Hulu用ゲーム・オブ・スローンズ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net (846レス)
Hulu用ゲーム・オブ・スローンズ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
292: Anonymous [] 2018/02/12(月) 08:46:39.95 ID:VNTD/svF 群馬県高崎市倉賀野 浅利映実 https://i.imgur.com/I1PVtlw.jpg http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/292
293: Anonymous [sage] 2018/02/12(月) 14:52:55.59 ID:wnhLDo98 し少なくともドラマの中では 奴隷をゴミのように扱う悪い親方を数日かけて見極めて殺したり 自分を騙そうとしたやつを殺してるし まぁ、とになくデナーリス様最高だよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/293
294: Anonymous [sage] 2018/02/12(月) 16:19:24.46 ID:utYqs7zV 国とり合戦(征服)が勧善懲悪ってのは違うと思う 殺された方には家族いるんだしその生活で満足してる場合もある 奴隷だって開放してもらって感謝する人ばかりではないってよく言うよね 良い親方についてれば、やりがいも生活の安定もあるから、急に解放されても何やったらいいのかわからないと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/294
295: Anonymous [sage] 2018/02/12(月) 16:25:55.13 ID:YsnAKgXc >>294 そういう描写このドラマになかったっけ?だから感謝が強めという感覚なんだけど… 突然の開放での不満はあっても割合的には8:2くらいの感謝率なんじゃない? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/295
296: Anonymous [sage] 2018/02/12(月) 18:34:34.35 ID:Z5UsiQGZ 完全超悪じゃないけどチートキャラだから他のパートの権謀術数からの清涼剤になるね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/296
297: Anonymous [sage] 2018/02/12(月) 19:08:38.09 ID:n9pfSvod デナーリスの二の腕がどんどん太くなっていってる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/297
298: Anonymous [] 2018/02/13(火) 01:12:45.12 ID:mjy9KWER 家電の事ならGood Price 2018にお任せください! お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください! 店舗ホームページ https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/298
299: Anonymous [] 2018/02/13(火) 22:13:21.07 ID:NT+7Oj8+ ゲームオブスローンズ7期前半で失敗作に ・脚本演出 金を中国から引っ張る為に、唐突にアジア人が出てきてヒモと重りでカンフーゴッコ →世界感ぶっこわして、出演ノルマ達成して即死 金を中東アフリカから引っ張る為に、ノルマの黒人が出てきてノルマのセックスするよ 無駄なエログロ多すぎ うんこカレー100回、人体解剖など ・キャスト 演技力のある人が消えて、演技力のない人が出てくる。 困った制作陣は生き残ってる消えた演技力のある人を復活させ、演技力の無い人を消すしかなくなる。 その結果、勢力図と無関係に俳優が生き残り過ぎておかしい世界に。 (ジョラーモモント、小指、ハゲデブおかま、ティリオン) アリアとサンサの演技力が全く成長しなかった悲劇 (生き別れで再会しても涙一つ出ない→対ブラン、諦めて謎笑顔→対アリア) 世界一かわいい男の子だったブランがアゴのおっさんに! ケガしただけなのに、なぜか廃人になってストーリーから消して解決! 人気があるからという理由だけで復活し、無双するキャラ達 重鎧を着て海に落ちてもしなない、北極でメシも食わなくても死なない、 ド派手な恰好でも狙われもせず、矢も当たらないし、とにかく無敵。 (ジェイミー、ブロン、スノウ、ハウンド、調教奴隷M男、2m女) ・世界感の崩壊 神秘的な存在であった死の軍団が、近くでみたらエキストラ丸出し。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/299
300: Anonymous [] 2018/02/13(火) 22:14:03.25 ID:NT+7Oj8+ 難病の奇跡の治療法が、皮膚取って軟膏塗るだけw 誰でも気付くし、図書館に秘蔵する意味あるわけ? 北の最終兵器だったカラスが意外と誰でも使えちゃう。 謎の覆面技術で変身するから何でもできちゃうね。 (ドラマが1話で終わるから使わないけど) 北極だろうが、何千キロあろうが、ほぼ確実に移動するカラスとドラゴンで 距離と位置が全て崩壊し、全マップが無意味に。 城壁も偵察もスパイも暗殺も一切無意味。 こっちから行くとすーぐ出会えるのに、北の死の軍団がいつまでたっても移動してこない。 出会っても凄い手加減してくれる。 海岸の洞窟に物凄い大量にあるドラゴングラスになんで誰も気付かなかったの? 壁画付だよ?てぃうかさぁ、死の軍団も書いてあるじゃん!凄いわかりやすいよ ・元々ひどかった戦闘が、NHK大河レベルのゴミに→見ればわかるので省略 ・衣装小道具もゴミ! ユルユルさるぐつわ、ゆるゆる過ぎて自分で噛んで止めてるだろってレベル。 北極でもドラゴン女は服2枚 固定具も、操作ヒモも付けず、北極で時速100kmで何千キロも飛んじゃう。 王子が戦闘中に兜も被らない。世界中の手配者であるティリオン、アリアがフードも被らず素面で一人旅。 似顔絵書いて配ってるだろ・・・矢と毒で毎日暗殺されるわ 小指の謀略が都合よく進みすぎ、手紙を簡単に見つけすぎ。 20kgはあるハンマーがスポンジ丸出しで安っぽい上に、俳優も軽すぎて演技に困ってる。 攻城戦の投石もカドがすり減ってスポンジ見えてるよ!落ちたらバウンドする酷さ。 別記:言い訳のセリフが酷い カラス使えるんだからカラスで全部やれよ →「これは本人の手紙じゃないかも」「いや、当人しかしらない会話がある」 部下を行かせればいいだろ、国王が動くなよ →「信用されない」 じゃぁ今までの政略結婚や、謀略で皆殺しにされた経験は? 世界一の大国を崩壊させた戦犯ダヴォスとティリオンが敵国で素面 →「数年たってるから大丈夫」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/300
301: Anonymous [sage] 2018/02/13(火) 22:17:14.66 ID:l8Ik3gNP 目が滑って全部読んでないけど、うんこカレーのくだりは作ってる人変わったのかな?とは確かに思ったな 内容的にも映像の手法的にも http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/301
302: Anonymous [sage] 2018/02/13(火) 22:21:24.45 ID:l8Ik3gNP あ、ドラゴンライド含めホワイトウォーカーがUSJになっちゃったのも同意 ほんと最初はもっと神秘的だったな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/302
303: Anonymous [] 2018/02/13(火) 23:10:21.25 ID:NT+7Oj8+ ・元々ひどかった戦闘が、NHK大河レベルのゴミ化 ドラゴンの対抗策が職人の作ったボーガン →1人で簡単に撃ててあんな威力あるなら、100台ぐらい作ればいいじゃん あ、そしたら戦争成立しないかwどうしようもないね。 いつドラゴンが来るかわからないのに、よく王女と王子が屋根のない庭で雑談してられるよね。 ドラゴン女も、何も指示をしないでどうやって操ってるのかなw? 名前呼んだだけで大爆発は飼いずらいでしょw →心を読んでるんだよ これダメね。なぜなら王女がこいつ殺してぇって思ったらすぐ焼け野原にしちゃうからね。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/303
304: Anonymous [sage] 2018/02/14(水) 03:34:17.71 ID:N3XEC15v ホワイトウォーカー神秘的www 1話の印象どんだけ引っ張るんだこいつらwちゃんと見てないことをドヤ顔で語っちゃいけないなw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/304
305: Anonymous [sage] 2018/02/14(水) 03:38:36.99 ID:bJ4nJXXz ドラゴンがチートすぎるからつまらんのよね 空飛べる軍とかの設定の方が良かったんだじゃないのw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/305
306: Anonymous [sage] 2018/02/14(水) 09:06:07.26 ID:I1BHW0cy >>304 見てるからこそ当初と変わっちゃったねって言ってるんだよ S7がなんか違うって思えない人のほうが見てないんじゃないの?って思う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/306
307: Anonymous [sage] 2018/02/14(水) 09:14:16.83 ID:8FRtpOW8 北の方はシーズン5あたり?ジョンスノウ編になったあたりで もう序盤のシリアスさは失われてたな それでもシーズン7は久々に良いシーズンだったよ 4,5,6あたりが酷すぎた http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/307
308: Anonymous [sage] 2018/02/14(水) 09:16:41.35 ID:8FRtpOW8 壁の向こうとこっちでは作ってる人達も班が違うんじゃないの? 監督とか脚本書く人とか 壁の北側制作班がクォリティ低い ホワイトウォーカーがもう要らん存在になってる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/308
309: Anonymous [sage] 2018/02/14(水) 09:41:00.30 ID:gFF1oAuu 456もめちゃくちゃ面白いな自分は 2あたりが一番つまらん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/309
310: Anonymous [sage] 2018/02/14(水) 10:01:44.19 ID:SE5KBcfw >>308 ハードホームと落とし子の戦いめっちゃ評価高いけど… 同じ脚本、監督だよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/310
311: Anonymous [sage] 2018/02/14(水) 10:07:41.16 ID:8FRtpOW8 俺は1,2が好きだわ S7は久々に面白く観れたシーズンだった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/hulu/1488018580/311
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 535 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s