[過去ログ] 【2021秋〜2022選抜】 有力校敗退情報スレ part1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: 2021/09/25(土)20:17 ID:Vzb6rKFw(1/2) AAS
中国地区は広島新庄、石見智翠館、高川学園、米子東と岡山以外は夏の優勝校が全て敗退
837: 2021/09/25(土)20:18 ID:Vzb6rKFw(2/2) AAS
追記
山口は準々決勝で勝利した宇部商、岩国商、下関国際、宇部工の中国大会出場が決定。
838: 2021/09/25(土)21:18 ID:RT5YIff0(1/2) AAS
山口開催か
839: 2021/09/25(土)21:34 ID:8ERCqstY(1) AAS
>>814
ダサいわ
840: 2021/09/25(土)21:50 ID:OlEnJVCk(1) AAS
>>801
東海大相模
5試合 75得点2失点
841(2): 2021/09/25(土)22:00 ID:8MwofNQa(2/3) AAS
>>827
奈良や畝傍は関西圏の都市部、岩国は地方の田舎で情勢は違うのでは
842: 2021/09/25(土)22:13 ID:8MwofNQa(3/3) AAS
>>832
甲子園での勝利は21相手だけどな
843: 2021/09/25(土)22:24 ID:fbq+0sEj(2/4) AAS
>>841
岩国も広島通勤圏内だし、沿線人口考えてもベンチ外部員ゼロは衝撃
844: 2021/09/25(土)22:35 ID:lW86A5P1(2/3) AAS
奈良県公立がここまで弱いのは県下のシニアもボーイズも軟式もクソ雑魚だからやろ。
良い子は智弁、天理や県外に行くし単純に能力差がありすぎる。
845(2): 2021/09/25(土)22:40 ID:kiwI2dBN(5/5) AAS
奈良はとにかく学校が減りすぎ
今後も平城や登美ヶ丘や西の京や関西中央も無くなるんだろ
846: 2021/09/25(土)22:43 ID:fbq+0sEj(3/4) AAS
>>845
平城の廃校の件は旧制一中出身者の選民意識の表れそのものでマジで胸糞だったな
校地を接収するために後発校を廃校にさせるとか定時制の分離隔離並に鬼畜の所業
847: 2021/09/25(土)22:44 ID:fbq+0sEj(4/4) AAS
まぁ奈良高校は厳密にいうと旧制一中ではないのだがw
848: 2021/09/25(土)22:51 ID:RT5YIff0(2/2) AAS
東邦は三浦が健在ならなんとかなりそうやな
849(2): 2021/09/25(土)22:55 ID:RmbJR+3c(1) AAS
>>845
大阪もそうだけど在籍が20名を高校が多くなってきている。
野球人工減少が加速しているなな。
850(1): 2021/09/25(土)23:13 ID:aZYXKWO/(1) AAS
>>826
3校以外やとボーナスステージになるからなw
851: 2021/09/25(土)23:17 ID:YD/sCifb(1) AAS
>>841
都市部?www
畝傍が在る橿原も田舎じゃねーかwwww
852: 2021/09/25(土)23:19 ID:KKImRVHz(1) AAS
>>849
酔ってる?
853(1): 2021/09/25(土)23:44 ID:lW86A5P1(3/3) AAS
>>849
野球人口どころか子供自体が減ってる
854: 2021/09/26(日)03:40 ID:sfyc3+2h(1/3) AAS
>>853
子どもが少なすぎるな
もうどうにもならないのかな
855(1): 2021/09/26(日)04:45 ID:mQETYwqA(1) AAS
>>850
和歌山も智弁和歌山と市立和歌山だけだもんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*