[過去ログ] 近畿の高校野球825 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:syYLKZ2R(1/27) AAS
仙台育英も高松商も大阪桐蔭が相手ではまず難しい
投手、打線ともに可能性の線すらない
473: 1970/01/01(木)09:33 ID:BjDfddem(2/6) AAS
高松商は県岐阜商にコールド負けするぐらいやし浅野さえ封じたら余裕やろ
474: 1970/01/01(木)09:33 ID:syYLKZ2R(2/27) AAS
下関国際は監督が好かんが、
もしかしたら大阪桐蔭に対抗しうる可能性があるかもしれない
理由は、兵庫出身の仲井投手の存在
おそらく次の試合も古賀投手を先発させると思うが、
だとすれば、仲井投手は余力をもってベスト8の試合に臨める
今大会に、山田投手の次点に匹敵する能力をもつと見ている
完投能力もある
ベストピッチなら大阪桐蔭打線を4失点以内はありうる
下関国際の打線はまだよくわからんが悪くはない
初戦に好投手を攻略しているので自信は持てている
475: 1970/01/01(木)09:33 ID:TGOktMZ4(4/10) AAS
>>472
いや。。もうどこもないっす
かりに山田と当たっても消耗してるし
476: 1970/01/01(木)09:33 ID:pCbW+m84(1/2) AAS
桐蔭止められそうなとこないな。多分最後は名電ボコって終わりやと思う。
477(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:GeaS8MoV(12/12) AAS
>>469
昨年はそうだったしねって昨年は中西徳丸がいて強かったやろ
今年はそれ以上っていきったアホおたが言うてたがあのざま
478: 1970/01/01(木)09:33 ID:TGOktMZ4(5/10) AAS
だな前田がコロナでやっとワンチャン出るレベルに差がありすぎ
479: 1970/01/01(木)09:33 ID:MQPiAV2E(2/14) AAS
近江と海星の潰しあいがもったいない
480(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:TGOktMZ4(6/10) AAS
だって桐蔭は浜田下関とあたる可能性あるグループやしな
もう楽々すぎだな
481(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:kFN8QH0G(4/5) AAS
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
マジで智和歌、初戦で負けとるやんけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで前回の実質的な優勝校は
智辯学園か過酷な日程に苦しんだ近江のどちらかだったという事が満天下に証明されたな!!
決勝は智辯学園-近江で争われるべきだった
482: 1970/01/01(木)09:33 ID:XJ/hSQN4(1/2) AAS
もし桐蔭に勝てるとしたら
山田が消耗してない近江か乱打戦になっての智辯かなとおもってたけど
山田は消耗しちゃったしもう一方はもういないと言うw
483: 朧 ◆MO/47V/UoE [硬氣功] 1970/01/01(木)09:33 ID:YxBTy/gM(1/3) AAS
夏8強に残るような高校に、弱いところは一つもない。
2004夏に渡辺元さんが残した名言だ。
ウチ優位は揺るがないが、三回戦までと8強以上では質が違ってくる。
484(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:Jppc6W32(1) AAS
スレタイ見て思ったけど
令和になったんだからもう近畿呼びやめて関西って普通に統一したら?
関東で坂東なんて言ってる人は見たことないぞ
485: 1970/01/01(木)09:33 ID:S5oSkVXu(1) AAS
天理が負けたから盛り上がらんな
486: 1970/01/01(木)09:33 ID:ULPQVamJ(1/3) AAS
近江は今日も山田が投げるの?
487: 1970/01/01(木)09:33 ID:Rqd9YXTZ(1/3) AAS
>>471
フラグ立て乙
みんなそれ書いて応援してるチーム負けて行く…
488: 1970/01/01(木)09:33 ID:MQPiAV2E(3/14) AAS
なんで準々決勝の組み合わせ2回戦組の仙台育英が1回戦組ゾーンで1回戦組の大阪桐蔭が2回戦組ゾーンに入るの
489(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:jHRmY9jb(1) AAS
2012年によく似てるな今年
藤浪森の大阪桐蔭と天理以外の近畿はすぐに消えた
智弁和歌山も神村学園にあっさり負け
490: 1970/01/01(木)09:33 ID:erkpAAeJ(5/6) AAS
>>467
イチロー効果すごいな
491(2): 1970/01/01(木)09:33 ID:kFN8QH0G(5/5) AAS
近江は今日勝ったら
次戦は仙台or高松商って事になった
どう考えても海星より強いだろ?
昨日から散々言ってるが
山田を少しでも休ませるなら今日しかない
多賀に欠片でも脳味噌が有れば
今日の先発は星野
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s