[過去ログ] 【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1719-gDrC [2001:f76:2320:900:*]) 2024/11/19(火)02:32 ID:z9tJZONl0(1) AAS
PS5proが3060tiほどの性能というのが検証されて明らかになっているけど
カプコンがPCに最適化できるかどうかは別の問題だからなぁ
589(1): 警備員[Lv.13] (オッペケ Srbb-/d9e [126.179.52.238]) 2024/11/19(火)02:55 ID:isXol9Bgr(1/2) AAS
結局proが低性能でもゲーム会社が頑張って最適化すれば上の性能レベルになるし、最適化しなければ低性能通りにしか動かない、ハードが頑張るんじゃなくゲーム側が頑張らないといけない
590: 警備員[Lv.132][N武][N防] (ワッチョイ 3e0d-TGUR [2409:11:5c0:1a00:*]) 2024/11/19(火)08:26 ID:EQOo0jE30(1/2) AAS
>>587
性能そこまで上がらず値段は上がりそうよね
591(2): 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 8a66-16/o [133.32.172.104]) 2024/11/19(火)08:30 ID:q95PIX3x0(1) AAS
4000番代と性能変わらずで安くなるパターンならまぁ良し
4090同等の5090を19万で頼む
592: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7a39-Z6Df [2404:7a80:af60:c300:*]) 2024/11/19(火)09:22 ID:c/ELOYpC0(2/3) AAS
>>591
とりあえず現状出てる最新の噂(あくまで噂)だと
5090($1999〜$2499 4090は$1599)と5080($1199〜$1499 4080は$899)は大幅値上がり、5070($599〜$699 4070は$599)が少し値上がり
で交渉が行われているというのがある程度
593: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9b07-wxQF [2001:268:9817:3c5e:*]) 2024/11/19(火)10:19 ID:e+Lc7qT50(1) AAS
CPUを9800X3Dに変えたからベータはよ
594(2): 警備員[Lv.121][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 1709-jkmJ [2400:2200:90a:4af1:*]) 2024/11/19(火)10:46 ID:GLr8Jbi30(1/6) AAS
ここで聞くのも何だがお前らってクーラーは空冷?水冷?
自分はCPUは9700X使う予定なんだがこれ発熱低いって話だし空冷でも余裕かしら
空冷なにより安くて良いね
595: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1a88-c+dL [125.49.194.25]) 2024/11/19(火)10:57 ID:VLBirr/W0(1/7) AAS
>>588
>>589
ここらへん勘違いしてる奴多すぎだろ、psは最適化した上で○○相当って言ってるからな?しかもこれにはアップスケーリングとかも入ってくる
596: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1a88-c+dL [125.49.194.25]) 2024/11/19(火)11:00 ID:VLBirr/W0(2/7) AAS
>>585
まだテクスチャー貼ってない所とかあるんでしょ、魚のテクスチャーとか明らかに未完成だったし
597: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3e9a-DTC5 [2001:268:9a10:b1a:*]) 2024/11/19(火)11:16 ID:KUJAqCjL0(1/3) AAS
>>594
不安なら簡易水冷買ったら良いよ、そんな難しいもんでもない
俺は5600xだからクーラーマスターの空冷で十分だ
598: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0ebf-yj3j [121.200.180.4]) 2024/11/19(火)11:24 ID:LqyRxI7o0(1/3) AAS
14900kを無制限で回したいとかでもなければ空冷でいいよ
1回だけ7950X3Dでも特定条件で80度越えるバグ満載の不出来なゲームに当たった事あるっちゃあるけどそうそうないだろうし
599: 警備員[Lv.121][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 1709-jkmJ [2400:2200:90a:4af1:*]) 2024/11/19(火)11:26 ID:GLr8Jbi30(2/6) AAS
ふと思ったんだけど簡易水冷ってファン付きのラジエーターあるけど空冷ってそういうの無いからその分はファンを他で用意しないといけないってことよね?
値段的には近いものになりそうだな
600: ハンター[Lv.632][SSR武+33][SR防+36][木] (ワッチョイ 235e-kLtr [240a:61:1097:fe8f:* [上級国民]]) 2024/11/19(火)11:37 ID:UZBIpNjA0(1) AAS
>>586
そんなRTX 5070ですが、CUDAコアの具体的なコア数は不明ですが、GPUダイには最大6,400コアのCUDAコアを搭載するGB205を採用する予定です。
そのため、コア数はRTX 4070に対して最大9%アップが限界で、RTX 4070 SUPERに対しては11%下回るなど、大幅な性能向上は期待できない仕様になっています。
また、VRAM容量も現行RTX 4070と同じ12GBに据え置かれる見込みのため、バス幅も192-bitのままです。
ただ、VRAMがGDDR6XからGDDR7へ変更されることで速度が28Gbpsに高速化されるため、バス幅は据え置きのままですが、帯域幅はRTX 4070の504 GB/sからRTX 4070 Ti SUPER相当の672 GB/sに拡大されます。
そのため、高解像度かつ高画質なテクスチャーを多用したゲームでのパフォーマンスはRTX 4070に対して大幅な向上が期待できると言えそうです。
GeForce RTX 5070 の一部スペックがリーク。2025年1月発表予定に
外部リンク:gazlog.jp
601(2): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f319-b/Ts [182.93.105.166]) 2024/11/19(火)11:39 ID:p+W/vnC70(1) AAS
まさかのPS5PROで高画質ヌルヌッルでPC大惨敗とかそういう可能性は皆無なのかな?
602: 警備員[Lv.132][N武][N防] (ブーイモ MMb6-TGUR [133.159.151.169]) 2024/11/19(火)11:51 ID:MymBkfs8M(1) AAS
高画質ヌルヌルと勝敗の定義次第だと思うが
PS5 Proで4K120fpsにはならなさそうだろ?そういうことだよ
603(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3e9a-DTC5 [2001:268:9a10:b1a:*]) 2024/11/19(火)12:00 ID:KUJAqCjL0(2/3) AAS
>>601
最適化頑張って4k60fpsは見えるんじゃない?
PCはアホみたいなMOD対策抜けば軽くなるだろうし、グラの軽量化対策MODも出てきて万々歳になれるだろうに
ごく一部のチーターやバランス崩壊MOD対策で全員が死ぬっていうクソみたいな状況がPCよ
604(1): 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ 7a27-5jf9 [2001:268:9057:3f5a:*]) 2024/11/19(火)12:12 ID:3yboz8Gd0(1/4) AAS
>>601
同じ価格帯のPCなら流石にproの方がいいと思う
605: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aa4a-BZ2z [240b:253:f6c1:4600:*]) 2024/11/19(火)12:17 ID:nwKWO3cD0(1) AAS
エンコンはドシャグマまで即死級攻撃と50分で削りきれない体力もってる位の全モンスの超強化個体と戦えて
発掘武器、怪異防具、装飾品、お守りドロップしてがハムれれば大体オーケー
606: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5ffe-d0HJ [2001:268:9812:c1db:*]) 2024/11/19(火)12:21 ID:CsCiA8+X0(1) AAS
ヌルヌルのぉドっシャグマぁ
607: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aa6b-4UPO [240a:61:5131:3f43:*]) 2024/11/19(火)12:22 ID:MmUC86AO0(1/2) AAS
狂竜化もつけてな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s