Hulu用ゲーム・オブ・スローンズ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net (846レス)
1-

558
(1): 2018/04/12(木)13:39 ID:lS0EZvHc(1) AAS
ターガリエンだろ。
王になって初代のロバートの落とし子の血にすら力があったじゃん。
そのせいで拉致られて血を抜かれて殺されそうになるくらい。
559: 2018/04/12(木)15:03 ID:QlVSBSJj(1) AAS
>>558
なるほど!
560: 2018/04/15(日)02:54 ID:PBDUOxy3(1/2) AAS
シーズン8 どう考えても北部ドラゴン連合の勢力では冬将軍達に勝てなくね?。

主要キャラが戦国無双とかのチートキャラにならんとな、

ナルニア国みたいに森の子が木とか動物とかを味方にして戦うとかだったら最悪
561: 2018/04/15(日)03:00 ID:PBDUOxy3(2/2) AAS
シーズン前半敗北

中盤戦人間達のゴタゴタ

シーズン後半
首都決戦
人間フル勢力と冬将軍
精鋭部隊が敵の本拠地(赤ちゃん生け贄にした所に秘密が?)に攻め入る
今日妄想してた
562: 2018/04/15(日)09:09 ID:zVAkmGl3(1) AAS
幻想好きからすると 先行作品の棚卸相ざらえ安売り大バーゲン的な内容だな
でも 土鍋炊きのブランド米に梅干しと玉露で食事するのか 
中国産の材料で冷凍食品のフルコースか という選択だと 色々微妙になってくる
エロ要素はチョイ見せだけど かなり質はいい それもロリショタ対応とか神だろw
地上波ではPCがあるから無理でも ネットだとOK 絵も綺麗だし愉しみはあるよね
563: 2018/04/15(日)13:14 ID:SpPxGGYN(1) AAS
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
2chスレ:liveplus
564: 2018/04/15(日)14:59 ID:EE7nipvM(1) AAS
友達に勧められて見たらどハマりして7まで一気見した。来年まで待つなんて辛すぎるー。
ティリオン、おれ世界が平和になったらブドウ畑作るんだ、って死亡フラグ?最後まで死なないでー、小鬼の悦楽飲みてー。サージョラー…一途、泣、ジジイジジイうるさいダーリオ。サーセイ…笑。ホードー泣。ジョンのプリケツ嬉!ベイリッシュざまあ。
ゲイオブスローンズ のジョナサン好きw
あー、辛いからもう一周見てくる。
565: 2018/04/15(日)16:30 ID:TKaTDJMF(1) AAS
1周目は1人、2周目は見たことない人と見て、解説役しながらニヤニヤするのが楽しかった
S3-9楽しみで楽しみで
566
(1): 2018/04/16(月)15:43 ID:+730hQFP(1) AAS
やっぱ王の指輪から絵が進歩してるな
あと 画面の広がりとかち密さが 精霊の守り人とはダンチ
てかさ 精霊の絵って少し安すぎない? 
狭いっていうか セコいっていうか ちゃちっていうかさ
高い受信料取っておいて アレはないだろう・・・
567: 2018/04/17(火)22:11 ID:KNXe3Xd4(1) AAS
>>566
日本映画&ドラマ業界「つぎ込める予算が違うから我々と比べられてもww」

かと言って同じ額の予算用意しても作れやしないコイツらと比べたらあかんて
568: 2018/04/18(水)07:23 ID:bN3mRdDy(1) AAS
王権争はやっぱ エロ要素が素晴らしいよな 
レナ・ヘディの尻みせバック責めとかアレはシブいたわw
白人の中世でエロ要素と血まみれの戦乱に剣と魔法 これだと世界中である程度必ずウケるからな
予算ブチ込んで制作しても元が十分に取れる
チンケな日本の学芸会ドラマなんかとは格が違うんだな
精霊なんか ハンディカムで撮った学芸会をパソコンでCG効果つけてんのと一緒
ナメてんのかって思うわ
 
569: 2018/04/19(木)11:39 ID:ca523NSI(1) AAS
ワシはエロ要素とかいらんな、まぁ恋愛系のグダグダに走るよりは良いけどさ。

ティリオンが愛人koroしたのは良かった。ティリオンもラニスター血筋

アクションは期待しないでみてた鴉と野人の壁戦いがベストかな。
570: 2018/04/19(木)14:46 ID:CDdd2mW1(1) AAS
エロがあると親に勧められないのがネック
571
(3): [???] 2018/04/20(金)01:07 ID:18itgA+A(1/2) AAS
これを呼んで気を悪くした人がいるなら申し訳ないんだが、デナーリスってここじゃどんな評価なん?
奴隷解放という名目で人様の街を侵略するわ、文化や価値観の違いを全否定して自分の正義を押し付けるわ
裁判を受けるはずの親方を殺した奴隷を咎めておきながら、S5E4では怯える親方を確証もないのに裁判すら受けさせず焼き殺してたし
正直、支配者の器とは到底思えないんだが・・・ 
572: 2018/04/20(金)10:08 ID:cwhem/YZ(1) AAS
2chスレ:4649
573: 2018/04/20(金)13:41 ID:YkG8cSWs(1) AAS
支配者の器を備えた人物なんてほとんどいないような・・・
574
(1): 2018/04/20(金)20:23 ID:bZkVPDVL(1) AAS
>>571
でも実際、奴隷は解放されたから名目ではないよね
歴史上の改革者はみんな勝手で対立者から見たらくそ野郎で
粗を探せばいくらでもあるけど、
そういう人がいなければ伝統は変わらない
それをファンタジーに適用したのがデナーリス
575
(1): 2018/04/20(金)22:02 ID:1SEWUCcc(1) AAS
可愛いから何でも許される、というのは冗談だけど
ティリオンの進言に(ほぼ)耳を傾けてるし、少なくともサーセイが鉄の玉座に君臨しているよりは
良い世の中にしてくれるんじゃないだろうか
576: [???] 2018/04/20(金)23:48 ID:18itgA+A(2/2) AAS
>>574
>>575
それもそうだな 
限定的とは言え闘技場の復活も認めてたから弾圧一辺倒でもないみたいだ
ただ、正義がいきすぎて、狂王エイリスみたいに火にトチ狂ったりしなければいいが・・・
577: 2018/04/21(土)00:11 ID:mx/ow5Wm(1/2) AAS
そういう不安要素も入れてるから人物として面白いんだろね
王位継承者としてなんだけど
今のウェスタロスからしてみればモンスターと野蛮人連れて
侵略者扱い
1-
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s