[過去ログ] 【第2ブロック】健大高崎 下関国際 宮崎商 天理【新鋭VS古豪】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: 2021/03/05(金)16:32 ID:FDcQw1A7(3/4) AAS
近畿は滋賀以外強いからな相手は
驚異だよ。
181: 2021/03/05(金)17:01 ID:FL6ldvbw(1) AAS
色々意見あるけど多分、天理だろ、なんとなくだけど。
182: 2021/03/05(金)17:02 ID:xYUgJPKw(1) AAS
変なのいるなと思ったらアンチ奈良が妬んでただけか。
183: 2021/03/05(金)17:09 ID:oK3aD82N(1) AAS
近畿は滋賀と京都だけは弱いよな
184: 2021/03/05(金)17:25 ID:yGnKVjVi(1/2) AAS
ほんとだね
宮崎県・奈良県・山口県・北関東のなんていう県だっけ?
と聞くとまるで地味過ぎるパートだわ
185: 2021/03/05(金)17:27 ID:sindTNM1(1) AAS
達の衝撃まであと2週間…
186: 2021/03/05(金)17:45 ID:6hiqxXkE(1/2) AAS
人より他の動物のが多そうな県対決だな
187: 2021/03/05(金)18:21 ID:LpWaIw1x(1) AAS
県の話とかどうでもいいから野球の話聞きたいな
188(1): 2021/03/05(金)18:28 ID:jBOlDoGH(1) AAS
宮崎商はそこそこやるよ
達は強打の宮崎商と健大高崎なら相手に不足なし
健大高崎打線も達をぶっ倒せば本物だと証明できる
下関国際は弱いからノーチャンス
189: 2021/03/05(金)18:32 ID:6hiqxXkE(2/2) AAS
県の人口が減りまくるとこの対決だから関係大アリだけどな
190(1): 2021/03/05(金)18:36 ID:ROX0Aeaq(1) AAS
舐められる関東王者
191: 2021/03/05(金)19:19 ID:FDcQw1A7(4/4) AAS
>>190
投手が落ちるからな打ち勝つ野球で
どこまでじゃないか。
192: 2021/03/05(金)19:28 ID:al4Iy8ev(1) AAS
投手が一番なのがケンダイ
193: 2021/03/05(金)20:06 ID:QTd5nrpg(2/3) AAS
達が本物か宮崎商業と建大高崎戦で
わかるな?
194(1): 2021/03/05(金)20:17 ID:AaBdjJlE(1) AAS
オッズ
健大高崎 1,65
下関国際 2,97
天理 3,51
宮崎商 4,92
かな
195: 2021/03/05(金)20:28 ID:Mq8QyEOp(2/3) AAS
>>188
宮崎商が強打って佐賀相手にボコっただけだろ
大濠の一年生ピー相手には1安打完封負け…
196: 2021/03/05(金)20:43 ID:GkwDyF0u(1/3) AAS
>>69
残念だが、毎年天理は秋から冬にかけて超絶劣化するのがお家芸だろ。
しかし、大阪桐蔭は冬から春にかけての成長が怖ろしいチーム。
達が成長しても、比較にならんくらい桐蔭は成長しているから。
またまた3度目のノックアウトされるわな。(笑)
197(1): 2021/03/05(金)20:43 ID:EEYBBj9N(1) AAS
>>194
頭がわるいのでオッズってのはよくわからんが、ベスト8進出の確率は
健大高崎40
下関国際5
天理45
宮崎商10
くらいと思う。
198: 2021/03/05(金)20:50 ID:44AvBWXL(1) AAS
>>197
頭悪いな新潟はまだ冬で朝晩氷点下だぞ
練習量からケンダイと下関は五分五分と思う
199(2): 2021/03/05(金)20:51 ID:GkwDyF0u(2/3) AAS
>>130
健大高崎は紅白試合でエース今仲が完全復帰した、8割の力で投げてMAX143キロ。
二番手高松もMAX142キロを計測した、そして安定感抜群のエース野中がいる健大高崎は投手力も実際は今大会トップクラス。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s