北海道もさして目立ったチームが無いし旭実が行けそう。
近年の秋の安定度には定評ある。

434 太郎 2021/09/21(火) 17:41:01.98 ID:HuHa6EJi
キョクジツは無理やろ。あんなにエエPおっても甲子園行けなかったんやから。
845: 2021/09/22(水)20:20 ID:0zRsDLv4(1) AAS
462 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/09/22(水) 17:29:12.13 ID:Br28lEQL
おっ、スレが伸びてるな。
やはり代表校が揃うと違うな。
846
(2): 2021/09/22(水)20:33 ID:5Cvu77jr(1) AAS
336 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/22(水) 16:30:09.51 ID:yN1sThLL
端的に言うと左は北北海道大会 右は南北海道大会だな。左は名前的には旭実だけど実力的には明成≧旭実かな。

337 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/22(水) 20:32:56.95 ID:OKhuw4Hz
>>336
それはないわ、さすがに旭実の方が力上だけど
昨年の同時期よりかは投手力が低い。
札幌6校中5校が同一で残り1つは公立
駒苫、北照、白樺、クラークまで右側に固まってる酷い偏り方だ
847: 2021/09/23(木)09:15 ID:9Np07Ykg(1) AAS
457 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/22(水) 19:11:08.77 ID:4w3ST6Ph
北海道大会組み合わせ

459 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/09/22(水) 20:03:40.66 ID:aCNyKPFQ
>>457
札幌支部が左と右で1:5とか

467 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/09/22(水) 22:00:23.22 ID:bz/UcCxV
>>457
北海駒澤苫小牧北照東海札幌札幌第一とネームバリューのあるのが全部右の山やないか。1枠の地区だからまだいいけど。

470 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/22(水) 22:16:52.18 ID:3sgiuX05
>>457
省2
848: 2021/09/23(木)10:32 ID:XOCDt3P/(1) AAS
345 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/23(木) 02:44:48.76 ID:kwvSmenB
実業は、優勝したとしても難しい投手でないから、来年は確実に攻略されるよ。東高か西高どちらかと当たれば打ち込まれそうな気がする。秋は、明成の方が強い気がする。

348 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/23(木) 09:57:49.42 ID:dZ0ZY95a
>>345
来年も旭川の公立には負けないわ
旭実の投手力やや弱いけど、野手でカバーすると思うぞ
ここ5年で秋の全道準優勝2回あるからな
明成は釧路工に2年前の北大会で勝ったのと
20年くらい前の秋全道で滝西に勝ったくらいしか全道での勝利実績がないはず
849: 2021/09/23(木)14:39 ID:BP9uceq/(1) AAS
481 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/23(木) 07:34:28.11 ID:xbrUreQc
今回は東海やろな

487 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/23(木) 14:34:22.89 ID:xbrUreQc
高校名と出場回数だけの予想なら誰でも出来るやん
850: 2021/09/23(木)20:36 ID:dUe+R1Xb(1) AAS
824 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/09/20(月) 13:23:50.20 ID:SJN2fNQa
東海大諏訪は、甲子園で勝つイメージないから勘弁

827 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/20(月) 15:46:28.23 ID:K+HHagN8
>>824
それはどの高校も同じ
851: 2021/09/23(木)22:03 ID:uKicgvKY(1) AAS
495 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/23(木) 19:38:30.20 ID:eML3lP5P
今年の知内は打撃力が売り
去年よりもいいかも?
1年生から円山で投げてるエース坂本はスライダーがとにかくエグい。また、球にノビがある。2番手馬躰はコントロール◎変化球の使い方上手い

507 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/23(木) 21:11:30.92 ID:eML3lP5P
>>505
カーブ、スライダー

508 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/23(木) 21:12:30.69 ID:eML3lP5P
>>506
春、夏両方オーシャンスタジアムで見ました。
省6
852: 2021/09/24(金)07:05 ID:noQ0+xvn(1) AAS
403 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/20(月) 16:03:18.54 ID:aigTTqs2
全道出場校が決定
以下は主な候補
釧路江南・帯広工・士別翔雲・札幌国際情報・函館工・知内

431 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/22(水) 09:06:55.17 ID:U+lsKilZ
>>403
稚内大谷推しが湧かずに済んで良かった
853: 2021/09/25(土)16:15 ID:FftmN6s9(1) AAS
526 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/23(木) 23:36:26.22 ID:zsvpBdBP
旭実が優勝するから。
北海には昨秋の雪辱を果たすよ。

528 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/24(金) 01:04:25.54 ID:daJ9rvEY
>>526
今年の旭実弱いから必死だなw
854: 2021/09/25(土)19:51 ID:/00v1jI7(1) AAS
547 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/25(土) 13:10:59.27 ID:NLv/HQWz
神戸国際大付選抜絶望。548 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/25(土) 13:32:42.41 ID:kcUkUf8D
兵庫県3位なら近畿大会出れるだろう
絶望ってことは準々決勝で負けたのか?
どこに負けたの?549 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/25(土) 13:40:18.20 ID:NLv/HQWz
準々決勝で明石商に負けたからベスト8で敗退。
855: 2021/09/25(土)21:25 ID:kCwmZSxw(1) AAS
753名無しさん@入浴中2021/09/03(金) 12:40:18.68ID:BlM9RGuw
ススキノ行くにも飛行機で行く必要があるならともかくだな

754名無しさん@入浴中2021/09/03(金) 13:14:04.08ID:4RxL6tEk
まぁススキノまでわざわざ飛行機で来る奴もいるしな

755名無しさん@入浴中2021/09/03(金) 13:29:04.88ID:n4BoRkXM
LCC使ったら下手に北海道の人が特急とか使って来るより安い

756名無しさん@入浴中2021/09/03(金) 14:10:27.38ID:AYT3dXRQ
すすきのは楽しいから年10ぐらい行ってたよ
コロナで全く行かなくなったけど

757名無しさん@入浴中2021/09/04(土) 17:39:30.42ID:7r8tpXSq
省5
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s