[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ177【湖国球児】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: (ササクッテロレ Sp85-DhY5) 1970/01/01(木)09:33 ID:VYu9KiCdp(8/9) AAS
多分選抜で壊れてたと思うが
投げれる状態なら普通に投げさせとるやろ
127: (ササクッテロレ Sp85-DhY5) 1970/01/01(木)09:33 ID:VYu9KiCdp(9/9) AAS
>>81
その時から近江以外の高校のレベルが下がったと思える
基本的な近江はいつ何時でも連覇は無かったくらいだし
2019年の近江の状態見てたら甲子園出れるレベルじゃなかったし
128: (ワッチョイ 0b92-YYNL) 1970/01/01(木)09:33 ID:eB2WYB/e0(1) AAS
>>124
投球後に身体が一塁側に流れてたのもちょっと気になるんだよね。
129: (スッププ Sd33-Erzq) 1970/01/01(木)09:33 ID:CGZe7c/fd(1) AAS
まぁでも2019の近江は春の近畿優勝してるし、戦力的に夏優勝することは全くおかしくなかった。
相模戦の内容が悪すぎたから、印象が良くないだけで。
130: (ワッチョイ 4924-0f7A) 1970/01/01(木)09:33 ID:nJ96AQtX0(1) AAS
豊中ボーイズのMAX135キロ越えが滋賀に来るという噂が出てる
131: (スフッ Sd33-6W7N) 1970/01/01(木)09:33 ID:qa/rRQVnd(1) AAS
近江以外の私立は全国優勝経験ある監督呼べよ
選手も全国から刈り集めろ
滋賀なら野球留学も許してもらえる
132: (ワッチョイ 5101-rTT+) 1970/01/01(木)09:33 ID:bd4eXUrK0(1) AAS
土田先輩が熱盛大トリ!
133(1): (アウアウウー Sa5d-laJ2) 1970/01/01(木)09:33 ID:VjyERK+7a(1) AAS
山田って外野より内野やらせた方が良くね?
投手時の守備抜群なんやけど、外野守備だけならベンチ外レベル
134(1): (ワッチョイ 7b35-Bi5Y) 1970/01/01(木)09:33 ID:CMhEfZHq0(25/27) AAS
立守はまず、女子マネを記録員としてベンチ入りさせるべき
近江に女子マネが10人以上もいるのは甲子園でもベンチ入りできるからこそ
その点だけは近江を素直に見習ってほしい
135: (ワッチョイ 7b35-KxVo) 1970/01/01(木)09:33 ID:CMhEfZHq0(26/27) AAS
山田達が1年の時の主将だった土田が2安打打って守備でも見せたのか
インスタで甲子園出場をお祝いしてたし、後輩のがんばりに刺激されたか
136(1): (アウアウウー Sa5d-xegP) 1970/01/01(木)09:33 ID:2FvbCDCZa(4/5) AAS
>>133
できたら動きの少ない一塁か
連携プレーの少ない三塁やな
137(1): (ワッチョイ 7b35-KxVo) 1970/01/01(木)09:33 ID:CMhEfZHq0(27/27) AAS
山田は去年の夏、センター守ってた時は特に不安を感じなかったからライトよりセンターの方がいいのかも
138(2): (アウアウウー Sa5d-xegP) 1970/01/01(木)09:33 ID:2FvbCDCZa(5/5) AAS
>>137
センターの方が打球の方向がわかりやすいのはあるかも
ライトは切れていく変な打球も多いしバックアップも多いし
レフトは負担少ないけど下手すりゃ1試合に10回ぐらい打球来るからなあ
139: (ワッチョイ 4924-SXL5) 1970/01/01(木)09:33 ID:XCO4of2p0(1) AAS
結局山田に次ぐ2番手ピッチャーが本番までに台頭出来なかったのは痛いな
140: (ワッチョイ d924-DhY5) 1970/01/01(木)09:33 ID:ZuWXbeXx0(2/2) AAS
まあまあ甲子園出場できたからよしとしよう
141(1): (ワッチョイ 656d-0eUa) 1970/01/01(木)09:33 ID:/ATL+fDg0(1/4) AAS
昔に草野球をやったとき、守備が下手(というか野球が下手)な奴はライパチ(8番ライト)に回されがちな風潮があったけど
今の高校野球は違うのかな
>>136
ありではあるけど
ファーストは内野ゴロとかでバッターランナーとの交錯による故障のリスクがあるから、ちょっと怖い
前に甲子園で大阪桐蔭のファーストの足を故意に蹴り上げて炎上した案件もあるし
サードも打球速度が速いのがちょっと怖い
142: (ワッチョイ 4101-CvX/) 1970/01/01(木)09:33 ID:9xCeg5KV0(1) AAS
>>138
レフトで楽して欲しいな。
守れるならサードとかの方が楽だけど。
143: (ワッチョイ 656d-0eUa) 1970/01/01(木)09:33 ID:/ATL+fDg0(2/4) AAS
>>138
北京五輪でGG佐藤がエラーをしたのは
西武ではいつもレフトを守ってるのに、代表でいきなりライトをやらされたから、という説もあるね
打球の見え方とかが違って難しいらしい
144(1): (ワッチョイ 656d-0eUa) 1970/01/01(木)09:33 ID:/ATL+fDg0(3/4) AAS
関東民だけど近江オメ
東京ドームで都市対抗野球の決勝を見たけど、水色のユニフォームのENEOSが優勝したし
高校野球も水色ユニの近江が全国制覇するんじゃないの?(適当)
ENEOSが最多12回目の優勝 東京ガスの連覇ならず 都市対抗
外部リンク:mainichi.jp
145(1): (ワッチョイ 5d24-1wwR) 1970/01/01(木)09:33 ID:1+RgUTzo0(1) AAS
そういや東京ガスって元近江の石田がまだ在籍してたんだな
都市対抗では出番無かったみたいだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*