[過去ログ]
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★2 (1002レス)
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★2 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
59: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7ff1-yXBc [2404:7a80:af60:c300:*]) [sage] 2024/11/07(木) 20:24:24.77 ID:IwyJxBoc0 オープンベータの時点でAMDだけ最新版ドライバの指定がついてたあたり、最適化ドライバくさい気配あるんだよね nVidia側は最適化ドライバ出してないから、開発ハードの問題だけでなく、そこで差がついている可能性も否定できないので、 現状だけでRadeonオススメは正直なところ疑問符 モンハンしかやらないってならともかくね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/59
60: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7ff1-yXBc [2404:7a80:af60:c300:*]) [sage] 2024/11/07(木) 21:52:08.55 ID:IwyJxBoc0 9800X3Dのベンチ情報も出てきたが、きっちりゲーム最強を更新してきましたな とはいえ、7800X3Dあるなら無理して載せ替えを急ぐほどでもない程度ではある 前スレ最後のRTX5000番台の話も含めてだが、今年の新世代伸びがイマイチで、現行世代から積極的に載せ替えるほどではないものが多いのよね… 特に初値は高く推移するから、少し様子見て安くなってから判断ぐらいでよさそう 後は現状性能の具体的な予測があまり出てきてないRadeonの次世代だが、こっちはハイエンドの展開ないって噂だしなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/60
61: 名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.505][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 7f2b-3/dz [101.128.136.112 [上級国民]]) [] 2024/11/07(木) 22:17:13.50 ID:qoVq6icu0 CPUも変えたいなあ https://imgur.com/PPO7uVp http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/61
62: 名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.505][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 7f2b-3/dz [101.128.136.112 [上級国民]]) [] 2024/11/07(木) 22:49:56.00 ID:qoVq6icu0 https://www.youtube.com/watch?v=O5-Xg3h532s 携帯ゲーム機でも動きそうじゃね?これくらい動くならDeck新型とか出たら欲しいかも http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/62
63: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5f14-b3bt [2400:4050:c680:cf00:*]) [sage] 2024/11/08(金) 00:05:48.82 ID:14sbG7VW0 携帯ゲーム機だとFSR3+AFMF2でフレームレート3.8倍+遅延軽減でないとまともに動かないからなー。来年Z2搭載モデルが出るからそれ待ちだな。 デスクトップなら5000番台が同一型番4070から5070だと9%アップでメモリ量も同じという情報が出てきたから、サーバー向けのAIチップと統合化する予定の8800XTの内容見てから検討する。FSR3のバグが治るかも気になる。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/63
64: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ df6d-emhq [218.40.219.13]) [sage] 2024/11/08(金) 00:19:09.94 ID:L+loEcGD0 >>51 絶対4070superの方がいい DLAA+FGがとてもキレイだしヌルヌルよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/64
65: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 5f2b-u+jN [220.210.130.125]) [sage] 2024/11/08(金) 00:35:21.56 ID:S7naykrz0 『モンスターハンターワイルズ』オープンベータテスト版の各種ベンチマークが公開されました。 ※DLSS Super Resolution、DLSS Frame Generationは無効で最高設定でのベンチマーク結果になります。 4090のみ、1080pと1440pで差が無く60以上維持 7900XTXは1440pだとガクッと落ちる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/65
66: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5fc9-8IlK [2409:250:100:1800:*]) [] 2024/11/08(金) 01:33:52.70 ID:TvdgcBo00 cpuは何世代が推奨なんや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/66
67: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 7f22-QEpr [240b:11:9160:6600:*]) [sage] 2024/11/08(金) 02:26:45.88 ID:fW5BPLDw0 世代で答えるとたぶん混乱しそうだがw 第6世代のzen5 9800x3D 安くすませたいなら第5世代zen4 7600~ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/67
68: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 5fd9-mMEh [240a:61:42f0:d148:*]) [] 2024/11/08(金) 04:28:58.00 ID:7Lvaq18c0 5800X3Dで充分 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/68
69: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (オッペケ Sr33-Eaw9 [126.179.109.1]) [sage] 2024/11/08(金) 04:48:49.39 ID:ZnM0ZAMnr DLSS+Lossless Scaling(有料) FSR+AFMFとかみたいにPCだとフレーム生成重ねがけ出来るから遅延とかが許容範囲ならfps爆増なの強いよな proのPSSRがどこまで伸ばすか知らんがfpsに対するコスパはもう完全にPCの方が安上がりな気はするわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/69
70: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff55-kEEx [223.218.133.25]) [sage] 2024/11/08(金) 06:44:47.37 ID:jZFm31xJ0 i7 10700 のCometおじさんですが、まあRTX 4070なのでFG使えばなんとかなるだろう、とは思ってますね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/70
71: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.66] (ワッチョイ fff4-guIA [2400:4052:44e0:b910:*]) [sage] 2024/11/08(金) 07:37:47.91 ID:FFkY/UhT0 その構成たぶんCPUボトルネックになってるぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/71
72: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f64-XYkR [240a:61:2143:139c:*]) [sage] 2024/11/08(金) 07:39:49.27 ID:N3aq8zXP0 >>70 イケるイケる たぶん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/72
73: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワントンキン MMdf-JVSs [153.236.132.185]) [sage] 2024/11/08(金) 09:17:05.99 ID:VlZEOJPlM フレームレートはCPUの方が大事だぞ でもまぁ来年のテストとかデモ版まで判断保留したほうがいい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/73
74: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f64-XYkR [240a:61:2143:139c:*]) [sage] 2024/11/08(金) 09:22:26.04 ID:N3aq8zXP0 動かすなら6コアで十分そうだったし確か10700って8コア16スレッドだった様な気がするからマジで4070積んでたらPS5よりかは動くと思うけどな 初回のシェーダーコンパイルなんかは遅そうだが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/74
75: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ df1e-dcDu [2001:ce8:117:4af4:*]) [] 2024/11/08(金) 09:35:15.83 ID:vpgnES+X0 いま12400だが製品見てから同じLGA1700ソケットでコア数多いcpuが手頃になってたら考えるわ ryzenも考えたいがcpu交換が一番安くつきそう メモリも32GBにしたいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/75
76: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f64-XYkR [240a:61:2143:139c:*]) [sage] 2024/11/08(金) 09:41:31.24 ID:N3aq8zXP0 14700にしてbios最新の0x12bにしてPL1 125w PL2 200wあたりでCPUベンチは落ちるけどゲームベンチは殆ど落ちないから良いかも 今安くなってきてるからだが13、14世代避けたいのならやっぱRyzenかなとは思う 値段で考えるならね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/76
77: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff4c-nsng [159.28.151.42]) [sage] 2024/11/08(金) 09:44:34.49 ID:aRY476Ni0 人によってCPU使用率結構違うのは何なんだろうね FHD、4K とかで違うのは解るんだけどそういうのじゃないっぽいし うちは通常70%最高でも85%だったわ まぁ何パーでも温度90超えなきゃどうでもいいんだけど windowsのバージョン、グラボのドライバ、グラボの設定、PC側の設定、BIOS それか相性とかあんのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/77
78: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 7f22-QEpr [240b:11:9160:6600:*]) [sage] 2024/11/08(金) 10:00:40.74 ID:fW5BPLDw0 >>75 その文章の中で最優先はメモリだな16x2GBは必須 CPU換えるなら13600kくらいかな そのうち3万5000円くらいになりそうだし ちゃんとBIOSアップデートして制限かければ良いCPU >>77 自分はIntelのEコアのせいかなーと勝手に思ってたけど Ryzenでも重いーって人いたから分からなくなった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730513398/78
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 924 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s