[過去ログ] 【春季中止】今後はどうなる高校野球 29【コロナ禍】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704(1): 2021/06/23(水)21:56 ID:YlSlSdKb(6/8) AAS
ウガンダ選手団の宿泊先が困惑 “濃厚接触者”判明の連絡も遅く「8人は一緒に食事」 [どどん★]
2chスレ:newsplus
1:どどん ★ 2021/06/23(水) 18:47:05.26 ID:mEQccf+p9
新型コロナウイルスの濃厚接触者と特定されたウガンダ選手団8人について、宿泊先への連絡が遅れたため、
6月22日の夕食まで8人が同じ宴会場で食事をとっていたことがわかりました。
6月19日に東京オリンピックのために来日したウガンダ選手団。9人のうち1人が成田空港で受けた検査で新型コロナウイルスの陽性となり、
陰性だった他の8人は濃厚接触者に当たるのかどうかの判定を受けないまま、6月20日に事前合宿地である大阪府泉佐野市に入っていました。
そして、6月22日の午後3時、泉佐野市は報道陣に対して「選手団の8人を濃厚接触者と特定した」と発表。
しかし、選手団が宿泊しているホテルによりますと、泉佐野市から「8人を濃厚接触者と特定した」と連絡があったのは、報道発表から1時間以上が経った午後4時半すぎでした。
(ウガンダ選手団が宿泊するホテルニューユタカ 西隆代表)
省6
705(2): 2021/06/23(水)21:58 ID:YlSlSdKb(7/8) AAS
>>704
オリンピックですら
濃厚接触者の特定が
夕飯に間に合わなかったんだから
1人でも感染もしくは感染の疑いがあったら
チーム全員を濃厚接触者と「みなして」
省1
706: 2021/06/23(水)21:59 ID:YlSlSdKb(8/8) AAS
2:名無しさん@実況は実況板で 2021/05/14(金) 02:09:41.50 4Nz/3Rf9
保健所の指示が間に合わない場合は、事実が、どうであれ
味方チーム全員と、対戦した相手チームを
濃厚接触者として「見なす」必要がある
この場合はチームまるごと失格だろう
たとえ後から事実が覆されたとしてもだ
省3
707: 2021/06/23(水)23:20 ID:c3AhenxP(2/2) AAS
ワクチンに効果なし、という妄想だけの言い切りをする者の言葉に誰が耳を傾けたいと近づきたいだろうか
708(1): 2021/06/24(木)06:09 ID:XEO45vx5(1/9) AAS
>>705
オリンピックの方が高校野球より感染対策が上のような誤解をしているようですが、違います。
オリンピックのユルユル感染対策は菅総理の肝いりです。
菅総理が国会答弁で壊れたレコードのふりをしたり、痴呆症のふりまでして通したやり方です。
709(1): 2021/06/24(木)06:11 ID:PpqhqP86(1) AAS
オリンピックのチケット再抽選か
オリンピックは開催派だがなんかこれで外れたら中止しちまえって考えになるかもw
710: 2021/06/24(木)06:13 ID:XEO45vx5(2/9) AAS
>>709
払い戻しも出来るようになったらしいので、それ一択でしょう!?
711(1): 2021/06/24(木)07:47 ID:26+3WEiX(1/5) AAS
>>699
その分、見落とし率が高いのか
本当は陽性なのにそのまま競技に参加して拡大する懸念が高まる
抗原では陰性だったが、何らかの症状が出たのでPCR検査をしたら陽性だった→慌てて濃厚接触者全員を隔離し検査したら多数が陽性判明→更にその濃厚接触者を検査
なんてやってたらキリがない
そこまで逝くと大会が成り立たなくなる
712(1): 2021/06/24(木)07:52 ID:26+3WEiX(2/5) AAS
年末年始の高校バレーボールやバスケットのやり方には賛否両論あって、個人的にはあの方式は高校生には残酷だと思った
しかしオリンピアンは覚悟して参加していると思うし、徹底的に外すというやり方でしかゴールにたどり着けない
713: 2021/06/24(木)07:59 ID:26+3WEiX(3/5) AAS
>>701
大谷も副反応で体調が暫く悪かったと証言しているが現在は投打で大活躍
長期的にはまだわからないが、そこまで怖がるほどでもない
嫌なら打たなくていい
714(1): 2021/06/24(木)08:06 ID:26+3WEiX(4/5) AAS
>>705
必要な分は全て外す
競技場内を出来るだけクリーンな状態に
保つ
それが菅や組織委が考える安全安心なオリンピックだろう
ブラッドバリーのようなメダリストが続出するのもまた東京オリンピックの醍醐味だ
715(2): 2021/06/24(木)11:46 ID:26+3WEiX(5/5) AAS
>>678だけど、
再宣言は7月12日からの間違い
だけど政府と組織委は何としても有観客で開催したいだろうから、まん防延長&酒禁でごまかす可能性も
716(1): 2021/06/24(木)12:09 ID:s1qLlqb6(1) AAS
甲子園は選抜と同じように参加選手、関係者にはPCR検査を行うから参加選手にコロナ陽性が入る心配は無い。
この辺りの対策は選抜で確立してるから大丈夫だ。
717(1): 2021/06/24(木)12:23 ID:G9XN049O(1/19) AAS
>>708
この前のセンバツ高校野球だって
夕食の時に
チームミーティングをしてたよ
718: 2021/06/24(木)12:24 ID:G9XN049O(2/19) AAS
>>711
だからね、突き詰めて考えれば
陰性でも無観客でも
屋外でもワクチンを2回打っても
スポーツは開催してはダメなんだよ
719: 2021/06/24(木)12:25 ID:XEO45vx5(3/9) AAS
>>715
実現されるはずの無い予定では、7月11日までまん防で翌12日からは天国でしたか。
予定が変更されて7月12日から地獄の緊急事態宣言、というのは一番ありそうな日程ですね。
本来ならもっと早く緊急事態宣言が望ましいのですが。
720: 2021/06/24(木)12:29 ID:XEO45vx5(4/9) AAS
>>717
それがどうかした?
飯を食い終わってからミーティングは行う。
学校対面授業と大差ない。
721: 2021/06/24(木)12:35 ID:G9XN049O(3/19) AAS
>>712
だって高校生は感染した場合の
実名の公表に承諾してないでしょ
プロは実名を公表して構わない覚悟で、やってる
感染した奴だけをはずして
試合を続行するなら
省2
722: 2021/06/24(木)12:36 ID:G9XN049O(4/19) AAS
>>714
片っ端から中止にするのが
一番、安全なんだけどな
無観客でもダメ
723: 2021/06/24(木)12:38 ID:G9XN049O(5/19) AAS
>>715
オリンピックとパラリンピックと
プロ野球と高校野球と
サッカーのJリーグを中止にしない限り
今より強い措置は取れないから
緊急事態宣言だとしても
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.236s*