MSXスレッド Part 54 (650レス)
MSXスレッド Part 54 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ナイコンさん (オッペケ Sr57-yf9l) [sage] 2022/08/04(木) 09:37:08.93 ID:Jiis9dI7r !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 前スレ MSXスレッド Part 53 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1613827496/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/1
631: ナイコンさん (ワッチョイ 4fff-awfr) [sage] 2025/02/02(日) 20:34:06.03 ID:zuI8dvCH0 >>627 プレーンって、そういう意味か。 パレット指定しないで、PC-88みたいにRGBの3プレーンで表現ってことね。 うーん、しかしそれだと全画面を表現するのに9セットのフォント定義が必要だね。 てっきり、ハードウェア的なレイヤが3つあるのかなと予想していた。 それなら1つのレイヤで256キャラ1バイトで表現できるし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/631
632: ナイコンさん (ワッチョイ 8faa-EwwJ) [sage] 2025/02/02(日) 20:53:55.13 ID:Yl+NI1c20 いや、だから最初に「256キャラx3なのは」って書いてるでしょ 上中下3つ使い分けるんじゃなくてデジタル固定でも8色使える256キャラがいいのに、って事 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/632
633: ナイコンさん (ワッチョイ 4fff-awfr) [sage] 2025/02/02(日) 21:03:16.50 ID:zuI8dvCH0 >>632 1ライン2色制限は厳しかったからね。 それで16色使えるよりも、8色自由に使えた方が良いね。 あと、やはりレイヤか優先順位は欲しかった。 PCGとスプライトの順位入れ替えできないと、階層構造の表現ができないしね。 ファミコンもマークIIIも優先順位の指定はあったのに。 理想は最低2つのレイヤを持っていることだけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/633
634: ナイコンさん (ワッチョイ 8faa-EwwJ) [sage] 2025/02/02(日) 21:03:52.59 ID:Yl+NI1c20 となると当然全画面グラフィックを使えないけど、当時自分が遊びたかったのはアーケードの移植モノだったしね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/634
635: ナイコンさん (JP 0H4f-yj8I) [sage] 2025/02/02(日) 23:09:31.64 ID:/dXp++cxH >>633 パソコンでスプライトとPCGの優先順位指定ができるのってX68000ぐらいしかないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/635
636: ナイコンさん (ワッチョイ 3f57-eT/l) [sage] 2025/02/03(月) 05:05:12.65 ID:7CCwoYpT0 情報どうも 先頭12Mと地続きじゃないしDMA届かないし手を入れないとむりか そこらへん対応されれば色々使えるだろうけどZなら全機種対応可能だし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/636
637: ナイコンさん (ワッチョイ 3f57-eT/l) [sage] 2025/02/03(月) 05:11:34.17 ID:7CCwoYpT0 誤爆すまん 他所にって初めてだな楽天のポケットwifiの接続がたまに途切れるのだが 投稿連打してたらなった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/637
638: ナイコンさん (ワンミングク MM9f-ayjN) [sage] 2025/02/03(月) 07:17:11.57 ID:uhpu70IpM ようやく規制解除で書き込めるわ >>623の言う通りで速度的にあれが精一杯だった あと256×3ブロックなのは元々のTMS9918が256キャラのみ表示でそれをTMS9918Aで拡張して3ブロック表示にしてフルグラフィック表示できるようにしたから スプライトとPCGでの優先表示なんてのは想像もしてなかっただろうね なんせスプライトPCGを同時搭載した初のビデオチップだから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/638
639: ナイコンさん (アウアウウー Sa93-Cmmi) [sage] 2025/02/03(月) 14:14:29.39 ID:d2vMq/t4a >>635 X1と8001mkIISRも優先度変更できるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/639
640: ナイコンさん (アウアウウー Sa93-Cmmi) [sage] 2025/02/03(月) 14:16:35.45 ID:d2vMq/t4a (80は正しくはセミグラフィック) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/640
641: ナイコンさん (JP 0H4f-yj8I) [sage] 2025/02/03(月) 18:56:07.02 ID:DNnmRHiRH >>639 スプライトないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/641
642: ナイコンさん (JP 0H4f-yj8I) [sage] 2025/02/03(月) 19:53:45.47 ID:DNnmRHiRH >>639 スプライト一つ一つにBGの奥に表示するか手前に表示するか指定できる機能の話をしてるのに全く以てとんちんかん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/642
643: ナイコンさん (アウアウウー Sa93-Cmmi) [sage] 2025/02/03(月) 22:51:23.43 ID:d2vMq/t4a あーずまん、「パソコンでPCGの優先順位指定ができるのって」と誤読してた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/643
644: ナイコンさん (ワッチョイ cbff-MHHu) [sage] 2025/02/16(日) 23:17:53.37 ID:GMmDbXAd0 MSX2の時点でPCGは完全に捨てて、ビットマップに全振りして欲しかったなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/644
645: ナイコンさん (アウアウウー Sa49-+Dx3) [sage] 2025/02/16(日) 23:49:00.74 ID:6gZCI03ea んー、でも互換性切ってたらあそこまで普及したかどうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/645
646: ナイコンさん (ワッチョイ c554-o6Hv) [sage] 2025/02/17(月) 00:12:56.20 ID:xFRyEMWH0 追加のスクリーンモードにPCGないしロジック消費するだけで ビットマップ処理はあれでめいいっぱいだったんだよ せっかくVRAMいっぱいあるのにVDPコマンドがもっと速かったらよかったんだけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/646
647: ナイコンさん [sage] 2025/02/17(月) 08:56:23.30 ID:Ne8T3CuX もっと速ければ…はまあ何にでも言えることなので… VDPコマンドやVRAMの操作に関しては、遅くともCPUと平行して進められる、CPU側の動作を阻害しないだけまだマシか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/647
648: ナイコンさん (ワッチョイ 9b60-Umkp) [sage] 2025/02/17(月) 09:05:41.81 ID:LX/Kk0r/0 遅いけど当時としては速いんだとは思う 遅い印象になってるのはBASICが高速コピーに対応していないせい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/648
649: ナイコンさん (ワッチョイ cbff-MHHu) [sage] 2025/02/17(月) 09:59:52.76 ID:oCmiKo2b0 >>648 しかし88に負けていたのは何でだろう 88は8色だけど横640ドットだからデータ量は同じとして ALUとかはのちに追加されたけど専用VDPを持たない88に 処理速度で負けてるんだよなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/649
650: ナイコンさん (ワッチョイ cbff-XkF/) [sage] 2025/02/17(月) 10:24:11.77 ID:ScUf1WaU0 MSX2のVDPは適度にウェイト入れないとアクセスが失敗する謎仕様 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/650
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.010s*