[過去ログ] PC-9821/9801スレッド Part102 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2024/10/11(金)01:16 AAS
PC-9821/9801スレッド Part98(01)
2chスレ:i4004
PC-9821/9801スレッド Part99
2chスレ:i4004
PC-9821/9801スレッド Part100
2chスレ:i4004

前スレ
PC-9821/9801スレッド Part101
2chスレ:i4004
983: 2024/11/29(金)21:25 AAS
>>928
むしろ熊五郎は素人臭がプンプンしてるだろ
仕事は丁寧なのでそこは見習いたいが
984: 2024/11/29(金)21:34 AAS
>>967
半額どころかその辺のエントリースマホでもNeXTなんぞより桁違いに性能は上だろ
最近はムーアの法則とかとんと聞かなくなったけどな
985: 2024/11/29(金)21:45 AAS
プークスクス
986: 2024/11/29(金)22:01 AAS
流石に30年前のMC68040を今のCPUと比べるのは止めて差し上げろ
987: 2024/11/29(金)22:20 AAS
第14世代corei9とか、v30の2万倍の速度とかだっけ(うろ覚えどころか妄想か
988: 2024/11/29(金)22:32 AAS
はい論破ってガキが良く言ってたよな
未だに言うヤツがいる事に驚くわ
989: 2024/11/29(金)22:40 AAS
論破されたからって
悔しがらなくてもいいんだよ🥲
990
(1): 2024/11/29(金)22:49 AAS
子供がおる
991: 2024/11/29(金)23:02 AAS
構造知らんのか
992: 2024/11/30(土)00:02 AAS
>>990
認知症だろうな
993: 2024/11/30(土)01:20 AAS
そもそもなにをどう論破してるんだ?
994: 2024/11/30(土)02:02 AAS
>>969
ノズルとフィルターは簡単に交換できるが溶けたはんだを容器に吸い出すパイプはヒーターと一体なので・・・・。
ヒーター自体の価格はそんなにしないんだが2万円する専用の温度計がないと取付後の調節が出来ないと。

リンク張れないんで画像が見たい人は「白光 A5046 ヒーター」で検索してみてね。
995: 2024/11/30(土)02:19 AAS
>>977
パイプのつまりは専用の器具を突っ込んでシコシコやれば取れるんだけど
使い込んでパイプの中が荒れてくると数回吸い込んだだけでもすぐ詰まってしまうように。

今うちで吸い取り機を使う作業をすると、コンデンサを2、3個外しただけですぐ詰まるので
冷めるのを待ってからノズルを外してパイプを露出させ
再び温めてから器具突っ込んでつまってるはんだを除去
それが終わったらまた冷やしてノズルを付けなおす
という工程を繰り返すことになってしまっていて、コンデンサが十個単位で載ってる486以降の98だともはや苦行w
996: 2024/11/30(土)03:19 AAS
VZエディタがオープンソース化したそうだが
997: 2024/11/30(土)03:22 AAS
ume
998: 2024/11/30(土)03:23 AAS
umeume
999: 2024/11/30(土)03:23 AAS

1000: 2024/11/30(土)03:24 AAS
1000000get
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 2時間 7分 7秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*