[過去ログ] 【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d554-EeBO [60.107.156.96]) 2024/11/11(月)23:27 ID:Fa1pZEPK0(1) AAS
PS4コントローラーでいいじゃない
中古で3000円ちょっと位で快調だったよ
324: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d16d-TspU [218.40.219.13]) 2024/11/11(月)23:31 ID:1PCG9vH40(3/4) AAS
振動モーターやマイク全部除去したDualSenseいいよ
325: 警備員[Lv.95] (ワッチョイ 71a0-QT1F [240a:61:52f0:6c9d:*]) 2024/11/11(月)23:32 ID:jFXVfNMg0(1) AAS
PS4コンはトリガー深過ぎるのよね
ボタン的に使いたいモンハンだとイマイチ

PS5のは知らないけど
326
(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d16d-TspU [218.40.219.13]) 2024/11/11(月)23:32 ID:1PCG9vH40(4/4) AAS
>>316
CPUよりグラボを変えなさい…
327: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 71dc-xf2x [2400:4053:2342:b710:*]) 2024/11/12(火)00:28 ID:CZl/znWN0(1) AAS
お前らグラボに数十万出すくせにコントローラーけちるんかいな
SCAFでもかっとけ
328: 警備員[Lv.3][芽] (エムゾネ FF7a-NII3 [49.106.187.242]) 2024/11/12(火)00:42 ID:GB0GRyK+F(1) AAS
トリガー固くなくて壊れにくくてコスパいいコントローラーあったら教えて欲しいわ
329
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 71b2-K3BN [2001:ce8:117:4af4:*]) 2024/11/12(火)01:01 ID:pS0aLag30(1) AAS
>>326
cpuぼ優劣聞いてるのにグラボ変えろは人の言語が理解できへんのか?

>>316
どっちも推奨は満たしてる、ベンチだけならRyzen7-5700Xのが数値いい。
君の想定するグラボとCPUを比較して試したやつ探すほうが大変じゃろ
それ以上言える人は居るまいよ
330
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 36bf-/Xjz [121.200.180.4]) 2024/11/12(火)01:02 ID:Y4UB6gWL0(1/3) AAS
気になるパッドはあれどPS配置のホールエフェクトセンサー搭載パッド待ち
今アツそうなのはFlydigiのvader 4 pro、BIGBIG WONのBLITZ2
GameSirがようやくPS配置のTarantula Proっての出したけどLRが横から見ると\/って感じで凹んでるのが気に入らないんだよなぁ
これトリガーのデッドゾーンクソデカくしないと誤爆するんだ。あと十字キーの斜め入力がし辛いらしい
331: 警備員[Lv.95] (ワッチョイ c6e1-QT1F [240a:61:4283:57cc:*]) 2024/11/12(火)01:25 ID:zExmzOVN0(1) AAS
コントローラーなんて中華の3000円くらいの使い回すくらい十分だと悟った
332: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ da7b-+2tk [2400:2411:6460:800:*]) 2024/11/12(火)01:35 ID:3UC0/Rcr0(1) AAS
ベイダー4pro良さそうだけど scuf FPSより重いんだな
333
(1): 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d16d-TspU [218.40.219.13]) 2024/11/12(火)02:28 ID:E9uDwDuX0(1/3) AAS
>>329
12400使ってる奴だと思ったら別人だったわ
334: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2e84-Hi8D [240f:143:7988:1:*]) 2024/11/12(火)05:24 ID:Cn6po8ZM0(1/2) AAS
あのトリガーとかいうゴミ誰が求めてるんだ
335: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2e84-Hi8D [240f:143:7988:1:*]) 2024/11/12(火)05:26 ID:Cn6po8ZM0(2/2) AAS
そういえばPS4とかモーター捨ててたな
かるいんだよな
336: 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ daab-LTt/ [240b:11:9160:6600:*]) 2024/11/12(火)05:46 ID:MuQ+tO2r0(1/2) AAS
>>316
LGA1700がお勧めできない
とはいえ今更zen3も勿体ない
AM4は使えるM.2が一枚というマザーも多い
CPUの性能もその後の拡張も考えたらちょっと足して7600構成が良いよ
337
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (スップー Sd5a-rrv8 [1.73.2.6]) 2024/11/12(火)06:12 ID:rvQd3mznd(1) AAS
>>307
gamesirの有線が安くてホールエフェクトで背面あって良い
当然振動付き
338: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c58d-+OYL [240b:c020:413:4d2a:*]) 2024/11/12(火)07:19 ID:hi+qIwL40(1) AAS
グラボは一度買ったらそうそう壊れないし次のグラボ買っても予備として使い回したりサブ機に回せるけどコントローラーは消耗品ってイメージが強くてなあ
ベータやって背面ボタンもあった方がよさそうに感じるしなかなかパッド選び難しい
>>330
>>337
gamesirなかなかデザインいいな
339: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2e38-K3BN [119.229.98.66]) 2024/11/12(火)07:35 ID:6tHpyAaI0(1/4) AAS
>>333
ナルホド、でもま相手も予算や所持グラボを前提に聞いているんだろうから
別のこと答えても仕方ないんじゃない?
340: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 36b2-/LFD [121.85.16.232]) 2024/11/12(火)07:44 ID:hVw5fKCQ0(1) AAS
グラボ(4070s)買ったし、
ssd買ったしメモリ48gb買った
あとはCPUが12世代なので耐えられるかどうか
341: 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd7a-JQmZ [49.98.147.15]) 2024/11/12(火)08:43 ID:Jbf+nVkYd(1/4) AAS
>>307
Vader4Pro
ホールエフェクト、トリガーストップ、背面4、前面2でスティックテンション替えられるから。

RAINBOW2SEはモンハン持ちでの追加ボタンがやりやすそうだから後継出たらそっちかな。
342: 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd7a-JQmZ [49.98.147.15]) 2024/11/12(火)08:49 ID:Jbf+nVkYd(2/4) AAS
>>310
試してないけどコントローラーのモードをXinputからDirectInputに変更すれば良いのでは。
1-
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s