[過去ログ] 【モバレ】mobile legends part106.2【MLBB】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: (ワッチョイ da30-t0u7 [27.138.24.103]) 2024/04/01(月)03:19 ID:pAQC1b4+0(2/2) AAS
不快には思ってないから安心しいや
ここでああだこうだ話し合っても結局は分かってる奴同士のただの言葉遊びなんよなぁ
本当に理解してほしい脳みそ低ランのチンパンジー共には届かない現実が虚しい
209: (エアペラ SDfa-lR8t [49.103.63.241]) 2024/04/01(月)07:34 ID:XAAgRn0GD(1) AAS
fakerがキャリーする
fakerが囮になる
fakerが最高csとる
fakerがガンクする
fakerがピールする
fakerがファーストインする
fakerがラストインする
fakerが1v2する
fakerが1v4する
fakerがリーシュする
省5
210
(1): (ワッチョイ 3173-0zhC [240d:1a:79d:d500:*]) 2024/04/01(月)08:14 ID:VzMwClqg0(1/2) AAS
世界1位マイヤ見てきたけど動きが特殊すぎて無理だな
HPミリからの全キルとか異次元すぎた
211: (ワッチョイ 314c-tTIK [240f:46:ec75:1:*]) 2024/04/01(月)13:53 ID:+FdFvf030(1) AAS
>>210
カッコいいなあ🥺
212: (JP 0H0e-efad [133.67.6.242]) 2024/04/01(月)15:08 ID:2dX0MjKqH(1) AAS
MPLで見かけたゴールドロジャーやった人いる?
ロジャーに慣れてないから俺は上手く動かせないんだけど、あれって強い?
213: (ワッチョイ 9519-JG6v [60.236.107.69]) 2024/04/01(月)15:22 ID:ZBpI980I0(3/6) AAS
見てないで適当に言うけど、ただのアーリースノーボール構成だろ
敵のmmが育つ前に畳めれば勝ち、敵が育てば負けの
ロジャーじゃないといけない理由が見いだせないし
ディアスやパキートやフレイヤがゴールドでもいいんじゃね
214: (オッペケ Sr75-tTIK [126.255.79.238]) 2024/04/01(月)15:37 ID:6H0lkMker(1) AAS
ラズリーとビアトリス使ってるやつは勝ちたいならイクシア使ってほしいな 弱いキャラ使って味方批判してる敵見たけど強キャラ使おうな
215: (オッペケ Sr75-tTIK [126.161.14.206]) 2024/04/01(月)15:49 ID:z/6naEVdr(1/2) AAS
プロの試合だとお金差つけたまま勝つアーリーキャラとかタートル取るだけのタンクジャングル活躍するけど、ソロランクのジャングルは配信者とか見ててもそうだけど最後までキャリーする系のキャラじゃないときつそう
216: (ワッチョイ 9519-JG6v [60.236.107.69]) 2024/04/01(月)15:53 ID:ZBpI980I0(4/6) AAS
見ないで言うのもアレだからゴールドロジャー見てきた
対面キャリーでアーリースノーボールするのかと思ったけどMIDノヴァリアだから序盤レーンは逆に負けてた
ノーランがアンブッシュしまくってワンピック何回か決めてたのが決めてだった気がする

負け側はキャリー取って、相手のタンク抑えてアサシンでもやるのかと思ったらバラッツJGだしでBPがよく分からんかった
ゴールドロジャーの良さをあえて挙げるとすれば、ノヴァリアでポークしたのに追撃しやすいことくらいかな
217: (オッペケ Sr75-tTIK [126.161.14.206]) 2024/04/01(月)15:55 ID:z/6naEVdr(2/2) AAS
プロの方が圧倒的にデスが少ないんだよね ソロランクだとgミシとかでも結構デスする、すぐお金差戻るで、ディアスマーティスでも敵わない厳しさがソロランクにはあるんよね
218: (ワッチョイ 9519-JG6v [60.236.107.69]) 2024/04/01(月)16:00 ID:ZBpI980I0(5/6) AAS
キルとっても勝てるわけじゃないが、デスしたら負けに繋がるのは間違いないからな
上手い人ほどデスしない立ち回りになるよ
219
(1): (ワッチョイ daa2-t0u7 [61.25.140.129]) 2024/04/01(月)16:45 ID:u2JIhk1R0(1/2) AAS
マッチングやタートルの調整内容見たけどマジでlol味を増してきたな
調整後のタートルなんてまんまlolのドラゴンやん
220: (ワッチョイ daa2-t0u7 [61.25.140.129]) 2024/04/01(月)16:57 ID:u2JIhk1R0(2/2) AAS
>>219
Xでよくリーク情報流してる人だったからよく見ずに書いたがツイートの最後に嘘って書いてて泣いた
くっそ恥ずかしいわ
221: (ワッチョイ fa7e-JXVB [211.120.208.218]) 2024/04/01(月)18:29 ID:tfx2U43Q0(1) AAS
死んでいいタイミング分からない人は死なないようにしてるだけでかなり助かる
キルはベース破壊の手段でしかないのにキルが目的になってる人は乱闘やればいいのに
222: (ワッチョイ 95bd-p1GQ [60.78.1.38]) 2024/04/01(月)18:49 ID:Euc8zZEy0(1) AAS
上達のことだけ考えるなら、突っ込んで死ぬことも経験やけどね
リソースを吐き切って死んでみないと分からないことも多いしなぁ
223: (ワッチョイ 09c4-mfZO [240b:252:31c0:fb00:*]) 2024/04/01(月)18:57 ID:D+H8rxQm0(1) AAS
デスしたときに味方に文句言わなきゃいくらデスってもいいよ
デスしたのは自分の選択の結果だってことを分かって欲しいね
224
(1): (ワッチョイ 9519-a8nZ [60.236.107.69]) 2024/04/01(月)19:22 ID:ZBpI980I0(6/6) AAS
死んでいいタイミングが分からない人が死なないようにできるとは思わない
だいたいイノシシで引くことを覚えない

タンクは死んでなんぼのところもあるけど
火力は死んでいいタイミングなんてほとんどない

お互いローの状況で先に相手をやれば生きれる、なんてのは経験がものを言うけど
自分のHPしか見てないと逃げてしまう人も多い
いわゆるキルライン、デスラインの話
225: (アウアウウー Sa39-H2aY [106.128.103.162]) 2024/04/01(月)20:14 ID:JAvHJ3Ura(1) AAS
EXPとか集団戦で引っ掻き回してHPミリ残しで離脱みたいにしぶとく生き残られると本当しんどい
226: (ワッチョイ 3173-0zhC [240d:1a:79d:d500:*]) 2024/04/01(月)20:51 ID:VzMwClqg0(2/2) AAS
>>224
将棋と同じやろ
交換するにもロームと相打ちならマイナス大きいし
逆にロームなら何回失っても火力成長してればどうにでもなる
227: (ワッチョイ 0dbd-efad [126.111.20.229]) 2024/04/01(月)23:00 ID:JOa8gGdV0(1) AAS
やっぱゴールドロジャーの強さわからんよな
火力で押してくと思ったらサンベル買ってたりするし
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s