[過去ログ] 現場監督の殆どが7回制に反対 (438レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122
(2): 2024/08/04(日)09:06 ID:DBJgMf+9(1/2) AAS
4アウト7回制にすればいいんじゃない?
その方が併殺打が増えて試合が素早く進むし
123: 2024/08/04(日)09:17 ID:W+ymux2x(1) AAS
あまり言われてないが過去100回の大会記録との比較ができなくなるのはかなりの損失だと思う
124
(1): 2024/08/04(日)09:26 ID:Y6cxn3+f(1) AAS
>>122
攻撃者が一人増える
フォーアウトなら得点機会も多くなる
この結果、乱戦が増え時間は長くなる
125
(1): 2024/08/04(日)09:31 ID:2UWSJc6J(1) AAS
100年もやればもう一旦リセットでええやろ
競技性の進歩や時代性もあって比較なんて今ですらアホらしいのに
見る側がロマン感じたいだけのことでしかない
126: 2024/08/04(日)09:34 ID:WFHUrwK1(1) AAS
>>125
見る側でなく現場が反対してるんですが、
それに選手達は口をそろえて一言

「普段の練習より、甲子園の方が全然ラク!」

そういう意見は総スルーするのな
127: 2024/08/04(日)09:42 ID:DBJgMf+9(2/2) AAS
じゃあ5回までは3アウトで6回、7回は4アウトとか
128
(1): 2024/08/04(日)09:53 ID:xO3fK1KT(1) AAS
>>117
初戦は全校甲子園で試合する。2回戦(3回戦)から準々決勝まではドームでなくてもいいから別球場でやる。 
全日程1日3試合までとし、日中の暑い時間は避ける。
こんなのはどうだろ?
129: 2024/08/04(日)10:13 ID:Bl1rEEdn(2/3) AAS
カーリングみたいに負けてる側が申告して、7回以降ギブアップ出来る制度なら大賛成
130: 2024/08/04(日)10:18 ID:gZ9qX/xG(1) AAS
サッカーやラグビーみたいに
前半45分 後半45分とかじゃだめなの?
その間に多く点とった方の勝ち
131: 2024/08/04(日)10:21 ID:bP9agEBc(1) AAS
>>122
2アウト12回制の方がいいかも
攻守交代が多いのが難だがアホなバントが減りそうだし
132
(1): 2024/08/04(日)10:22 ID:B/8OaZiv(1) AAS
現場の意見って通らないもんなの
もしかしてタイブレークや低反発バットも現場無視でジジイの会議で勝手に決められたってこと??
133
(1): 2024/08/04(日)10:23 ID:/RXqOtdB(1) AAS
やきうなんてつまらないマイナー競技は7イニング制で充分だよ長いぐらいだ
134: 2024/08/04(日)10:24 ID:W0T22q93(1) AAS
2ストライク後のファールは三振扱い
ホームランや長打が誤審で三振にならぬようVTR判定有りで
135: 2024/08/04(日)10:24 ID:G0WO2Y2r(1) AAS
もはや野球や無い案が出て来てるね
高校野球の文化崩壊破壊よな
136: 2024/08/04(日)10:25 ID:sXj8UNV4(1) AAS
>>133
見なきゃいいじゃん
知的は死ねよ
137: 2024/08/04(日)10:31 ID:6T/PV2Lz(1) AAS
1〜2回戦9イニング、3回戦以降7イニングで良かろう
138: 2024/08/04(日)10:59 ID:c3Dy3t4V(1) AAS
試合だったらベンチで休憩しまくれる
どう考えても練習の方がきついのに
139
(2): 2024/08/04(日)11:06 ID:1Fdnsh9H(1) AAS
こういうのは強豪じゃなくそこらへんの普通の高校に聞いてみるといい。賛成の方が多くなるはず
140: 2024/08/04(日)11:07 ID:MSPq3jNo(1) AAS
ならんだろ
141: 2024/08/04(日)11:20 ID:W+keywJR(6/17) AAS
>>139
なるわけないだろ
正規のルールで勝たなきゃ価値なんて無いのに
1-
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.006s*