[過去ログ] 【MHWilds】ランススレ 229突き目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(2): 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ e9a1-qaTs [240a:61:2185:c96e:*]) 2024/12/08(日)02:08:09.29 ID:Oe4x+cZi0(1) AAS
SBジャスガはカウンター突きとパワガをほぼほぼ殺したものの
ピストンが強化の恩恵を受けたガーダは選択肢として十二分に機能してた
ガーダ受けからの飛び込み突き、ジャスガから十字払い、ジャスガから昇天、連続ジャスガ、アンカーレイジと
IB時代と少し形を変えたものの敵行動に対して瞬時に最適行動を判断するという楽しさはあり続けたのよ
選べる行動択があることをワイルズのジャスガ環境にも望む
41: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fbfa-7Ydj [240b:253:4742:2200:*]) 2024/12/08(日)02:18:11.29 ID:dkKGFwfm0(2/2) AAS
間合い詰めるときの速さだけは双剣とため張るレベルになってほしい
224: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 59c3-Bkg1 [118.105.14.240]) 2024/12/12(木)20:03:26.29 ID:c8gKkblR0(1) AAS
不評3武器や操作の練れて無さからみて
その辺りの武器は調整すらしていない仮設定バージョンでβにしたのかとすら感じるな
247: 警備員[Lv.114][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7331-i95q [2400:2653:8d60:f500:*]) 2024/12/13(金)02:31:28.29 ID:2DHPiOyN0(1/2) AAS
部位破壊と傷破壊があって紛らわしいからもうちょっと上手い表現はなかったのかと
313: 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 8671-y5eW [2404:7a81:a660:c700:*]) 2024/12/15(日)10:45:59.29 ID:1oQ6Cau60(2/2) AAS
集中モードじゃないと弱点表示されないシステムってこれ要るか?
通常モードでプレイする人かわいそうじゃね
386: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2ea7-3k2I [2400:4152:741:6100:*]) 2024/12/19(木)19:35:32.29 ID:h+8oJB670(2/2) AAS
いや辛辣w
だけどその通りだな
俺はランスしかプレイ出来ない半端もんプレーヤーだが他武器へ乗り換えようかとガチで検討したもんな
474(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c225-0cKa [203.111.199.82]) 2024/12/20(金)00:47:30.29 ID:VUaoXvKS0(2/7) AAS
溜めカウンターがどこからでも派生できるようになると言うことはOBTの時パワガコマンドだったR2+◯が溜めカウンターになるんかな
その場合パワガが従来のR2+◯中に✕あたりに戻ってくるんかな
546: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 866a-Re0D [240b:12:121:c900:*]) 2024/12/20(金)01:40:55.29 ID:ZD+WbVVG0(15/28) AAS
なんでパワガの溜め段階で躓く奴多いんだよw
いや別に煽ってはいない
とにかく>>524のこと
589: 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 8191-DtHK [220.151.214.203]) 2024/12/20(金)08:30:47.29 ID:rCed60M10(1) AAS
動画の最初の通常ガードしてるとこ
ベータ版ならジャスガになってそうなタイミングだけど通常ガードになってるな
ジャスガの受付フレーム短くなったか?
596: 警備員[Lv.146][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b9fa-FSyN [2400:2200:93e:32b6:*]) 2024/12/20(金)09:23:28.29 ID:AqNR3B8J0(1/3) AAS
>>561
これ集中弱点攻撃のそれだな
簡易版みたいな
689: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 866a-Re0D [240b:12:121:c900:*]) 2024/12/20(金)17:46:10.29 ID:ZD+WbVVG0(22/28) AAS
ガード派生削除のデメリット
・もしも三段突き途中止めがガード派生のみであるならば>>683の言う通り三段突きがかなり使いづらくなる
→カウンター突きガードダッシュでもケアできるならそちらを使うだけ
・ジャスガの出番が減る
→現状ジャスガ恩恵自体ショボいのであまりデメリットではない
・味方のせいでカウンター突きが望まぬタイミングで暴発する
→緩衝の仕様変更に賭けるorマルチでランスを担がない
どうなるだろうな
ガード派生が無くなると理屈的にカウンター突き、キャンセルガーダ、キャンセルパワガが出やすくるなる
720: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02d4-RqoG [240a:61:5224:d50b:*]) 2024/12/20(金)22:17:19.29 ID:musl6XpM0(1) AAS
既存のカウンターじゃなくて溜めカウンターにガード判定が付いたってことは
自動反撃じゃないって事だよね?
反撃タイミングは任意だから今までカウンターできないような攻撃でも大丈夫って考えたら相当強化じゃない?
929: 警備員[Lv.50] (ワッチョイ b281-xh7K [211.132.99.43]) 2024/12/23(月)19:47:46.29 ID:Mkb7ogXo0(2/2) AAS
集中多用する近接は高速で前後左右上下できない限り180度カメラ回転とかやりまくりだしボタン配置とかも洗練されてないし大変だ
向きと移動を分離させたいときとか無理があるターンをしたいときだけ集中使うくらいだったら神モードなんだけどなあ
990: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ aa88-GgvB [27.140.184.85]) 2024/12/26(木)11:14:36.29 ID:mQacCqJr0(1) AAS
流石にテコ入れされてると思いたいけどβのランスの機動力のままじゃβのモンスですらついてくのやっとなシーン多すぎる
あれらより素早いのが多いであろう製品版でそのままだったら張りつけるモンス以外は絶望的
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s