[過去ログ]
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ リーク・解析情報スレ (1002レス)
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ リーク・解析情報スレ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
879: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 22:48:25.29 ID:5msz60QK0 マガラの方がまた新形態貰いそうな所がより一層哀れ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/879
880: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 22:48:57.25 ID:2eBoMzSk0 せっかく狂竜化まで復活させるのに当のゴアはただの1エリアのヌシで更にシャガルは不在ですは流石に不自然だったし、信憑性はありそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/880
881: 名も無きハンターHR774 [] 2024/12/08(日) 22:52:03.91 ID:ik0zhAUY0 >>872 なんか中国リーカーがシャガル濁してるみたいな話は聞いたけどマジでそのニュアンスで話してるの??? なんかガチっぽいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/881
882: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 22:54:09.47 ID:97/nKPHi0 実はシャガルすら中間形態で更に成長先があるとかかね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/882
883: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 22:54:55.19 ID:ik0zhAUY0 種族ID割り当てられてないのもそれっぽさあるな てかリーカーのくせにネタバレに気を使ってるのなんなん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/883
884: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:02:15.35 ID:svkjDc6O0 シャガルがラスボスなら禁足地全部が禁足地じゃんね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/884
885: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:04:25.20 ID:EHG/F++Y0 ラスボスにまで旧作の影落とすのはマイナスだわ ファンサの範疇超えたらもう手抜きにしか感じられんのよ 新しいもの見せろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/885
886: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:04:33.14 ID:MxyLsKt40 無印でゴアマンセーするならもちろんマスター版はセルレギオスが大活躍するんでしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/886
887: 名も無きハンターHR774 [] 2024/12/08(日) 23:07:28.02 ID:C0Er5jvR0 4のリブートって位置付けで作ってんのかね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/887
888: 名も無きハンターHR774 [] 2024/12/08(日) 23:08:17.33 ID:1d/xe8G00 ロゴの黒白の2体の竜ってゴアとシャガルを表現してるのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/888
889: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:10:58.30 ID:7wR87vwX0 禁足地って時点で気づくべきだったか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/889
890: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:13:21.32 ID:n9KBkAfr0 でも筆頭贔屓はもう二度とすんなよー ミラボレアスかませにしてまで作ったのちのオリジナル筆頭ルーキーアニメもうんこだったんだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/890
891: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:19:48.56 ID:ik0zhAUY0 まあ下位がメインで上位はエクストラ的な扱いなんかね 下位でしっかり超大型2体出してるし 克服シャガルとかいうバケモンが既にいるがそれを超えられるのかどうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/891
892: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:20:54.89 ID:O42kg0Pq0 ゴアシャガルが抜擢されるのは予想通りな感じだったけどラスボス且つ新形態は予測不可能すぎたわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/892
893: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:25:29.01 ID:K4kZUr//0 ゴアがポケモンの進化みたいになってきたな ゴア→レベル上げでシャガル →シャガルと一緒にレベル上げで渾沌 →アルベドと一緒にレベル上げでゾティア? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/893
894: 名も無きハンターHR774 [] 2024/12/08(日) 23:26:50.60 ID:JWGGErne0 ゾシアは超大型だから違うぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/894
895: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:27:17.73 ID:svkjDc6O0 ワールドベースのアクションで開国シャガルとか地獄では? 流石に開国シャガルよりはマイルドになってもらわないと困る http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/895
896: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:31:16.36 ID:QxcZjAMk0 >>858 ぶっちゃけ古龍でも最近のメインシリーズの古龍に比べたらマシな連中多かったよね。 ルコとか磁力を操る古龍だけど、謎の龍気エネルギーで暴れるジェット機とかデカい蛇が謎隕石落としてくるよりは現実味ある。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/896
897: 名も無きハンターHR774 [] 2024/12/08(日) 23:44:30.27 ID:uefoPOcf0 ダラはわざと規格外にしてるから現実味で考えるのは筋違いだぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/897
898: 名も無きハンターHR774 [sage] 2024/12/08(日) 23:45:37.82 ID:ik0zhAUY0 今ならルコとかイナガミとか普通に出しても良いよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732164438/898
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s*