[過去ログ] 兵庫県の高校野球を応援しよう330 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)07:50 ID:BUkC1ywcd(1/10) AAS
競馬素人の発想で笑た
119: (ワンミングク MM42-emVA) 2021/02/18(木)11:01 ID:4xF60ELhM(1) AAS
育英とか東洋大姫路とか見たいな
甲子園でもベスト8くらいなら行ける力はあるやろ
120(1): (ワッチョイ 634c-J0oN) 2021/02/18(木)11:04 ID:kvAN9Bgx0(1) AAS
初見の人がここ訪れたらスレ名を再確認するだろうけどここは高校野球のスレで合ってます。
競馬の話で持ちきりだけど選抜抽選まで5日、地区大会抽選も例年通りなら2週間ほどで始まり出すだろうし楽しみ。
ここのとこ現地観戦が出来ないからどうも気分的に盛り上がらないけど。
121: (ワッチョイ af31-dcRn) 2021/02/18(木)11:29 ID:10jGMDGV0(1) AAS
俺はカープファンだが
カープの有料モバイルサイトのカーチカチの宣伝
野間と小園がやっていたのに外されてる・・・
122: (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)14:10 ID:BUkC1ywcd(2/10) AAS
東洋なんぞ選手の中学実績からしたら甲子園ベスト8いける戦力やぞ
ボーイズ全国準優勝と全中準優勝の主力がおるさかいな。神戸広陵に負ける戦力ちゃうやろ、普通わな。神戸広陵が報徳に勝ってしもたから野球素人は強いと思ってしまったやな、報徳なら神戸広陵にコールド勝ちするくらい
戦力差ある。本来は久野は本塁打打たれような投手ちゃう、ここだけの話やが東洋の1年左腕Tはなかなかええぞ。
先に言っておく。
123: 宮カス◆TOYO..2SFo (テテンテンテン MMde-GgAZ) 2021/02/18(木)14:19 ID:I+nSDYVMM(1) AAS
テラコウお前は野球の話すんな
124: (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)14:47 ID:BUkC1ywcd(3/10) AAS
これから流行りの競馬を始めたいやつは最初は当てる喜びを知るのと競馬の楽しみ方を知る意味で簡単な買い方から入ったらええ。単勝や複勝がおすすめですわな。わしみたいに競馬で勝ち続けるのは初心者には無理やから。毎日競馬新聞は目を通すくらいせんとあかんぞ
125: (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)16:50 ID:BUkC1ywcd(4/10) AAS
トンネルの中で車を停止させクラクション3回鳴らすと幽霊が出るあると聞いたけど、このトンネルどこか教えてください
126: (オッペケ Src7-GJ6J) 2021/02/18(木)18:17 ID:NLN6NMPYr(1/3) AAS
1980年代
サクラユタカオー
シンボリルドルフ
ダイナアクトレス
タマモクロス
ダンシングブレーヴ
ニッポーテイオー
ミスターシービー
ミホシンザン
127: (オッペケ Src7-GJ6J) 2021/02/18(木)18:18 ID:NLN6NMPYr(2/3) AAS
1990年代
アイネスフウジン
アドマイヤベガ
ウインドインハーヘア
エルコンドルパサー
オグリキャップ
グラスワンダー
サイレンススズカ
サクラローレル
シーキングザパール
省24
128: (オッペケ Src7-GJ6J) 2021/02/18(木)18:19 ID:NLN6NMPYr(3/3) AAS
2000年代
アサクサキングス
アップトゥデイト
エアメサイア
エイシンフラッシュ
エスポワールシチー
エピファネイア
オジュウチョウサン
オルフェーヴル
グルヴェイグ
省29
129: (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)21:02 ID:BUkC1ywcd(5/10) AAS
2000mのサクラユタカオーなら、史上有数の強さでしたわな。 オグリキャップが秋の天皇賞2回連続2着やったのに対し サクラユタカオーは、レコード勝ちの圧勝。 2000mならサクラユタカオーは オグリキャップに匹敵するかそれ以上の強さが あったと思うぞ。
130: (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)21:05 ID:BUkC1ywcd(6/10) AAS
歴代最強馬
中山2500 テンポイント
府中2400 グリーングラス
京都3200 ヒカルタカイ
府中2000 トウショウボーイ
府中1600 マルゼンスキー
131: (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)21:11 ID:BUkC1ywcd(7/10) AAS
これから競馬を始めようとしとる奴にかっこいい馬券の買い方を教えちゃる、1点買いをして当たること。 かっこ悪い馬券の買い方は宮カスみたいにほぼ全頭り買って外すこと。
132: (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)21:17 ID:BUkC1ywcd(8/10) AAS
ここだけの話やが、わしの勝ちの最高は40万円くらいや。平場のレースで万馬券7万9千いくらかだったかを500円。 最高負けは5万円。ミホノブルボンの菊花賞で単勝を購入し2着やった。 この時は他のレースで勝ったあぶく銭で勝負したんで1日分の負けとは言わないかも知れんけど。 普段はG−?でも1万円以上買ったりせん
133(1): (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)21:21 ID:BUkC1ywcd(9/10) AAS
>>120
おまえも競馬の話せんかいや
好きな馬とかおらんのか
134(1): (スフッ Sd32-WL3m) 2021/02/18(木)22:59 ID:D+i/EKsgd(1) AAS
印象深いのはナイスネイチャ有馬記念3年連続3着
135: (スフッ Sd32-Xn9s) 2021/02/18(木)23:06 ID:BUkC1ywcd(10/10) AAS
ナイスネイチャは結構強いという言葉がピッタリの馬やったと思うわな、 そない強い訳ちゃうし決して弱いとは言えんそのような馬でしたわな。 3歳夏の上がり馬で、 小倉記念を勝ち、 その後、京都新聞杯で、関西のエースやったイブキマイカグラを抑えて勝ち、 4連勝で菊花賞2番人気となった時は遅れて来た大物とえらい騒がよった。 菊花賞4着、鳴尾記念1着、有馬記念3着で、 古馬になってから超一流馬に成長する期待を持たせてくれた。 しかしやなその後は、G1で善戦するも勝ちきれず、 期待通り走る訳でもなく、それでも期待を大きく裏切る事もなく、 有馬記念3年連続3着の記録もつくりましたわな。 まさしくそこそこ強い結構強い馬であった。
136(2): 宮カス◆TOYO..2SFo (テテンテンテン MMde-GgAZ) 2021/02/18(木)23:09 ID:56T2ACYSM(1) AAS
ウオッカvsダイワスカーレットvsディープスカイの2008年天皇賞秋が史上最高の天皇賞秋やと思うわ
なあテラコウ
137: (スププ Sd1f-cgL9) 2021/02/19(金)07:37 ID:+QfhjL1ud(1/3) AAS
>>134
バッドニュースアレン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.274s*