[過去ログ] 【急募】報徳学園が大阪桐蔭に勝つ方法 (265レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2024/03/27(水)23:50 ID:BVecuNbq(2/2) AAS
>>11
それ一番おもんない
14
(1): 2024/03/27(水)23:51 ID:YxZl76+4(1) AAS
報徳の橋本君に頑張って欲しいです(≧▽≦)
15: 2024/03/27(水)23:59 ID:cNgkMCWM(1) AAS
今朝丸148出てたしおかしくはない全く
145とかもそこそこ出してたし
188あってプロで活躍するのも余裕であり得る逸材
もっと出るぞ夏には
16: 2024/03/28(木)00:06 ID:DFq4v1F/(1/3) AAS
だから五分だっての
個人的には大阪桐蔭ファンだが、勝てる気がせんな
17: 2024/03/28(木)00:17 ID:3p+6o/2i(1) AAS
ピッチャーはまだしも野手は堀と石野が抜けたうえにあのバットではなかなかキツいかと思ってたが、予想以上だったわ報徳
18
(1): 2024/03/28(木)00:17 ID:6zP8VLTv(1) AAS
報徳は今回は勝てないよ
大阪桐蔭が負けるなら準決勝
大阪桐蔭はエースを温存しようとした時に負ける
下関国際戦も報徳学園戦も同じ
19: 2024/03/28(木)00:46 ID:cdqq1TtE(1) AAS
五分五分やな
勢いは報徳かな
ほんまにいやらしい野球しよるわ
ピンチはあるけど最後の一本を打たさない
逆にチャンスを作れば確実に点を取ってくる

去年の春から接戦をことごとく制してるよな
20
(1): 2024/03/28(木)06:05 ID:8ciotGHD(1) AAS
近畿パイア今日も炸裂するか?
あ、どっちも近畿だったw
21
(1): 2024/03/28(木)08:31 ID:5Q61BmMw(1/2) AAS
>>1
勝つ方法も何も変なスレ作るなアホ
普通に五分五分の対戦やろ
22: 2024/03/28(木)10:28 ID:GWPM2sY9(1) AAS
>>4
セカンド下手やろ
23: 2024/03/28(木)10:29 ID:jhNs12oQ(1/2) AAS
普通に戦えば勝てそうだが
守備力が違うだろ
桐蔭は肝心な場面で致命的なエラーが出そう
24
(1): 2024/03/28(木)10:31 ID:gjvBcqwu(1) AAS
報徳は5回やれば2回勝つくらいの力はあるでしょ
25: 2024/03/28(木)10:32 ID:Gg1zhrfc(1) AAS
育英兄さんくらいの力が必要なのは当たり前だろ!!!
26: 2024/03/28(木)10:59 ID:DFq4v1F/(2/3) AAS
報徳は選抜でプラス補正掛かるからな
大阪桐蔭は負けるだろう
27: 2024/03/28(木)12:15 ID:lUsxw1Fg(1) AAS
秋の段階では桐蔭の方が明らかに上

でもこの冬で報徳が急成長した
28: 2024/03/28(木)12:22 ID:oMoKVJhe(1) AAS
報徳打線が平嶋投手打てる気がしないんだよなぁ…昨日の試合ももっと点取れてたしね。個人的にほ報徳学園に勝って欲しいのは事実なんだけど。後は大阪桐蔭って右の本格派って得意にしてるイメージあるんだよね。まあ良い意味で俺のよそうを裏切ってくれる事に期待かなぁ。
29
(2): 2024/03/28(木)12:22 ID:U3BXSWZB(1) AAS
桐蔭は負けそうな雰囲気出してる時に強敵倒すからなあ
いわゆる大物食い性質
昔も勢い乗って圧勝してきた今回の報徳や敦賀気比、浦和学院その他報徳や敦賀気比、浦和学院なんかに圧勝してきたしな
30: 2024/03/28(木)17:57 ID:jhNs12oQ(2/2) AAS
0023名無しさん@実況は実況板で
2024/03/28(木) 10:29:45.65ID:jhNs12oQ
普通に戦えば勝てそうだが
守備力が違うだろ
桐蔭は肝心な場面で致命的なエラーが出そう

俺のレスが完璧だったからアゲ(アゲホイホイ)とくわ
31: 2024/03/28(木)18:32 ID:DFq4v1F/(3/3) AAS
まあ予想通りだったな
打力がクソ過ぎたわ大阪桐蔭
特にトクハルとチマル
32: 2024/03/28(木)18:38 ID:eYpLkxnY(1) AAS
ラマル・ギービン・ラタナヤケ(愛知港ボーイズ)
コロナ禍ながら中学通算50本超、愛知のゲレーロJrと称される怪物。投手としてもU-15日本代表クラスという評価

安福拓海(神戸中央シニア)
身長190cmの超大型左腕。球速は既に144kmに到達し、変化球も鋭い和製ランディ・ジョンソン。

徳丸快晴(大阪柴島ボーイズ)
中学3年生にして高校3年生の兄より上と称される天才スラッガー。カルリプケンU-12日本代表時代には「野球界の宝」とYouTubeで紹介された。

平嶋桂知(稲城シニア)
関東が誇る世代最強二刀流。185cm88kgという恵まれた体格から投げては140km、打っては特大本塁打を放つ。

山路朝大(東広島ボーイズ)
中学No.1遊撃手。カルリプケンU-12日本代表時代から評判の守備力は圧巻。打球への反応の良さ、グラブ捌き、安定したスローイングは中学レベルを超越。
省4
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s