[過去ログ] PC-9821/9801スレッド Part99 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 04/11(木)19:52:27.77 AAS
末期のPC-98だけど、FineとかCerebは抜かないでくださいボードだったのかな
115: 04/13(土)10:17:24.77 AAS
>>112
J&P置いてあったよ
153
(1): 04/23(火)18:51:55.77 AAS
BASICの作業領域にデータを無秩序に書き込むことで
システムが崩壊していくのを見る楽しみがあったなw
184: 04/30(火)19:01:30.77 AAS
98は化石だ!!
200
(1): 05/05(日)22:11:06.77 AAS
ネットワークに接続しましょう
247: 05/18(土)14:36:08.77 AAS
>>245
AVSDRV.SYSがあれば内蔵WSSでも動くから118音源も動くかもね
外部リンク[cgi]:pc-98lm.net
346: 05/24(金)08:59:33.77 AAS
その時代はフレームバッファ付属/別売りのフルカラー描画ソフトくらいしか思いつかん
356
(1): 05/24(金)16:09:46.77 AAS
今のアプリはWebアプリベースでUIをアプリ側で実装するのが主流だから原点回帰
370: 05/25(土)08:39:50.77 AAS
出るかと思ったけれど出なかったグラフィックアクセラレータ
NEC純正Vision864ボード XnとかXpとかで採用していたのに
IOデータTrident9660 98ローカルバス版 VLバス版はある
375: 05/25(土)12:34:53.77 AAS
一太郎、花子と表計算ソフトもあったよね、なんて名前だったっけ?
379: 05/25(土)12:54:40.77 AAS
一太郎、花子、三四郎、五郎
全部持っているが、
五郎だけは使うのを諦めたw
(それ以外は現役)
417: 05/26(日)22:08:57.77 AAS
>>416
Ap2にナナオのディスプレイ繋いでいたから当時から知ってたよ
NECが24KHz非対応品を純正オプションにするなんて変わったなあと思いながら
513: 06/03(月)10:29:43.77 AAS
割り箸でフレーム作れ
564
(1): 06/06(木)04:36:10.77 AAS
486以降で主に劇的に性能向上したのがキャッシュの増量だったからな
ベンチマークのような小さい処理は収まってしまう
もっとも98の場合外の回路が足を引っ張るから
CPUでその処理能力出ても実際の動作はがっつり低速になる
763: 06/16(日)17:00:30.77 AAS
1998年でバルクのDVD-ROMドライブなら1万円くらいだったはず
DVDのデコーダーカードなら
REALmagic Hollywood Plusが2万から3万円くらいだったはず
860
(1): 06/21(金)05:48:04.77 AAS
外部リンク:www.sanwa.co.jp
ブラウン管モニタを机の天板の下に埋め込めるというパソコンデスクなんだけど、
中学校に、これに近いことを木の机をノコギリで切り抜いてPC-286でやってた理科教師がいて憧れた思い出
987: 06/27(木)12:38:34.77 AAS
pentiumは64bitアクセスでSIMMは1枚32bitだから2枚1組で増設だった
xnはどうか知らんがDECのはバス変換かましていて実質486マシンにpentium載せているようなものと
雑誌のレビューを読んだ記憶がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.080s*