[過去ログ] 横浜高校 Part470 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612
(1): 2024/11/19(火)19:26 ID:ry7D+Ok3(2/3) AAS
相撲は刃牙だと最弱に書かれている
613: 2024/11/19(火)20:16 ID:a9bLs1yv(1) AAS
3年生の進路をまとめてくれ
614: 2024/11/19(火)21:12 ID:6vF9+6R9(1) AAS
>>612
お前の頭が最弱と言う事だけは分かった
615
(1): 2024/11/19(火)21:22 ID:HY1siQIq(3/3) AAS
神宮メンバーはどうなった?
616: 2024/11/19(火)21:43 ID:X11IcUva(1) AAS
>>615
自分で調べろや
617
(1): 2024/11/19(火)21:49 ID:ry7D+Ok3(3/3) AAS
とりあえず全国での勝ち癖をつけるためかるーく神宮制覇と行きたい
春も5つ勝つには大変だ
618
(2): 2024/11/19(火)22:24 ID:M7Hobd6K(1) AAS
神宮制覇した学校って選抜だとあんま良い結果出ない印象なんだよな

1つ勝つくらいでいいよ
619: 2024/11/19(火)22:40 ID:7sAPpZVi(1/2) AAS
自分たちで結果をコントロールすることが出来ない事は考えなくていい。今は全国で勝つ経験値を上げること。それを積み重ねていけば、長年関東大会や甲子園に出ても序盤ですぐ負けてきた嫌なイメージを少なからず払拭できる。
620: 2024/11/19(火)22:45 ID:cOl+e4od(11/11) AAS
馬淵、岡田、比嘉
優勝する為にはこれらの名将に勝たなければいけないのか
険しい道のりだ
621
(1): 2024/11/19(火)23:21 ID:7sAPpZVi(2/2) AAS
織田は今の所、打撃で結果を出せてない試合は多いけど、フォームや待ち方も良くなってきてるから一冬越えると力付いてくると思う。まぁ出来れば神宮で何かしら結果出して、キッカケを掴んでもらいたい。
622
(2): 2024/11/19(火)23:32 ID:Cm9P6yiv(1) AAS
織田も奥村も、プロで大成しなくても、ブレイキングダウンで名を上げそうだな
大宮のぶーちんみたいに「能見台は俺らが任されてんだ~、ゴルァ!!」って
織田は立ち技専門でも、奥村はMMAで行けそう
623: 2024/11/19(火)23:37 ID:8rF6vqPR(1) AAS
>>617-618
>>618に賛成
624: 2024/11/19(火)23:41 ID:tw1c255s(1) AAS
>>622
恥ずかしいのが居たw
625
(1): 2024/11/20(水)04:55 ID:XSjtBTRR(1) AAS
ダルビッシュ翔って誰?

ダルビッシュ有じゃないの?
626: 2024/11/20(水)05:29 ID:Unh6RzoK(1/4) AAS
織田は中学時代打撃でも凄かったみたいだからな
覚醒する可能性はある
627: 2024/11/20(水)05:33 ID:UnYVe3bt(1) AAS
>>625
ニワカ乙
628
(1): 2024/11/20(水)05:33 ID:Unh6RzoK(2/4) AAS
>>622
確かに確かに
織田の長いリーチなら立ち技やった強いだろう
奥村も生物的に強そうだからな
629: 2024/11/20(水)05:37 ID:Unh6RzoK(3/4) AAS
>>621
織田のことだから
神宮でホームランぶっ放してもおかしくない
それぐらい大物感がある
ピッチャーでここまで大物感がある選手横浜なら松坂以来かも
ワクさんもかなりオーラはあったけどさ
630: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/20(水)06:44 ID:uQc15Cqc(1/2) AAS
投手としての練習がメインで打撃は練習不足かもな
631: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/20(水)06:49 ID:ub2u6gHV(1) AAS
投手としても打者としても凄かったのは愛甲、相川、松坂、土屋の4人かな
涌井や伊藤、藤平、石川は投手としては打つ方というレベル
相川や土屋はプロ球団が野手転向を進めなかったか不思議
土屋は打者として指名されたのだと思ってたが、日ハム、ベイともに投手での起用し続けて引退してしまった
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s