[過去ログ] 【神宮大会】関東の高校野球 Part36【横浜】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410
(3): 2024/11/13(水)17:49 ID:wpxu9FiS(1) AAS
横浜vs東洋大姫路
健大高崎vs智弁和歌山
浦和実vs市和歌山
千葉黎明vs天理
二松学舎付vs滋賀学園
早実vs大阪学院大

ネームバリュー的には分が悪いな
411: 2024/11/13(水)18:23 ID:Gp5kMpx0(1/2) AAS
ロースコアの接戦で終盤勝負とか低反発になってほんと昔から横浜が大好きな野球に変化したよな
412
(1): 2024/11/13(水)18:28 ID:Gp5kMpx0(2/2) AAS
浦和実は良くも悪くもあのピッチャー次第なの分かるけど千葉黎明は何が良いのかよく分からないな
ザ平均なら千葉黎明は地味に勝ち上がるだろうな
413: 2024/11/13(水)18:45 ID:JZ8wWerr(1/4) AAS
関東勢の選抜はもう興味ないな
夏は健大横浜か相模の強いほう浦学山学
常総木更津総合が弱体化したのがほんとつまらんなー
414: 2024/11/13(水)18:56 ID:JZ8wWerr(2/4) AAS
健大も春までのチームだし浦学も結局甲子園出れるかもわからないし今年の夏の甲子園は神奈川勢しか強いところないんじゃね
近畿は今年凄そうなのに
415: 2024/11/13(水)19:11 ID:rgCVth9x(3/3) AAS
>>410
いやどっこいどっこいだろ
416: 2024/11/13(水)19:14 ID:Cmyq3qg2(1) AAS
>>400
その学校に入れなかったお前の人生www
417: 2024/11/13(水)19:16 ID:otEO+CeN(1/2) AAS
>>412
千葉黎明は全員県内の選手だし際立った選手は1人もいないからな。
わかりやすい強みはない。
公立校が勝ち上がる時のようにまさに総合力の勝利だろうな。
過小評価されがちだが高校世代のこういうチー厶は侮れない。
418: 2024/11/13(水)19:17 ID:M9pB0V7H(1) AAS
>>397
隔年で変えるのも一考
419: 2024/11/13(水)19:18 ID:FXJ9J6Bo(1) AAS
11月23日
神宮大会の裏では
報徳ー健大高崎の選抜決勝の再戦がある
420: 2024/11/13(水)19:18 ID:DF/ZG2Gc(1) AAS
横浜が関東優勝してアンチ発狂してて草
421: 2024/11/13(水)19:28 ID:2GusKhph(1) AAS
2023年
選抜 山梨学院 優勝
選手権 慶應義塾 優勝
神宮 作新学院 準優勝
   関東一高 ベスト4

2024年
選抜 健大高崎 優勝
選手権 関東一高 準優勝
神宮 二松学舎 横浜 ???

どーなることやら
422: 2024/11/13(水)19:38 ID:onDxt/ih(1) AAS
>>396
池田駒橋が大問題
いくら守備が良くてもレギュラーにしちゃいけないレベル
423: 2024/11/13(水)19:45 ID:wOWAMZVa(1) AAS
くまのベースボールフェス
11月23〜24
主な出場校
健大高崎、関東一、東邦、岐阜城北、遊学館
京都国際、報徳、高知、他
424: 2024/11/13(水)19:51 ID:KbtUB/PH(1) AAS
池田、駒橋の守備力は、これまで、一点でも失点を防ぐ仕事をしてるだけでタイムリーヒット一本二本くらいに匹敵する貢献をしてると思う。
425
(1): 2024/11/13(水)19:54 ID:cYhSUFB0(4/5) AAS
2強が順当に選抜行き決めたのは良かった
浦和実は8強進出チームで1番打線弱い疑惑あるけど
石戸という選抜でも活躍が期待できそうな面白い投手がいるので良しとするか
千葉黎明は決して総合力は低くないが投打とも決め手が無いのも事実
福田がいて野手もタレント揃う相模 菰田がいる山梨学院 山田がいる東農大二 洲永がいる佐野日大
とかの方が魅力あったかも 
426
(1): 2024/11/13(水)20:06 ID:q4H2kyzr(1) AAS
実業とか昭和の名残だろ
いまだに校名残しているってすげー田舎だろ
427: 2024/11/13(水)20:11 ID:JZ8wWerr(3/4) AAS
秋関、池田は.091で駒橋は.000で一本もうってないからさすがに酷い
横浜の本気メンツは川上がショートで試合に出る2025夏から
428: 2024/11/13(水)20:15 ID:aZUuLyII(1) AAS
>>425
千葉黎明はエースNo付けた田代が本調子では無さそうだったのがな。
球速だけでは無いが春時点で142出ていて選抜ベスト4の中央学院相手に試合作っていたからな。
429: 2024/11/13(水)20:37 ID:se4dL8Ms(1) AAS
早実は昔は早稲田にあって商業科もあったけど、今は早稲田にはなくて商業科も廃止されてしまったな
駒橋は体は立派なのに全然打球飛ばないな
1-
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s