[過去ログ] 【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4504-xvOx [118.105.231.104]) 2024/11/11(月)22:16 ID:/gTepwHz0(1) AAS
>>307
せっかくなのでDualSenseリミテッドエディション予約した
313: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 36bf-/Xjz [121.200.180.4]) 2024/11/11(月)22:17 ID:LYXXlG/l0(2/2) AAS
最近は純正や国内メーカー信者が死滅するくらい中華パッドの進化が激しい
ホールエフェクトセンサー付きのがいいぞ
314: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ daef-Hy2o [2001:ce8:117:a63c:*]) 2024/11/11(月)22:19 ID:JaAZECHP0(1) AAS
>>307
ホリパッド
連射機能だけあればいいならこれで十分かと
耐久性も問題なくて、モンハンライズ〜サンブレ数百時間遊んでもまだ壊れてない
ただSteam設定でボタンいじる必要があるゲームがそこそこある
(ゲーム側でボタン入れ替える設定があれば、そっちで済むけど)
315: 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Srb5-jPSv [126.233.171.0]) 2024/11/11(月)22:23 ID:P/eKaI98r(1) AAS
俺はROG AllyにROG XG Mobileっていう外付けグラボ(中身はlaptop4090)っていうめっちゃ変態構成でテスト参加してたけど設定はプリセットのウルトラだFPSは110~130くらいやったわ
集会所だけ80くらいになる時あった
316(3): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4917-SwPb [2001:268:7245:c3e6:*]) 2024/11/11(月)22:23 ID:W4ivh/B70(1) AAS
推奨スペックラインの話になるけど、グラボがRTX4060としたら、i5-14400FとRyzen7-5700Xはどっちがいいの?あくまでもワイルズ限定の話として
317: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 49ab-O/zi [240b:253:d700:8100:*]) 2024/11/11(月)22:26 ID:uqRUL1jJ0(1) AAS
FSR3関連の不具合修正来るならRX7800XTが一番コスパ良くなりそう
特価で¥70000くらいになるし
318: 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Srb5-oZS9 [126.166.207.235]) 2024/11/11(月)22:34 ID:RcgUch/Mr(1) AAS
さすがにまだベータだし製品版では多少なりとも軽くなるよね?
319: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c58d-+OYL [240b:c020:413:4d2a:*]) 2024/11/11(月)22:39 ID:9rrRngT60(3/3) AAS
回答さんくす
HORIパッド結構よさげなのか
今度店頭で見てこようかな…
Dualsense edgeはよさそうだけど高いんだよな〜
まだ発売日まで日があるから色々見てみる
320: 警備員[Lv.41][SSR武][SR防+1] (ワッチョイ 49f1-/Xjz [240d:1a:ac4:3800:*]) 2024/11/11(月)22:50 ID:s2JjrHIV0(1) AAS
永久起動きたか
321: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ b52b-BojL [220.210.130.125]) 2024/11/11(月)23:02 ID:WwU6h5yS0(1) AAS
ローエンド 4060-4060チ
ミドルレンジ 4070 4070チ 4080
ミドルエンド 4080チ
ハイエンド 4090
322: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ da7b-+2tk [2400:2411:6460:800:*]) 2024/11/11(月)23:07 ID:ckyICPFI0(1) AAS
DualSense重いよ
323: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d554-EeBO [60.107.156.96]) 2024/11/11(月)23:27 ID:Fa1pZEPK0(1) AAS
PS4コントローラーでいいじゃない
中古で3000円ちょっと位で快調だったよ
324: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d16d-TspU [218.40.219.13]) 2024/11/11(月)23:31 ID:1PCG9vH40(3/4) AAS
振動モーターやマイク全部除去したDualSenseいいよ
325: 警備員[Lv.95] (ワッチョイ 71a0-QT1F [240a:61:52f0:6c9d:*]) 2024/11/11(月)23:32 ID:jFXVfNMg0(1) AAS
PS4コンはトリガー深過ぎるのよね
ボタン的に使いたいモンハンだとイマイチ
PS5のは知らないけど
326(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d16d-TspU [218.40.219.13]) 2024/11/11(月)23:32 ID:1PCG9vH40(4/4) AAS
>>316
CPUよりグラボを変えなさい…
327: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 71dc-xf2x [2400:4053:2342:b710:*]) 2024/11/12(火)00:28 ID:CZl/znWN0(1) AAS
お前らグラボに数十万出すくせにコントローラーけちるんかいな
SCAFでもかっとけ
328: 警備員[Lv.3][芽] (エムゾネ FF7a-NII3 [49.106.187.242]) 2024/11/12(火)00:42 ID:GB0GRyK+F(1) AAS
トリガー固くなくて壊れにくくてコスパいいコントローラーあったら教えて欲しいわ
329(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 71b2-K3BN [2001:ce8:117:4af4:*]) 2024/11/12(火)01:01 ID:pS0aLag30(1) AAS
>>326
cpuぼ優劣聞いてるのにグラボ変えろは人の言語が理解できへんのか?
>>316
どっちも推奨は満たしてる、ベンチだけならRyzen7-5700Xのが数値いい。
君の想定するグラボとCPUを比較して試したやつ探すほうが大変じゃろ
それ以上言える人は居るまいよ
330(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 36bf-/Xjz [121.200.180.4]) 2024/11/12(火)01:02 ID:Y4UB6gWL0(1/3) AAS
気になるパッドはあれどPS配置のホールエフェクトセンサー搭載パッド待ち
今アツそうなのはFlydigiのvader 4 pro、BIGBIG WONのBLITZ2
GameSirがようやくPS配置のTarantula Proっての出したけどLRが横から見ると\/って感じで凹んでるのが気に入らないんだよなぁ
これトリガーのデッドゾーンクソデカくしないと誤爆するんだ。あと十字キーの斜め入力がし辛いらしい
331: 警備員[Lv.95] (ワッチョイ c6e1-QT1F [240a:61:4283:57cc:*]) 2024/11/12(火)01:25 ID:zExmzOVN0(1) AAS
コントローラーなんて中華の3000円くらいの使い回すくらい十分だと悟った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s