[過去ログ] iPhone 4 Part116 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241
(1): 2010/07/18(日)14:24 ID:YvKhZHafP(1/7) AAS
いずれの場合も発生しない個体の方が多い。

むしろ感度が下がって、どういう問題が発生したのか?
その部分は、「下がった事」という事象が全てになっていて、
携帯電話として仕様が不可能な状況にまで陥っているのか
という点をどいつもこいつもスルーしてる件。
374
(1): 2010/07/18(日)17:16 ID:YvKhZHafP(2/7) AAS
とりあえず、俺のiPhoneをニギニギしてみた動画をアップしてみる。

青カビは光学系とホワイトバランスの問題だと思ってるので
そんなに大した事は無いと思ってる。(症状は出る)
ちなみに、尿漏れが5カ所あって、1回交換している。

だが、電波だけは遭遇した事が無いんだ。
とりあえず、多かれ少なかれ今のアンテナ内蔵式スマフォは
ニギニギしたら、感度が悪くなる。しかし、電波の状況によって
それが表面化しない時もあるし、表れる時もある。

ってことを念頭においてくれよ。

パスは、1
省1
392
(1): 2010/07/18(日)17:29 ID:YvKhZHafP(3/7) AAS
>>381
うんにゃ、普通のデジカメの動画。
HDでもなんでもなくて、普通のVGAサイズの。

多分、キヤノンのなんで、MOVファイルだから
あんまり圧縮されてないんだけじゃないかな。
464
(1): 2010/07/18(日)19:54 ID:YvKhZHafP(4/7) AAS
外部リンク[mp4]:www1.axfc.net

Pass 1

もう一度言っておくが、糞アンチ、場所によって症状の出方は変わる
そして、握る事で電波の感度が悪くなるのはどのスマフォも一緒。

電波の弱い場所じゃ、感度の減衰が顕著に表れるだけだ。

実際、通常の圏内であれば、それを再現する方が難しい
という事だけ良く覚えておけ。
省1
493: 2010/07/18(日)20:54 ID:YvKhZHafP(5/7) AAS
>>472
お前ジョブスの質疑応答きちんと読んだ?

俺の個体が大丈夫と言ってるんじゃない、
起きうるケースが、非常に特定の環境だと言ってるんだ。

今面白い動画撮ったからあげてやるよ。
520
(2): 2010/07/18(日)21:14 ID:YvKhZHafP(6/7) AAS
とりあえず、触れても触れなくても再現されないSpeedTest

外部リンク[mp4]:www1.axfc.net

そして、ついに再現させる事に成功したテスト。
スリープするまでにテスト終わらない位に速度が落ちたぜ!!

っていうか、こういう携帯の握り方、やってるヤツがいたら教えてくれwww

外部リンク[mp4]:www1.axfc.net
省1
549
(3): 2010/07/18(日)21:43 ID:YvKhZHafP(7/7) AAS
なんだよ、せっかデズグリ再現したのに
反響なしかよ(`・ω・´)

ぎゃーぎゃー騒いでるヤツらは、きっと俺が握ったみたいに
iPhoneを大切に包み込む様に力強く握りしめてるんだろうなぁ。
その愛で、お前の隣人も愛してやってくれw

>>543
だが、上りはほとんどかわらないぜ?
数字上の誤差的なのを、そこまで体感出来るもんかね?

っていうか都内でそれって、おかしくね?いや、ひょっとしたら
集合住宅とか鉄筋?俺は地方都市だから当然木造だぜw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s