[過去ログ] AppStore メモ帳アプリ16 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 2012/06/17(日)22:04:09.54 ID:NK8frakS0(1) AAS
>>69
見たことないな
209(1): 2012/07/03(火)21:09:42.54 ID:uTw94rU90(1) AAS
>>208
スレチかも知れんけど、このところ色々なソフトのアプデで「urlスキームでの受け渡しに対応しました」ってのをみるが、これでなんとかしてもらえないのかな。
254: 2012/07/10(火)16:04:54.54 ID:Lpf+TfTgi(4/4) AAS
>>253
thx!
275: 2012/07/14(土)16:06:24.54 ID:Pyqg4JsQ0(2/2) AAS
>>274
いや、それぞれの良さがあるよ。
ある程度の長文を書きこんだり、貼り付ける時は個別で開き、改行可能なNodebookの方がいいしね。
短文なら直接入力可能なOutlinerの方が早い。
SimpleMindはいつのまにやら、複数親ノード対応してるみたいだね。滅多に使わんが。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
278(1): 2012/07/14(土)18:00:08.54 ID:p2G2tU080(1) AAS
Outlinerは、長文書くと日本語キーボードの時に下の方が隠れるの、何とかならんのか。
いちいち英語モードにして確認するのめんどい。
411: 2012/08/08(水)23:24:25.54 ID:NI6Qnc7r0(1) AAS
>>407
iPhone単体アプリで、今から買うなら価値はないかも。
アプデで写真や地図対応になったけど、動作モッサリになったし、
相変わらず検索は出来ないし。
Mac用とセットなら、それなりの日記帳にはなる。
424: 2012/08/11(土)15:06:51.54 ID:eiEddv5q0(1/2) AAS
nota って何でこんなに値段の上げ下げに必死なの?
痛々しい通知がしょっちゅう来るんだけど
460: 2012/08/24(金)00:28:39.54 ID:YRX+fRgi0(1) AAS
catchだいぶ変わったんだね
527: 2012/09/08(土)06:15:57.54 ID:SppqOEHo0(1) AAS
↑禿同
718: 2012/10/26(金)08:02:44.54 ID:7v4oHO0W0(1) AAS
awesome noteで画像を添付したノートを同期するとたまに画像だけが消えてることがあるのですが、バグでしょうか?
そのノートは作ってからしばらく編集していないのにいつの間にか画像が消えてしまいます。
823: 2012/11/18(日)18:43:31.54 ID:6UXLBLsc0(1) AAS
>>821
宗教です
835: 2012/11/22(木)07:22:51.54 ID:BGRRfBuu0(1) AAS
iTextPad+ATOKpadの横にして書き込むと、ATOKpadに移ると画面が縦になるのは、どちらの問題なんだ。
953: 2012/12/29(土)20:06:01.54 ID:fuY3sS2m0(1) AAS
フォルダ管理ができて落ちても文章が保存されてる奴ってない?
touchだから落ちる事については諦めてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s