[過去ログ] 【2021秋〜2022選抜】 有力校敗退情報スレ part1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865
(1): 2021/09/26(日)11:10 ID:kHak+ADE(2/2) AAS
作新学院 高校野球選手権栃木大会10連覇
青森山田 高校サッカー選手権青森大会24連覇
石見智翠館 高校ラグビー選手権島根大会30連覇
北陸 高校バスケウィンターカップ福井大会41連覇

もう学生スポーツなんて一部の底辺校しかやってないよ
まともな学校はコロナ禍に部活なんてやらせない
866: 2021/09/26(日)11:13 ID:hbufk1Dn(1/9) AAS
>>864
もはや,そういう時代じゃないとしか言いようがない
部活も散々叩かれてガツガツできなくなる一方だし,
一部のクラブチームに能力ある選手が集中し,そこの子どもたちが
高校に上がるまでに他と決定的な差をつける
そういったパイを一部の有力私学が奪い合って,多く獲れたところの勝ち
ほとんどの競技がこんな感じになっていくんだろう
867
(1): 2021/09/26(日)11:15 ID:nqe1he9E(1/2) AAS
>>865
ラグビーだと佐賀工・日川も花園連続出場回数半端無いな
大分舞鶴も半端無かったが大分東明に花園連続出場記録阻止されちまった
868: 2021/09/26(日)11:20 ID:dxviD3/v(1/13) AAS
島根のラグビーは石見智翠館と出雲の2チームだけだしどうしようもねえべさ
869
(2): 2021/09/26(日)11:28 ID:R+CXA+rY(2/2) AAS
>>861
滋賀も最近はほとんど勝ててないけど、2010年前半は近江滋賀学園彦根東の3つ以外でも北大津が結構近畿で勝ってた
守山水口も近畿で1勝してた
まぁ、北大津以外は全部和歌山相手だから勝てた感じはあるけど
870: 2021/09/26(日)11:30 ID:MvmE1exf(1) AAS
兵庫は準決勝2試合が同時進行か
871: 2021/09/26(日)11:32 ID:sfyc3+2h(2/3) AAS
>>858
これで働き方改革部活動改革で公立の練習時間が限られているんだから公立の部活動はキツイと思うわ
872: 2021/09/26(日)11:36 ID:s5Gs6wGl(2/7) AAS
>>869
滋賀は春秋の近畿で現在8連敗中だね この秋地元開催だしなんとか連敗は止めてほしい
873: 2021/09/26(日)11:43 ID:Gq4VO3AY(1) AAS
>>867
山梨は今年から山梨学院が力入れ始めた
この秋は1年生中心で挑むらしい
2年後に日川を脅かす存在になるかも
874
(1): 2021/09/26(日)11:47 ID:xDNtBD5C(1) AAS
私学も今は授業料実質無償化だから公立は益々部員不足に拍車がかかるよ
875: 2021/09/26(日)11:48 ID:CLLzcuJV(2/2) AAS
>>863
聖光が逆転したようだ
やっぱり日大東北は聖光に勝てないらしい
876: 2021/09/26(日)11:48 ID:DA+yJ6/I(1) AAS
>>869
和歌山はほんとボーナスステージなんだなw
877: 2021/09/26(日)11:51 ID:Yc9ECrrM(1) AAS
龍谷大平安まもなく到着
塔南が0-0の9回表に5点取った
878: 2021/09/26(日)11:51 ID:WPuGI3hF(2/2) AAS
龍谷大平安予約入りました。、。
879: 2021/09/26(日)11:56 ID:dxviD3/v(2/13) AAS
和歌山東とかいう選抜アシストマン
近年だと近畿大会に進んだ後16年秋は高田商、20年秋は京都国際に負けて選抜出場をプレゼントしている
880: 2021/09/26(日)11:57 ID:dxviD3/v(3/13) AAS
平安はハラダが萎びてしまったのかな
夏負けた時もなんかシナシナコメント出してたし
881: 2021/09/26(日)11:58 ID:yv57ckeN(1) AAS
チラ見平安とか来なくていいよ
882: 2021/09/26(日)11:58 ID:dxviD3/v(4/13) AAS
地味に新田も川之江にまけそう
1-3で9回らしい
883: 2021/09/26(日)12:00 ID:BXtlHVrN(2/8) AAS
岡山学芸館10-6倉敷商業(10)
夏の王者倉敷商業が初戦で敗退
884: 2021/09/26(日)12:00 ID:sfyc3+2h(3/3) AAS
>>874
全体的な野球のレベルは下がっていると思う
トップのレベルは上がっているけどね
これから日本はどの競技も先細りだろうな
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s