[過去ログ] 【2025】21世紀枠の有力候補1【センバツ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2024/09/07(土)05:46:26.93 ID:XYmUGzBw(5/9) AAS
初芝橋本にくわしい都道府県ヲタて
お隣の奈良しかいないやろ。笑
ベスト8にはいってからにしてくれ
初芝橋本はあくまでベスト8にはいったから
話としてでてるわけであかんあかんだめだめなことはないよ。選抜は出場ないんだから
普通に候補だよ。100ないはないよ
京都国際に勝って次桐蔭にボロ負けしても
21世紀枠ありえるやろ。ないてことはない
スポーツ私学あかんてきまりはないよ
178: 2024/09/20(金)19:03:49.93 ID:2KG9Dj4C(1) AAS
外部リンク:x.com
278: 2024/09/23(月)22:54:00.93 ID:2vn2L7xn(1) AAS
首里はレジェンド枠としては九州で残っている最強の切り札
342: 2024/09/25(水)18:35:36.93 ID:oxPnPcuP(1) AAS
>>340
スポーツ学校でも公立なら大丈夫じゃね
山形中央とか八戸西とか体育科の有る学校も選ばれてんじゃん
450: 2024/09/28(土)15:46:35.93 ID:mZMUYeqV(1) AAS
アホウか
458: 2024/09/28(土)16:21:40.93 ID:KXJe+4ZY(3/5) AAS
富山北部は好左腕福山が引退したら落ちると思ったのに普通に強さをキープしてるな
今夏はとみしょーもたかしょーも弱そうだから自力出場いけるべ
501: 2024/09/29(日)13:14:06.93 ID:potHYn/i(1) AAS
>>496
変だと思って調べたら飯野は宮崎県だろ?
県跨ぎだからオープン参加でもしてるのかと思った
584(1): 2024/09/30(月)17:43:18.93 ID:3XhII/9z(1) AAS
>>581
門前は正月の大地震とこの間の豪雨という事情は有るとはいえ元は統廃合寸前でそれを逃れる為にOBの山下智茂氏を呼んで野球部を強化してるというのが内情だからな。
全校生徒85人で男子生徒の殆どは野球部で寮暮らしという良く言えばかつての日高中津レベル、悪く言えば沖縄のエナジックみたいな野球専門学校紛いだから 21世紀枠に相応しくない要素が多すぎますね。
西宮東は今年の秋のベスト8は地区予選含めて負けた準々決勝以外は公立相手で組み合わせに恵まれた感じで準々決勝はアッサリ負けたレベルなのでこちらも県推薦なら良いけど地区推薦はどうかという感じですね。
まあ近畿の場合は奈良の奈良と郡山、京都の山城と和歌山の日高と近畿大会に進めば西宮東よりは印象が良い候補が揃ってるますので西宮東を強く推す大義は余りないと思いますね。
647: 2024/10/04(金)00:01:54.93 ID:2nIENISm(1) AAS
被災地は置いといて、なんの特徴もない懐かしいとこばかりだな
西京や長野商や大野とか甲子園でも普通に勝ってるしただの懐古枠だからな。氷見やここらへんしかいなくて、震災待ちなら不謹慎で本当もう不必要よな
664: 2024/10/04(金)21:47:07.93 ID:wZjidFRm(1) AAS
さすがに未選出県は半分切ったのかな?
701: 2024/10/05(土)12:28:16.93 ID:tPptvHgo(1) AAS
>>700
利根商は組合立で全国制覇経験のある監督招聘して、かつ選手も県外からも集めてる
施設も恵まれている
ガチで甲子園狙ってる学校だから21世紀枠にはふさわしくないかな
863(1): 2024/10/06(日)14:57:57.93 ID:n9trbB+T(4/7) AAS
>>860
壱岐なら長崎本土に移動して試合をするのは時間かかってかなり大変だよ
少なくとも現時点で勝ち残っている九州の候補の中で困難克服という点では抜けている
976: 2024/10/08(火)14:22:53.93 ID:YdfmgZDi(1/2) AAS
>>971
不来方が田舎?
電車乗れば盛岡からそんなに離れていないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.399s*