許せん!壱岐の島民を虐殺し尽くした刀伊の入寇と元寇! (273レス)
上
下
前
次
1-
新
215
: 02/14(金)09:41
ID:dzkjUR9f(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
215: [] 2025/02/14(金) 09:41:01.32 ID:dzkjUR9f 昨年の21世紀枠で選ばれた別海高校ですが、その別海町の野付湾で2月9日にアイスランが開催されました 今年で3回目になります。 記録的な暖冬で知床や網走に流氷が接岸しておらず(一部が僅かに知床岬の先端に接岸)紋別の北の雄武町に本格接岸しましたが、野付湾はしっかりと結氷していました。 水深が浅いので海全体が冷却しやすいのでしょう。 ここは北海シマエビが良く水揚げされます。 氷の厚さは30センチほど。ロシアのウラジオストクでも氷の上を走るアイスランが真冬に開催されます。 不凍港を求めて東へ東へと移動したロシア人ですが、ウラジオストクでもしっかりと内湾が結氷しますし、ナホトカでも船は出せる状態ですが海が凍ります。🧊🦭ウラジオストクは渤海の拠点だったあたりで、1019年に突如九州を攻めて来た刀伊にも深い関わりを持つ地域のようです。刀伊の入寇で壱岐は酷い目に遭いました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1738044574/215
昨年の世紀枠で選ばれた別海高校ですがその別海町の野付湾で2月9日にアイスランが開催されました 今年で3回目になります 記録的な暖冬で知床や網走に流氷が接岸しておらず一部が僅かに知床岬の先端に接岸紋別の北の雄武町に本格接岸しましたが野付湾はしっかりと結氷していました 水深が浅いので海全体が冷却しやすいのでしょう ここは北海シマエビが良く水揚げされます 氷の厚さはセンチほどロシアのウラジオストクでも氷の上を走るアイスランが真冬に開催されます 不凍港を求めて東へ東へと移動したロシア人ですがウラジオストクでもしっかりと内湾が結氷しますしナホトカでも船は出せる状態ですが海が凍りますウラジオストクは海の拠点だったあたりで年に突如九州を攻めて来た刀伊にも深い関わりを持つ地域のようです刀伊の入で壱岐は酷い目に遭いました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 58 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s