[過去ログ] 近畿の高校野球764 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 2021/08/12(木)09:09 ID:lfiFLI1y(1) AAS
>>494
桐蔭も確実に弱体化してるしどこが勝つか分からない昔の大阪に戻るかもねえ
496(1): 2021/08/12(木)09:17 ID:sKLxExtN(3/6) AAS
>>494
大阪2番手候補は近大附属。
今までなら履正社に入りそうな選手がみんな近大付属に入ってきてる。
あと興国が野球強化再開してるので、大阪の戦力図が変わりつつあるね
497: 2021/08/12(木)09:20 ID:lEH7LaWM(1/4) AAS
興国はサッカー部も強化してるし、スポーツ全体力入れてるんか
498: 2021/08/12(木)09:23 ID:D41OPEwm(1) AAS
「打倒履正社&大阪桐蔭」興国の大きな夢は校長の劇的改革から始まった
外部リンク:news.yahoo.co.jp
499: 2021/08/12(木)09:25 ID:r6vdXtHI(3/8) AAS
>>492>>493
それで選手集まるとかなれば最高だけどどうなるか
500(2): 2021/08/12(木)09:37 ID:r6vdXtHI(4/8) AAS
明石商業もここ踏ん張り時やな
5期連続出てそこから3期連続逃して来季はどちらかは出ないと
大阪も混戦なるのか?まじで履正社の岡田が東洋に行くのかね
行っても人気あるからすぐ低迷はないと思われ
501: 2021/08/12(木)09:48 ID:HD1yHrNM(1) AAS
寮を推進する学校側と反対し続ける監督の折り合いがつかなくなったのか
502(1): 2021/08/12(木)09:49 ID:BNZpxgFP(1) AAS
今日は雨天中止。
明日も大雨だから、ちょっとキツいかも。
503: 2021/08/12(木)10:01 ID:sKLxExtN(4/6) AAS
>>502
たぶん少なくとも4日は順延やろ。
早くて次は16日月曜日。
504(3): 2021/08/12(木)10:13 ID:OW13c/lu(1) AAS
ノーゲームみたいな糞制度は廃止にすべきやな。
4回裏まで終わったんやったら、翌日は続きの5回表から始めろや。
折角、5−0で勝っているのに、そのアドバンテージがチャラになるなんて、
大差で勝っている側のチームにとっては、これほどアホらしいことはない。
何にせよ、1回表からまた始めたら選手達に負担がかかるやろ。
Pの1週間500球の制限にノーゲームの投球数もカウントされるし、大損やんけ。
ホンマ、高野連の爺どもアホで融通が効かんわw
いい加減にルール改正しろやw
505: 2021/08/12(木)10:27 ID:CSwpW+GV(1/2) AAS
>>504
明桜オタお疲れさま
506: 2021/08/12(木)10:28 ID:xHdiZFG2(1) AAS
>>479
年上の平沼に試合中蹴り入れてる若い時のヤク中清原がかわいいって?
これがチョンの汚染地帯大阪の民度www
507(1): 2021/08/12(木)11:01 ID:pkvy10YH(1) AAS
>>491
春夏各10回以上出れたら肩を並べるかもね。
ほんと初戦が心配
508(2): 2021/08/12(木)11:04 ID:hrvyNfHa(1) AAS
>>500
たつおがいなくなったらもう終わりやろ
履正は人気ない
北陽や興国、浪商が復活すると思うわ
もしかしたらうちの母校も出れるかもわからん
全国寄せ集めの大東の辺鄙な高校ばっかり勝つのはおもろない
509: 2021/08/12(木)11:17 ID:758I46p+(1) AAS
天気予報ずっと雨やな。
史上初の途中打ち切りあるでこれ。
510: 2021/08/12(木)11:19 ID:Cma2KN9R(1) AAS
別に打ち切りでもいいわ
飽きてきた
511: 2021/08/12(木)11:26 ID:GJBk+zLR(1) AAS
野球なんて甲子園である必要ないし
512: 2021/08/12(木)11:35 ID:pJlgK2GP(1/80) AAS
もはやリアルな生き残りゲーム。
感染しなきゃ勝ち。
感染するなら、病床使用率が低い時にすればセーフ。
今みたいなときに感染して重症化したらアウト。
でも、運よく自然に治ればセーフ。
敵は見えないウィルス。ワクチンは武器か罠か!?
513: 2021/08/12(木)11:37 ID:pJlgK2GP(2/80) AAS
TVで高校野球みたけど、かなり客席が密になってた。驚いた。
高校野球はコロナ感染拡大の中心となるリスクがある。
クラスターが発生したら誰が責任を取るのか??
明日にでも即刻中止すべき。球児に申し訳ないが、憤りを感じる。
514: 2021/08/12(木)11:37 ID:pJlgK2GP(3/80) AAS
感染者数が過去最高で医療逼迫してるなか、県を跨いでの移動を伴う有観客で夏の甲子園を開催するのに、分科会と尾身会長、医師会会長が何にも言わないのは何故なんですかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*