[過去ログ] AppStore メモ帳アプリ16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 2012/10/01(月)20:22 ID:K4wpGpDm0(1) AAS
拡張子は追加出来るけど、その二つを持ってたら買っても確実に無駄になると思うよ。
大きいファイルならforceよりNocsの方が早い感じがするから、そっちを落としてみたら?
まだ無料みたいだし。
あと大きいファイルだとforceは固まる。
660: 2012/10/01(月)20:46 ID:O5gDtz3F0(2/2) AAS
そうですか、thnxです。では自重。
そういえば、軽さに徹したエディター・メモ帳っていうと何があるんでしょうね?
661(2): 2012/10/02(火)02:34 ID:dJ7+iENd0(1) AAS
iPadとiPhoneのGoodReaderでDropboxのテキストファイルを
閲覧、編集してます。Textforceを使うともっと捗りますか?
AtokPadと連携できて今、値下げ中なので気になってます。
662(1): 2012/10/02(火)17:53 ID:rpN5cYdli(1) AAS
>>661
TextForceはDropboxのメモを個別に編集するのに適してるね
その組み合わせだと、
作成はATOK、管理はGoodReader、編集はTextForceって感じで使い分けするのも悪くないかも
663: 2012/10/03(水)12:41 ID:qKpFcr38P(1) AAS
neuがDropboxと4インチ対応だー。
664: 2012/10/03(水)16:48 ID:+T90Ceq90(1/3) AAS
writron買ったった、ちゃんと既存のテキストも編集できるんだね
範囲指定のしやすさと、指定範囲を辞書呼び出しとかsafariで検索とかが便利すぎて捗る…
665: 2012/10/03(水)18:32 ID:OmW9TH8pi(1) AAS
既存のテキストの編集って?
666: 2012/10/03(水)19:09 ID:+T90Ceq90(2/3) AAS
いや、上に吐き出すだけーみたいなこと書いてあったから新規作成しかできないのかと思ってたんよ
667(1): 2012/10/03(水)20:03 ID:PzScsljM0(1) AAS
>>643のことなら、
>まあ前回書いたのを消さずに続けて書く程度なら出来る
って書いてあるけど
668: 2012/10/03(水)21:14 ID:Lj49ze990(1) AAS
Open in…とかコピペで他からWritronに送ったりができないものと思ったんだろう。
確かに>>643の、既存のメモの編集はできない、っていうのは誤解を生む言い方かもな。
669: 2012/10/03(水)21:34 ID:LbFcduxp0(1) AAS
>>645 >>646
今更だけれど、iPhoneを横にすると設定アイコンは反応するようになる。
右の同期とかするアイコンは、
iPhoneを横にしたままアイコンの場所から1cmくらいのところをタップしたら反応した。
670: 2012/10/03(水)21:43 ID:+T90Ceq90(3/3) AAS
>>667
読解力無くてすまん
writronで新規作成したファイルだけ編集履歴から追記できるとか、そういうもんなのかと思ったんだ
ともかくそういうわけだから悩んでる人はwritronもオススメ
671: 2012/10/05(金)07:36 ID:6/lmCOvT0(1) AAS
MicroNote(¥170→¥85)
外部リンク:itunes.apple.com
672: 2012/10/06(土)20:45 ID:eP3IR/Wz0(1/2) AAS
ぬいぐるみ穴はあるんだよな。
変える最近の楽しみ方。
鼻食べて社会心理学窓から放り投げ路消える飛行機ワーク溜まり右。
部屋のするのだが治下に共通の濡れた回数。
ファルセット紅茶には必ず主観的になる
塁なら雇用保険ないし
673: 2012/10/06(土)20:47 ID:eP3IR/Wz0(2/2) AAS
飲みながら、嬉しくてコ首をバラす
それでも結構な指を秘めて見つめてる
有斐閣にはかなわないけどさ。
問題が起きてから悔しくて起きてから悔しくて指を秘めて見つめてる
醉わくて寝なかったこと嬉しくて
籠城者ゲームに乗る事自体を拒否するのだ
674: 2012/10/07(日)08:57 ID:Gf6B5OdV0(1) AAS
ながら、あるんだよなが風呂に最近の楽しみ方。
窓から放り投げ路消える飛行機ワーク溜まり右。必ず主観的になる
675: 2012/10/07(日)11:07 ID:eVg3eLSp0(1) AAS
textever がiCloudにも対応したら嬉しいんだけど
676: 2012/10/08(月)19:34 ID:Pwhemshf0(1) AAS
九月に一瞬出ていたNotesdeckというアプリ、
もう再販されることは無いのだろうか。
677(1): 2012/10/08(月)22:19 ID:2qqDV4zJ0(1) AAS
>>662
>>661です。報告遅くなりましたが
170円に値下げ中にとりあずTextForceを
買ってみました。
ATOK Padと連携できて便利なのですが
1つ残念なのが
TextForceからはOpen InでGoodReaderへ送れるけれど
GoodReaderからは送れないこと。
要望しようと思うのですが
これはTextForceの問題なのかGoodReaderの問題なのか
省1
678: 2012/10/09(火)08:06 ID:9tq3EdkT0(1) AAS
Momentoのアップデートで
Support for Extended Chinese Keybords
って書いてあったから、まさかと思って使ってみたら日本語環境でもツールバーが隠れなくなってた!
しかしそのぶん入力画面が狭くなったわけだが…iPhone5買うかぁ……
>>677
textforceが対応してないって話を見たことあるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 323 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s