シベリア鉄道を語ろう (950レス)
シベリア鉄道を語ろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
486: 名無しの車窓から [] 2012/11/24(土) 00:24:21.86 ID:3KSfu6eE 来月、北京からモスクワまで乗るつもりだけど冬って道中、雪が降ると無期限で立ち往生? どれくらい遅延したとかっていう話、聞いたことがある人いない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/486
488: 486 [] 2012/11/24(土) 11:01:13.59 ID:3KSfu6eE >>487 返事ありがとう。人里離れた区間が途方もなく長そうでそこに雪が積もったらたびたび寸断、では冬は使いものにならないのではと思っていました。 もう一つ、シベリア鉄道乗車中にWi-Fiは使えるでしょうかね。Wi-Fiレンタルの会社に聞くと無理そうでした。どの駅でも停車中は使えるか、大きい駅でないと無理か、それともモスクワ以外全滅か、自分でも体験後、ここに書きますが、やったことある方はいるでしょうか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/488
490: 486 [] 2012/11/25(日) 23:26:47.19 ID:e2pvcApL 日本か中国で日本円→中国元、満州里で中国元→ルーブル、 という二段階両替よりは、日本で日本円→ルーブルのほうがいいかなと 思ってるんだけど、二段階のほうが損しないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/490
495: 486 [] 2012/12/01(土) 01:07:34.17 ID:D3kl12C7 19号ヴォストークで北京からモスクワまで乗ります。日本での両替は改めて 成田空港のレートを見ても、中国元もルーブルもひどいですね。中国に着いてから、 キャッシングのほうが損が少なそうです。ルーブルも満州里での両替が日本円から だと二重になってもまだいいかもです。 現在、チケットを取り寄せ中、ビザを2週間無料コースで取得中です。北京駅の すぐそばに超市、スーパーマーケットがあるので、水やカップ麺を買い込もうかな、 とか考えています。コンセントは客室にありますかね。車掌にチップ払って充電 させてもらう、という説もありますが、スマホがどれくらい使えるのか、人体実験 するつもりです。北京で乾電池を山ほど買ってそこから充電、も考慮中ですが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/495
497: 486 [] 2012/12/02(日) 13:08:20.27 ID:4XkJSAP+ 底の厚い靴ですか。北京からモスクワまで途中下車せずに行くので、 シベリアの大地は途中駅での買い物でしか踏まないのが、我ながら寂しい ことに気付きました(笑)。 地球の歩き方の「シベリア・シベリア鉄道」が今月、新版になり、さっそく 買いましたが、もっぱらロシア国内の正統派シベリア鉄道の記述ばかりで、 北京発はあまり情報がありませんでした。 両替について、成田空港のレートで計算してみましたが、たとえば 米ドルを1万円分買って、同時に売ると610円の損でした。この損が両替商の 儲け、というか手数料ってことですね。 ルーブルでおなじことをやると、3185円の損になります。そう計算したら、 たしかに現地で、たとえクレジットカードのキャッシングで1カ月利子が ついてもまだマシのような気がします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/497
498: 486 [] 2012/12/02(日) 20:05:59.95 ID:4XkJSAP+ 連続カキコしつれい。 中国元も日本で両替するとルーブル同様レートが悪いので、それくらい なら北京空港に着いてからカードでキャッシングのほうがまだマシかも、 と思いました。 ルーブルは、中国からロシアに行く人は、鉄道は少数派で多くは飛行機 で行くんだから、北京空港で人民元からルーブルへの両替需要は結構多く、 したがってレートもこなれているのでは、とも思うんですけど、どうです かね。満州里の両替商のほうが北京空港のお高くとまった銀行両替所より 薄利で頑張っているのかどうか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/498
499: 486 [] 2012/12/07(金) 23:54:28.28 ID:Q9eMRnp5 両替ネタもシベリア鉄道乗車の技術のひとつってことで続けますが、 ロンリープラネットのガイドブック「シベリア鉄道」を見ると、ATMがどこに あるか、ばかり書いてあります。つまり、中国元もルーブルも、ATMで キャッシングするのが一番マシみたいなんですね。 私が乗る、北京からモスクワへの19号についても、ルーブル入手については、 国境のロシア側である 「ザバイカルスク駅構内にATMがあってルーブルが手に入る」 と書いてあります。だけど、日本人のネット旅行記でそんな記述見たことないな。 行ってみたらロシア語しか表記されない、とか、壊れてる、なんてことだと 困るし、あと、カードを入れたら飲み込んだまま返してくれない、なんて事態も ありそうな気もします。 ってことで、ふだん使ってるクレジットカードを使うのはリスキーな感じが します。ビザカードのネオマネー、トラベラックスのキャッシュパスポートなど、 プリペイドカードでそこのATMを使うのが危険回避に有効だと今は思っています。 北京空港到着時にちょっとだけ円→中国元をプリペイドカードで確保し、空港 内の銀行でさらに中国元→ルーブルを両替して率は悪いけど最低限は確保。 そのうえでザバイカルスク駅でルーブルを補充。もしもATMがなく、両替 できなかったら、駅の売店では最低限のルーブルを使いつつ、たまに行く 食堂車では、ドル、ユーロも受け入れているらしいので、そっちを使う、 という風に今は考えています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/499
502: 486 [] 2012/12/09(日) 09:20:23.87 ID:qEL6zm8Z それは良い情報をありがとうございます。不安はひとつ、言語です。 ATMはロシア語表記だけでしょうか。それとも英語が選べますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/502
504: 486 [] 2012/12/09(日) 20:58:02.89 ID:qEL6zm8Z お返事ありがとうございました。ザバイカルスクでは時間が充分 あるので、ルーブルが手に入ったら、スーパーで果物など買いたい ところです。グーグルマップでは、詳細が出てきませんが、詳細 なんて要らない(ない)くらいの町ですかねえ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/504
507: 486 [] 2012/12/10(月) 20:33:22.53 ID:Ck8yb/89 >>504 505 レスありがとう。満州里は午前3時過ぎから7時ごろなので列車の客を当て込んだ 駅構内の業者はともかく、周辺の商店が開いているかどうかというのはありますね。 朝市があれば面白いけど、知らない土地の限られた時間では、駅から周辺見回して、照明や匂いなどが感じられれば行ってみたいところです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/507
509: 486 [] 2012/12/10(月) 23:14:46.03 ID:4q1xZmFx 眠い・・?まあ、昼間も寝てるみたいなもんではないかと想像しております。 ためしに満州里の天気予報を見たら、 明日は曇り、最高気温マイナス20度、最低気温マイナス27度。 バナナを持っていって釘を打ってみたいです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/509
511: 486 [] 2012/12/15(土) 00:33:30.24 ID:GtNh4O/i 寒いより痛い、とはリアリティのある言葉ですね。満州里はおそらく 最低気温の時間帯だから、やっぱり駅構内の売店くらいしか行けなさそう です。 ロシアの各駅でも、短い時間とあっては列車から降りてすこし歩いて駅構内で しか買い物はできないですね。アイスクリームってそもそもマイナス20度のところ で売ってる、つまり買う人がいるのがびっくりです。デッキって列車の外って こと? 中はそれなりに暖房しているからこそアイスを食べたいってことだろうし。 モスクワから西へは抜けないです。ロシアで少し滞在してモスクワから帰ります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/511
525: 486 [] 2013/01/12(土) 22:48:11.59 ID:ZbHHwI46 19号ボストークで北京からモスクワまで無事行ってきました。 一等車に乗ったら、同じ車両は、最初から最後まで自分以外の客は オーストラリア人夫婦だけ。つまり3人。 食堂車も3人以外、利用者なし。1回食べると2000円弱、何を頼んでも、 肉がチキンとか豚、牛に変わる以外、いつもマヨネーズみたいなソースが 載ってる同じ味だったような気がする。 コンセントが客室にある、と聞いていたが、実際は廊下で1車両に2ヶ所 しかなかった。自分とオーストラリア人だけだから、それで足りたけど。 満州里では客車から降りられなかった。 ロシア入国のときは1分以上、パスポートと自分の顔を見比べられた。最後 は「アゴ上げて」とまで言われたが何をチェックしていたのやら。 ザバイカルスクは切符売り場にATMがあった。これからカードでルーブル を下ろすのが、レート最強。たしかにどの駅にもATMがあり、英語で下ろせた。 ここでの情報は非常に参考になった。ありがとね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1171004461/525
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.618s*