許せん!壱岐の島民を虐殺し尽くした刀伊の入寇と元寇! (197レス)
許せん!壱岐の島民を虐殺し尽くした刀伊の入寇と元寇! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1738044574/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
134: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/02/06(木) 23:29:54.28 ID:PUu9fhgA 「安はやすやす祭り上げ、龍と勇がしのぎを削る」。 これはビルマ戦線の元兵士、なかでも龍(久留米)や勇(仙台)の元兵士がよく口にするフレーズ。 彼らは、「ビルマ戦線に祭(京都)と安(京都)がノコノコやって来たから負けたんだ」と事あるごとに話のネタにした。 勇兵団は東北人らしく寡黙で忍耐強く戦争がうまい。 龍と勇が雲南戦場で激しく競い合いながら戦果を挙げている最中に、祭と安が足を引っ張った。 当時、関西地区の安と祭は「弱兵」の代名詞。京都弁や大阪弁は軟弱だとバカにされていた。 大阪人は金儲けの話しかしないと嫌悪する者も大勢いた。 大阪連隊の歩兵第8連隊は、「またも負けたか8連隊」とバカにされた。 戦時中だけでなく戦後も戦友会や慰霊祭で酒が入ると関西兵の悪口が口に出た。 菊兵団「あー、あん奴どんが、二言目には『あきまへん、あきまへん』しか言わんでくさ...」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1738044574/134
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 63 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.002s