[過去ログ] 【松戸の雄】専大松戸part10【専松】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363(1): (アウアウウー Sa21-/aPr) 2021/09/10(金)21:20 ID:X+fEWAAha(1) AAS
上一色中からは誰が来るの?
364: (スップ Sdea-SaVS) 2021/09/11(土)21:09 ID:+i0/wNiVd(1) AAS
>>363
エースと4番らしい
365: (ワッチョイ 3a20-WgP4) 2021/09/13(月)13:48 ID:Kq5ZCP6D0(1) AAS
もう専修大学付属上一色中でいいだろ。
366: (ワッチョイ 7789-EeOo) 2021/09/20(月)14:09 ID:zI6fLXKR0(1/2) AAS
新ショートは一年生の大森かー
宮崎投げんかなー
黒須ベンチ入り復帰おめ
367: (ブーイモ MMdb-tjIz) 2021/09/20(月)14:13 ID:jV28MGg/M(1) AAS
竹葉191cm
渡邉187cm
加藤185cm
宮崎185cm
新チームはデカいの多いな
368: (ワッチョイ 7789-EeOo) 2021/09/20(月)14:19 ID:zI6fLXKR0(2/2) AAS
竹葉は鈴木の代打からピッチャーだったんだなー
ロマン砲起用してくれんかなー
369: (スップ Sd3f-ltX0) 2021/09/20(月)19:26 ID:Qamw0ynqd(1) AAS
明日が 四街道戦で その次は紅陵だろうな。
一年投手陣が どれだけやれるか楽しみだな。
370: (ワッチョイ 7789-EeOo) 2021/09/21(火)07:49 ID:0/2UQLcJ0(1/6) AAS
深沢は3位くらいあるだろうなー
じっくりことことのロッテがええがー
371: (ワッチョイ 7789-EeOo) 2021/09/21(火)08:40 ID:0/2UQLcJ0(2/6) AAS
さあ、竹葉だ!
372: (ワッチョイ 7789-EeOo) 2021/09/21(火)10:29 ID:0/2UQLcJ0(3/6) AAS
まったく酷い継投だよー
あの場面で1年生出すにしても3点までは我慢だろー
373(1): (スプッッ Sd3f-Yh0i) 2021/09/21(火)11:00 ID:usMhGSptd(1) AAS
継投云々以前に、昨日は竹葉先発で今日鈴木先発がセオリーでしょうが。
374: (ワッチョイ 7789-EeOo) 2021/09/21(火)11:14 ID:0/2UQLcJ0(4/6) AAS
負けた。
上迫田、清水ともうちょいプレッシャーのかからないとこでデビューせさて欲しかったかなーと
直ぐに替えすぎやし
黒須復帰おめ
375: (スップ Sd3f-ufpQ) 2021/09/21(火)11:31 ID:06DQofVBd(1) AAS
竹葉はエラー絡みの失点だから代える必要なかったな。鈴木出すにも同点で出すのは遅いし、継投鈍かったわ。
376: (ササクッテロル Spcb-78qe) 2021/09/21(火)12:27 ID:l9g53oJBp(1) AAS
四街道とか何やってんだよ夏まで長いな。
377: (ワッチョイ b76d-P0JL) 2021/09/21(火)12:38 ID:Qx6BEoW/0(1/2) AAS
継投遅いって甲子園の長崎戦と一緒やん
378: (ワッチョイ b76d-P0JL) 2021/09/21(火)12:39 ID:Qx6BEoW/0(2/2) AAS
失礼、今回は逆ってことね
379: (ワッチョイ b7c5-E/g1) 2021/09/21(火)13:18 ID:PbiEwrNT0(1) AAS
ちょっと衝撃だな…
四街道って、、
380: (スップ Sd3f-ufpQ) 2021/09/21(火)22:14 ID:fpnzVC0dd(1) AAS
>>373
そうなんだよな。モッチーは今里世代の初戦敗退がトラウマっぽいから、初戦エースに拘り過ぎるんだろう。とりあえず春大を楽しみに待とう
381(1): (ワッチョイ 7789-EeOo) 2021/09/21(火)23:45 ID:0/2UQLcJ0(5/6) AAS
セオリー言うなら初戦エースはセオリーやがな
5回0/3まで被安2与四死1の竹葉を変えるにしてもタイミングがなー、外野にも2本しか飛ばされてなかったし
秋に経験値を積めないのはかなり痛いね、残念だわ
山本ってどんなタイプのバッターなんだろ、1番適性あるようなら黒須復帰で割と面白い打線組めそうだけど
382: (ワッチョイ 7789-EeOo) 2021/09/21(火)23:54 ID:0/2UQLcJ0(6/6) AAS
持丸監督、73歳。
2007年12月に専大松戸監督に就任、2015年に松戸勢初の甲子園出場、2021年に松戸勢初の甲子園勝利。
09年上沢から始まり14年の間にプロ野球選手5人輩出。ようやく選手も集まるようになって来た。
持丸監督の功績はとんでもなく大きい。偉業である。
引き際と言うものも大切であると思う、そろそろ後継に託すべき時ではなかろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s