[過去ログ]
【ぽ】関東の高校野球 part8 (1002レス)
【ぽ】関東の高校野球 part8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
882: 名無しさん@実況は実況板で [] 2023/10/08(日) 14:28:00.90 ID:bUspD53T >>853 春ね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/882
883: 名無しさん@実況は実況板で [] 2023/10/08(日) 14:28:14.65 ID:bUspD53T >>853 春ね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/883
884: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 14:30:14.32 ID:w8OR0VhJ 3連投が流行りなのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/884
885: 名無しさん@実況は実況板で [] 2023/10/08(日) 14:35:33.48 ID:RXfVXZqx 80〜90年代の時点で水を飲むな、投手は肩を冷やすなとかの迷信指導、 非合理的な根性指導、極端なパワハラなどなければ 野茂、松阪、大谷級のS選手がもっと出てきてたかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/885
886: 名無しさん@実況は実況板で [] 2023/10/08(日) 14:36:31.26 ID:L5jneHji 横浜は基本みんな一年からベンチ入りして投げ出すけど、登板過多や酷使のイメージ有るの松坂と涌井しかいないよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/886
887: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 14:44:49.67 ID:Dq/u8+RT >>885 まあ教育や規則ってのには 非合理を非合理で通すことに意義がある 科学的かどうかなどベクトルが異なる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/887
888: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 14:46:15.15 ID:zHjFCK0g >>885 松阪じゃなくて松坂でしょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/888
889: 名無しさん@実況は実況板で [] 2023/10/08(日) 14:47:24.91 ID:5Lfg6xPu そもそも高校レベルで投げ過ぎて疲れた言ってたらプロでどうやって食ってくんだよ 小笠原は吉田連れて楽してたけど高橋こーなや今井もお化けだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/889
890: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 14:50:44.22 ID:w8OR0VhJ 明治大学なんか島岡御大が投手には200球の投球練習を課してた訳で.. 鹿取とか連日投げても壊れなかった もっと言うと50歳超えても140km超の速球を草野球で放っていたタフネス 何処の大学も似たり寄ったりで淘汰される奴は元々素質が無かったとされた 生き残った人間がプロ入りして其処からの勝負だから頑丈という意味では現在とポテンシャルが段違い 最近の方がレベルが高いなんて一概に言うのは野暮 球速にしても今150kmだと昔のガンで計測したら140km http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/890
891: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 14:51:14.70 ID:Dq/u8+RT 逆説的にスポーツは教育であってはならないのだ 競技であるということを確認したい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/891
892: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 14:54:27.80 ID:w8OR0VhJ 今の運動会って徒競走で順位を付けないのな! ナンバーワンよりオンリーワンかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/892
893: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 14:58:10.26 ID:w8OR0VhJ まぁ、アレだ... 昔と比べて圧倒的にゴールドゲームが多いのも競争という意味でメンタルまで非常に脆く成っちまったって事よ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/893
894: 名無しさん@実況は実況板で [] 2023/10/08(日) 14:59:10.22 ID:RXfVXZqx 今の時代、世界のトップランナーとなった日本人アスリート、 大谷翔平、井上尚弥、三苫薫、羽生結弦などには根性スポーツの要素は微塵もない 皆、持って生まれた才能に加え科学的、合理的トレーニングの賜物 80〜90年代の子だくさん時代にこれができたらもっとこのクラスの選手はいたでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/894
895: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 15:00:04.01 ID:w8OR0VhJ ↑ 失敬! 予測変換で失敗した コールドゲームね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/895
896: 名無しさん@実況は実況板で [] 2023/10/08(日) 15:01:40.24 ID:+uo49N7s >>880 高橋コウナは西武のエース http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/896
897: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 15:02:28.65 ID:zHjFCK0g >>894 三苫じゃなくて三笘。タケカンムリ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/897
898: 名無しさん@実況は実況板で [] 2023/10/08(日) 15:04:15.79 ID:RXfVXZqx >>897 ちょくちょく指摘してくれるのが嬉しいんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/898
899: 名無しさん@実況は実況板で [] 2023/10/08(日) 15:14:10.67 ID:+qg/2Auc >>868 でも江川の三年夏の県予選 ってノーヒットノーラン2回 大会を通じて無失点、被安打2 で栃木代表になったような。 こんなピッチャー聞いたこともない。 松坂よりも図抜けた存在だったのは間違いないだろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/899
900: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 15:14:52.85 ID:w8OR0VhJ 昔は肘の手術なんかする方が希 大谷翔平は怪我が多くて淘汰されて消えてたろうな そんな時代が有った事は事実だから昔のプロ野球選手を舐めてはいけない 星野仙一など明ら様にデッドボールを指示していた 根性論を一切排除して育てられたら打者も務まらん メジャーでは打者に当てに行くのは今も一般的だしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/900
901: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/10/08(日) 15:17:06.12 ID:w8OR0VhJ >>899 そいつこそ何のデータも持ち出せず何となく昔を否定してるだけの馬鹿だから相手にしない方が吉だと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1695529131/901
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 101 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.160s*