大阪桐蔭546 (654レス)
1-

1: 01/09(木)18:46 ID:g0NZIzql(1) AAS
大阪桐蔭545
2chスレ:hsb
635: 02/18(火)11:59 ID:q5ZvGlu0(1/2) AAS
なんだかんだおかわりジュニア世代も野手はちびっこ揃いになりそやな
636: 02/18(火)12:10 ID:LstClF9Q(1) AAS
>>634
守備も打撃もセンスの塊だよ
637: 02/18(火)13:24 ID:PGzdIaTO(1) AAS
今井と新井は180以上あるし二人とも外野手としてプロ行くよ
638: 02/18(火)14:21 ID:4cyhWrfk(2/2) AAS
練習試合の日程をまとめてくれ
639
(1): 02/18(火)17:58 ID:U0WDxv9J(1) AAS
>>633
何気に履正社は黄金世代だったと思う 特に投手陣は歴代でもトップクラス
640
(2): 02/18(火)19:29 ID:YJizeeTb(1) AAS
練習試合の日程を教えてください。
641: 02/18(火)20:51 ID:q5ZvGlu0(2/2) AAS
>>639 履正社は2013か2016のどちらかで甲子園優勝するべきだった 
642: 02/19(水)11:36 ID:cKQFQ2yp(1) AAS
2013履正社は初戦で好投手とあたり完封されたとはいえ、かなり強いチームだったはず。あの年は履正社に限らず、近畿勢はポテンシャルは凄いのに揃って早期敗退という勿体ない世代だった。
それが弱いということだと言われればそれまでだが......
643: 02/19(水)14:53 ID:LC+cek9y(1) AAS
その2013年世代に揉まれたからか、翌2014年春に準優勝したっけか
そして森友世代に揉まれた桐蔭が2014年夏に優勝
644: 02/19(水)15:10 ID:hJxpIq/H(1) AAS
>>602
育英に負けた事で凡事徹底型になったのが良かった
投手陣は世代トップクラスを掻っ攫ってたわけで負けにくいチームではあったもんなぁ最初から
結果的に高校での成長で追い抜いていくようなパナテンシャルを持ったチームがなかったのもラッキーだった
唯一浦学かなと思ったけど結局左右の投手が万全で揃う事はなかったし
645: 02/19(水)17:35 ID:MICyZ+wL(1) AAS
ユーチューバーに、東洋や智弁が低反発バットに対応してる中、大阪桐蔭は対応出来て無い言われてますな
646: 02/19(水)17:57 ID:GlK2cZJ8(1) AAS
ユーチューバー?は?わざわざ動画にする事かよ 
そんなもん小学生が見ても分かる事やんけ
647: 02/19(水)18:54 ID:WoE6Db+j(1) AAS
練習試合の日程を教えてください。
648
(1): 02/19(水)20:00 ID:7m/uf/dx(1/2) AAS
火を見るより明らかな事言って再生数稼いでるからなあいつは
小松大谷にも滋賀学園にも負けてない時点でみんなわかってるよ
649: 02/19(水)20:00 ID:7m/uf/dx(2/2) AAS
>>648
負けてない→負けてる
650: 02/19(水)21:56 ID:MUuIcKXX(1/2) AAS
>>640
3月は半分以上練習試合です。
651
(1): 02/19(水)21:57 ID:MUuIcKXX(2/2) AAS
>>640
3月は半分以上練習試合です。
652: 02/19(水)22:16 ID:N9oEvgzT(1) AAS
大阪桐蔭ファンに聞きたいけど、2001年以降の大阪桐蔭で強さランキングしたらどんな感じになるんかな?
やっぱ2012と2018が上位に来るの?
653: 02/19(水)22:45 ID:TqmtpH0z(1) AAS
>>651
センバツ出場校とはやるのか?今春は補欠にすらなってないドフリーだから引く手数多でしょ。
654: 02/19(水)22:59 ID:8o6aQaDq(1) AAS
最後の夏は甲子園に出て特aクラスの健大とか横浜とかとバチバチにやりあいたいよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.021s*