[過去ログ] 【第2ブロック】健大高崎 下関国際 宮崎商 天理【新鋭VS古豪】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
196: 2021/03/05(金)20:43 ID:GkwDyF0u(1/3) AAS
>>69
残念だが、毎年天理は秋から冬にかけて超絶劣化するのがお家芸だろ。
しかし、大阪桐蔭は冬から春にかけての成長が怖ろしいチーム。
達が成長しても、比較にならんくらい桐蔭は成長しているから。
またまた3度目のノックアウトされるわな。(笑)
199
(2): 2021/03/05(金)20:51 ID:GkwDyF0u(2/3) AAS
>>130
健大高崎は紅白試合でエース今仲が完全復帰した、8割の力で投げてMAX143キロ。
二番手高松もMAX142キロを計測した、そして安定感抜群のエース野中がいる健大高崎は投手力も実際は今大会トップクラス。
200
(1): 2021/03/05(金)20:59 ID:GkwDyF0u(3/3) AAS
世間一般の常識人は、このブロック勝ち抜けは健大高崎だと思っているんだよな。

外部リンク:www.xn--8wv97xz6xo7h.online
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.436s