[過去ログ] 神奈川の高校野球 Part1037 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777(3): (ワッチョイ 8a31-NijZ) 2024/12/07(土)08:16 ID:51GMVUWC0(1/2) AAS
甲子園には何十回も行ったが、
一番凄かったのは松坂の横浜と京都成章の決勝戦。
朝の9時くらいに行ったけど、内野席は入れず
仕方なく外野席に回ったけど、試合1時間前には
階段通路にも一段に2人ずつ立ち見客。
ビールの売り子の女の子も試合終了まで同じ場所で身動きできず。
近くの競輪場が臨時駐車場になってそこに止めたな。
778: (ワッチョイ cbd2-Dngz) 2024/12/07(土)09:17 ID:cKlThRxc0(1) AAS
>>776
改めて
ここ20年(04〜24)春夏合わた甲子園出場回数
横浜16 春6 夏10
相模11 春6 夏5
慶應8 春5 夏3
桐光3 春0 夏3
桐蔭1 春1 夏0
隼人1 春0 夏1
日藤1 春1 夏0
779: (ワッチョイ f070-mwMt) 2024/12/07(土)12:11 ID:ZWaoNPce0(1/3) AAS
>>777
90年代は小康状態だったイメージあるけど松坂の時はそんなに凄かったのか
自分的にはハンカチの年から混み具合が激しくなった印象で清宮の頃は数年回避した
始発前からの大行列には正気かよって思った
780: (ワッチョイ aee6-TCUj) 2024/12/07(土)12:26 ID:2NEM2heB0(1) AAS
横浜と履正社の試合行ったが朝三時半から並んで外野しか座れなかった思い出。
781: (ワッチョイ a715-Qs+Z) 2024/12/07(土)12:31 ID:MVcw24Mp0(1) AAS
>>777
現地の人か
んで決勝戦ノーノーがまさかあるとは
観客の騒ぎ凄そう
782(1): (ワッチョイ 8ae4-NijZ) 2024/12/07(土)13:34 ID:51GMVUWC0(2/2) AAS
2010夏決勝の相模×興南も凄かったよ。
徹夜組も含めてあまりに観客が並んだので開門時間早くしたけど、
朝9時には満員通知が出て、もうこれからは入れませんのアナウンスがあった時、
入場できなかった人の怒号が凄まじかった。
マジで暴動が起きると本気で思った。
並んでる時は前日の飛行機で応援に来たらしい沖縄県人に囲まれて
熱気で圧倒されたよ。
783: (ワッチョイ f070-mwMt) 2024/12/07(土)14:25 ID:ZWaoNPce0(2/3) AAS
18年の横浜×金農はレフトスタンドにいた
風のおかげのギリギリ逆転3ランが飛び込んできて愕然とした
横浜は残塁祭りだし現地で一番悔しかった試合
784: 警備員[Lv.10][芽] (スップ Sd02-Dngz) 2024/12/07(土)14:52 ID:08tZfksYd(1/3) AAS
てすと
785: 警備員[Lv.10][芽] (スップ Sd02-Dngz) 2024/12/07(土)14:53 ID:08tZfksYd(2/3) AAS
>>777
うわー!俺も現地にいたよ
まだ社会人になりたての頃だ
やはり内野は売り切れでライトのやや前方に座れた
5回くらいに「まだノーノーじゃね?」みたいな雰囲気になって7回くらいからアウト取るたびにざわついてきて興奮状態が高まってきたのを覚えてるよ
試合終了した瞬間は大歓声で感動したよ
翌年のセンバツの横浜ーPL学園戦と沖縄尚学初優勝の瞬間も甲子園で見てたよ
786: (ワッチョイ b5f8-JX1k) 2024/12/07(土)17:38 ID:SH3a9iyP0(1) AAS
全国高校ラグビー
Aシード桐蔭学園の初戦は
流通経済大柏vs富山第一の勝者
桐蔭学園の初戦は流通経済大柏になるだろうね
いきなり初戦からヤマになるのかな
787: 警備員[Lv.11][芽] (スップ Sd02-Dngz) 2024/12/07(土)18:37 ID:08tZfksYd(3/3) AAS
流経大柏も弱くはないけど相模にダブルスコアで負けるレベルだからな
桐蔭学園とは戦力的に1〜2ランクは違う
788: (ワッチョイ 02cc-X9QH) 2024/12/07(土)19:29 ID:HoXGw7XJ0(1) AAS
甲子園もシード制導入してほしいよな
神奈川なら毎年Aシード取れるよ
789: (ワッチョイ f050-MqFZ) 2024/12/07(土)21:24 ID:ZWaoNPce0(3/3) AAS
それいいね
けど朝日は平等意識の権化だからな
790: (ワントンキン MM88-V211) 2024/12/07(土)21:56 ID:mknRGIIgM(1) AAS
98の横浜はマンガの世界の戦いぷり
791(1): (ワッチョイ 6f6d-5eKh) 2024/12/07(土)23:46 ID:yxL5+uqm0(1) AAS
明大の新主将に木本か。宗山の次だからプレッシャー凄そうだけど頑張れ〜
今夏の選手権の利益は2億8800万だそうで。チケ代値上げしたしコロナ前より儲けてんだろうな高野連
792: (ワッチョイ 6703-IKxu) 2024/12/08(日)03:31 ID:VNrbT/yq0(1/2) AAS
>>782
自分も横浜から行ってたけど凄かったね
何が凄いって9割興南の贔屓で凄かったでしょw
沖縄県初の夏制覇に春夏連覇とか、神奈川民にすりゃどうでもいい話で盛り上がっちゃって
あの時は京都の友達が急遽行きたい言い出して、甲子園まで来たはいいけど札止めで、高架下に相模の父母会みたいなヒト達がいたから、そいつ別にファンでもないのに相模ファンやけどチケットないんです、言ったら3塁アルプスを1枚くれて
お金はいいからしっかり応援してね!とか言われてたw
あれいい母ちゃんだったな
大学時代のよい思い出
793: (ワッチョイ a709-h89q) 2024/12/08(日)03:37 ID:yDRSRbE/0(1) AAS
>>791
明治新主将相模OB小島だと思ってたわ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
794: (ワッチョイ 6703-IKxu) 2024/12/08(日)04:09 ID:VNrbT/yq0(2/2) AAS
天理の瀬に福岡大濠の毛利
小島とセンバツで凌ぎ合ったのがいるんだよな
相模の野球が面白かった最後の時代
小島のドラフトは上位確実だけど、今や毛利が大エースなんだから伸び代ゆうやつはワカラン
795: 2024/12/08(日)07:24 ID:FfmY0NvU0(1) AAS
三高スレ…創価オタ vs 相模原で集団ストーカーしてる三高オタ
進路スレ…桐光オタ vs 相模原で集団ストーカーしてる桐蔭オタ
何故相模原で集団ストーカーしてるキモオタどもが常駐してるスレはどこもレスバ会場と化してしまうのか
796: (ワッチョイ 5f20-6Cnz) 2024/12/08(日)11:31 ID:BWp6dMGr0(1) AAS
小島河が主将になるかと思っていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s