[過去ログ] 横浜高校 Part470 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 2024/11/22(金)02:28 ID:6AhkpPz5(1/4) AAS
小倉さんが織田のことドラフト上位候補って評価してる
859: 2024/11/22(金)04:11 ID:WhXE6wzX(1) AAS
馬淵監督は織田のこと褒めてたような
860: 2024/11/22(金)05:18 ID:HDauvxr1(1/9) AAS
>>846
全てにおいて次元が違う感じだね
正直
861: 2024/11/22(金)05:22 ID:Wh56klY6(1) AAS
織田並みの投手なんてダルビッシュ、大谷、藤浪、田中将大、江川卓くらいしか思い浮かばない
松坂なんて全然下だよ
862: 2024/11/22(金)05:29 ID:HDauvxr1(2/9) AAS
>>843
確かに藤平が強打の明徳を2安打完封出来ると思わないからな
863(2): 2024/11/22(金)05:29 ID:Kovkx/px(1) AAS
プロ入ってからの実績とかは別として、高校時代の比較なら
最も近いのは、織田=藤川球児だと思うわ
絶対にそう思う
次に佐賀工業の江口孝義や南陽工業の津田恒実だな
あとはPLの桑田真澄的なところもある
864: 2024/11/22(金)05:30 ID:13tC6M6d(1) AAS
>>854
文章からしてお前は頭悪そうだけどな
865: 2024/11/22(金)05:32 ID:HDauvxr1(3/9) AAS
国体優勝メンバーが多く残る強打の明徳を一年が2安打完封
何度でもいうけどマジで怪物でしかない
甲子園でノーヒットノーランも夢じゃない
21世紀枠相手なら
9回20奪三振完全試合とかもあり得てしまう
866: 2024/11/22(金)05:41 ID:lGkra3oI(1) AAS
>>863
藤川球児、私もそう思ったわ
江口と津田はあなたの読んで思い出しました
あとは私が想像したのは渡辺智男ですな
867: 2024/11/22(金)05:41 ID:HDauvxr1(4/9) AAS
明日も織田先発でお願いしたい
甲子園準決、決勝を想定したテスト登板の意味を込めてね
国体覇者の明徳に続き強打の東洋対織田もかなりアツイマッチアップだ
868: 警備員[Lv.17] 2024/11/22(金)06:03 ID:SBBxeSMw(1) AAS
たぶん奥村先発だろ
869: 2024/11/22(金)06:06 ID:YKMoO42J(1) AAS
織田一人では夏を勝ち上がることは出来ないので、いろいろな意味で明日は奥村先発にすべきだと思う
870: 2024/11/22(金)07:27 ID:2Pbe/DEc(1) AAS
>>851
あいつって何故か基本的に神奈川の選手には辛口傾向だからな
ベイスターズのファンなのにw
871: 2024/11/22(金)07:29 ID:lZ9ir1qK(1/3) AAS
織田君酷使による故障を心配してしまう。
872: 2024/11/22(金)07:29 ID:rBVo7pyi(1) AAS
そろそろ、大谷やダルビッシュ、山本由伸、そして佐々木朗希も織田のこと意識し始めてるな
メジャーの代理人も寄ってくるね
873: 2024/11/22(金)07:51 ID:1k6duMZz(1/4) AAS
姫路の打撃力は98横浜くらいかな
動画見た印象だけど
874: 2024/11/22(金)08:05 ID:dDgJikYA(1) AAS
>>847
古畑パパ今年2月野球場販売部からテニスクラブ異動したが引き続き勤務してる模様
外部リンク:number.bunshun.jp
875: 2024/11/22(金)08:06 ID:h/09SdM3(1) AAS
>>863
ジジイ過ぎて噴いた
こいつ絶対65歳くらいだろ
876: 2024/11/22(金)08:55 ID:Jp1a57HT(1) AAS
織田はほんまモンのストレート投手
さらに再現性が高くてブレがない
いかに飛ばないバットとはいえ自滅しないこの完成度は一年では異常だわ
藤平なんかは高校の間はボールが暴れてたからな
877(1): 2024/11/22(金)09:02 ID:hDzBeLz3(1) AAS
お前ら期待しすぎだわ
俺は投げすぎて故障しそうな気がしてならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s