[過去ログ] 【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23a2-U89C [240d:1e:103:3a00:*]) 2024/11/23(土)08:26 ID:xhdInrVR0(1) AAS
ワイルズをウルトラでやると綺麗で感動するレベルなのに要求スペックが高すぎてほとんどの人に伝わってないのがもったいない
789: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 97b2-CWx9 [112.71.52.239]) 2024/11/23(土)08:28 ID:5IfUYxAt0(1) AAS
4kとか言ってるやつが、
モニター27インチ程度なら笑うしかない
790: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b329-87NO [2001:268:9a94:af55:*]) 2024/11/23(土)09:34 ID:WIiGaPPM0(1/2) AAS
WFHD200fps出る?
791: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3e2c-LRiR [240f:5f:97b5:1:*]) 2024/11/23(土)09:34 ID:xQ3bR2ci0(1/4) AAS
いわゆる4K+4Kじゃないモニターを変にメーカーが作ってるよね
2K+4Kや3K+4Kみたいなモニターは何のためにあるのやらw
後4K4Kは画面大きすぎて全体が把握しづらいですw
792: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 0ebf-yj3j [121.200.180.4]) 2024/11/23(土)09:47 ID:d2AgPQ6v0(1/2) AAS
世間じゃ4k32インチが適切みたいに言われてるけどまだ見辛い
スケーリングはソフトが対応してなかったりするし
793
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0ec3-DTC5 [240a:61:2141:b186:*]) 2024/11/23(土)09:58 ID:awWgmXCw0(1/4) AAS
モンハンを大画面でやるのは自分はかなり辛い
24インチ位が自分には良かった27も試したけど気持ちデカかった
794
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aa2e-E5A8 [2001:268:738a:a6d3:*]) 2024/11/23(土)10:13 ID:X4zxb8gc0(1) AAS
>>778
ごめんなさい
wimaxでマルチやってた
ただ、ラグは感じなかったし、普通にプレイできた
落とされたこともほぼない
795: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3e2c-LRiR [240f:5f:97b5:1:*]) 2024/11/23(土)10:41 ID:xQ3bR2ci0(2/4) AAS
正直テザリングとかはNGやな~
Wifi系(無線)は余程遅くない限りはおKかな~
てか有線でやってる人達はかなりマイノリティだと思うよw
796
(1): 警備員[Lv.64] (ワッチョイ ff85-jLYO [2001:268:9a7d:6d15:*]) 2024/11/23(土)11:00 ID:ZMzBvDGe0(1) AAS
有線は希少種とかマジか
有線しか信じられなくて何度も天井裏潜り込んで配線引っ張り回したわ
797: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0ec3-DTC5 [240a:61:2141:b186:*]) 2024/11/23(土)11:27 ID:awWgmXCw0(2/4) AAS
>>796
いやいやw
大方はみんな優先だとは思うけどね
無線使用してる人は若い人が多いんじゃないか
学生やあとは赴任先に居る人とかやらか
798: 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Srbb-gs/0 [126.208.242.221]) 2024/11/23(土)11:32 ID:ydLnW/9Pr(1) AAS
>>793
そこで湾曲モニターですよ
799: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffcd-m1Wd [2001:240:2428:3560:*]) 2024/11/23(土)11:46 ID:7njBoOvU0(1) AAS
世の中的にはマイノリティだろうけどゲーマーは有線がマジョリティ
800: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0ec3-DTC5 [240a:61:2141:b186:*]) 2024/11/23(土)11:53 ID:awWgmXCw0(3/4) AAS
結局無線でやると困るの自分だからな
それは重々承知してても居住物件の理由で有線に出来なくて仕方なく無線って人が大半だと思うよ
801: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9b49-jyfY [240a:61:5041:b76a:* [上級国民]]) 2024/11/23(土)11:58 ID:5xLzVa4p0(1/2) AAS
以前43in 4096*2160のテレビでMHWやってた時はデカすぎて2mくらい離れてようやくだった
今じゃFHD24.5inで落ち着いてる
802: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0ec3-DTC5 [240a:61:2141:b186:*]) 2024/11/23(土)13:03 ID:awWgmXCw0(4/4) AAS
大き過ぎると一目で情報捉えれなくて目線振る事多いのと
発色が激しい時に疲れが溜まりやすかったレダウの天候とか
803: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9b0e-yj3j [2402:6b00:ba7d:eb00:*]) 2024/11/23(土)13:07 ID:Mm5HowpS0(1) AAS
TCLの量子ドットminiledのウルトラワイドモニターでワイルズやりてえなあ
804: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 032b-0gCE [220.210.130.125]) 2024/11/23(土)13:30 ID:E8uKltne0(2/5) AAS
GeForce RTX 5070 Tiのさらなる情報がリーク

GeForce RTX 5070 Ti
8960CUDA / VRAM 16GB GDDR7 / 300~350W / Blackwellアーキテクチャ

GeForce RTX 4070 Ti
7680CUDA / VRAM 12GB GDDR6X / 285W / Lovelaceアーキテクチャ
805: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7ae1-Z6Df [2404:7a80:af60:c300:*]) 2024/11/23(土)14:00 ID:wEox4uWc0(2/2) AAS
リークってか妄想が飛んで来た程度だけどね
5000番台はとっくに確定仕様が飛んで来てるのにぼんやりした情報しか出てきてないから、現状怪情報の類
806: 警備員[Lv.27] (オイコラミネオ MMf7-Jfux [122.100.25.248]) 2024/11/23(土)14:02 ID:extVxNymM(1/2) AAS
70番台とかどうでもよくね
5080は気になるが
807: 警備員[Lv.96][苗] (ワッチョイ 5f06-5jf9 [2001:268:9055:45f5:*]) 2024/11/23(土)14:05 ID:KLDSsbQ00(1) AAS
とにかく最強の5090使いたい人以外ご祝儀価格の80以下買う人いるのかな
1-
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s