[過去ログ] 香川の高校野球 128 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(1): (ワッチョイ ba24-Yr7C) 2021/08/03(火)17:08 ID:JiGzHAUP0(5/9) AAS
>>56
ノーコン今井とか言ってた大ウソつき栃木野郎はもうええよ はよ智弁和歌山対策でも考えとけ
ちなみにわが香川県は去年智弁和歌山に圧勝したけどな
60
(1): (ワッチョイ ba24-Yr7C) 2021/08/03(火)17:09 ID:JiGzHAUP0(6/9) AAS
>>58
宇都宮学園にも負ける丸亀糞やな 負の流れの発生源やん
61: (ワッチョイ d62c-CN3H) 2021/08/03(火)17:11 ID:XAG8NA8q0(5/7) AAS
>>60
ちなみにこの時の宇都宮学園には片岡(西武→巨人)と泉(ヤクルト)
とのちのプロが2人居った
62: (アウアウエー Sa22-RrCq) 2021/08/03(火)17:11 ID:UuHmkkpJa(1) AAS
みんみんより ドンドン餃子の方がうまいと思う
63: (ワッチョイ f110-MjzU) 2021/08/03(火)17:12 ID:S4/+BYmH0(2/2) AAS
>>59
ノーコン今井は本当だど。入江の方がいいピッチャーだと思ったもん。
県大会と甲子園じゃ今井は別人。
64: (オッペケ Sr05-qO8y) 2021/08/03(火)17:12 ID:3JPBDvWvr(5/6) AAS
守備面はともかく関東のB級クラスの作新投手陣に対し浅野がどれだけやれるかが楽しみやわ
ここで打てればスカウト株も急上昇だろうな
65: (ワッチョイ cd2c-WNLx) 2021/08/03(火)17:16 ID:XJ9rRw/T0(3/8) AAS
和歌山人も3回戦は作新1色とおもっとる。
でも過去の対戦見たら、栃木とよ対戦は、いつもいい試合になってるんやね。
実力的には、そんなむちゃくちゃ差はないかもしれない。
諦めずに伝統校らしく頑張って欲しいわ。
66: (ワッチョイ 1ae8-qNo0) 2021/08/03(火)17:19 ID:PlQt58Ev0(3/5) AAS
浅野の打席になったら教えてくれ
守備の時間は怖くて見れないわ
67: (ワッチョイ ba24-Yr7C) 2021/08/03(火)17:22 ID:JiGzHAUP0(7/9) AAS
守備の時間は坂商の二の舞が十分あるから堪え性がない人は見んほうがええと思うわ
68: (オッペケ Sr05-qO8y) 2021/08/03(火)17:23 ID:3JPBDvWvr(6/6) AAS
まぁ奈良智弁の方は対岸の倉敷商のほうに引っ張られっていったがw
宮崎商もエースがええから智弁和歌山のほうもわからんわ
69: (アークセー Sx05-7jDR) 2021/08/03(火)17:24 ID:fSXKJPmKx(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
県民の皆さん
うどんより餃子か佐野ラーメンをいっぱい味わいましょうwww
70: (テテンテンテン MMee-tjDG) 2021/08/03(火)17:25 ID:CQamUl8vM(1/9) AAS
今井は確かに県大会はノーコンだったな
なんで甲子園で変わったんだろ
今も不思議
71: (アウアウウー Sa09-XdRn) 2021/08/03(火)17:30 ID:NgzIfNjka(1) AAS
くじ運悪うw
72
(1): (JP 0H62-5nTj) 2021/08/03(火)17:32 ID:s7M2OxReH(1/10) AAS
阿南光、高松商の北四国は期待できない
やっぱ南四国の明徳、新田に期待
73: (ワッチョイ cd2c-WNLx) 2021/08/03(火)17:36 ID:XJ9rRw/T0(4/8) AAS
栃木スレに作新学院の監督が超有能だから、栃木を勝ち抜いたとの書きこみあったわ。
確かに相手監督さんは有能だが、長尾さんは、人生の教育者としての人格者でもある。
長尾さんなら、なんかやってくれそうな気がしてきた。
両チームに言えることだが、対戦まで時間があるし、コロナ対策をしっかりして、十分対戦相手の対策もして欲しい。
前回の鶴岡東のように、隠れた実力校ではなく、知名度実績が伴った相手で、かえってよかったかもしれん。
プラスに考えていこうぜ。
74: (ワッチョイ 1ae8-qNo0) 2021/08/03(火)17:36 ID:PlQt58Ev0(4/5) AAS
長く甲子園に出れなかった古豪を見事復活させた長尾をなめるなよ
と言いたいが小針もそうなんだよなぁ
75: (ワッチョイ 259a-0KJj) 2021/08/03(火)17:37 ID:80ZUMCya0(2/2) AAS
序盤で致命的なエラーが出なければ、最後まで試合にはなりそうだから、諦めずに最後まで食らい付ければいいね。
勝てる可能性が0ではなさそうだし、いい試合を期待したいね。
76
(3): (ワッチョイ 5d24-0bNa) 2021/08/03(火)17:42 ID:jLYOMYVx0(1/3) AAS
香川の時も春日部で埼玉の関東だからヤバいと思ったら大勝
準優勝の時もいなべで強い相手引いたけど辛勝
逆に勝てると思った市和歌山や鶴岡東には負け
作新には意外と大差で勝ちそう
77: (ワッチョイ cd2c-WNLx) 2021/08/03(火)17:50 ID:XJ9rRw/T0(5/8) AAS
>>76
確かに、春日部に負けると思って勝ち、勝てると思った市和歌山には負けた。
鶴岡東も名前から、なんとなく勝てるのでは、という甘い期待をもってしまって、いざ対戦すると強いやん!て感じで負けた。
その理論でいくと、今回負ける要素の方が高いぶん勝つかもしれない。
実際、自分の中では大手前戦からずっと負けるんちゃうかなと思ってた。
英明戦も可能性40%くらいと思ってたわ。やってみないと分からない。それが高校野球の面白さだよね。
78: (ワッチョイ d62c-CN3H) 2021/08/03(火)17:52 ID:XAG8NA8q0(6/7) AAS
春日部は直前で監督交代みたいなごたごたがあってあっちが浮足立ってたというか集中できてなかっただけだからなぁ
1-
あと 924 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s