【水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ34【東灘】 (355レス)
1-

241
(1): 08/28(水)18:34 ID:D02XZQ9j(1) AAS
もしも70年代に交流電源の誘導障害対策が出来ていたら
初代ソウル地下鉄の1号線ソウル駅〜清凉里も交流電化されたのかな
242: 08/28(水)21:27 ID:ndLrILmR(2/2) AAS
前にコレイル351000の新トングリは実際の登場は331000/361000より後だったものの、契約自体は351000新トングリの方が先だったみたいな事を聞いたが、似た様な事が今になってソウル交通公社でも起こった事になる
(宇進の新々4000が多元シスの次期5000/8000より後に契約されたのにも関わらず、登場は宇進4000の方が先になった)
243
(1): 08/29(木)19:02 ID:vhMwi1L2(1/3) AAS
ソウル1号線の交通公社車は2号線と車庫が兼用、2号線との連絡線もあるので1号線は一部直流にならざるを得ないが
244: 08/29(木)19:04 ID:vhMwi1L2(2/3) AAS
ソウルでは1.2号線、3.4号線、5.8号線、6.7号線でそれぞれ管理されている様子
9号線だけ独立
245: ちはちょる   08/29(木)22:06 ID:wajr9+kK(1) AAS
>>241
>>243

交流の誘導障害対策が叶っていたら2号や3・4号も交流になってたんでない?
246: 08/29(木)23:16 ID:vhMwi1L2(3/3) AAS
鉄道庁2030とソウル4000/4050は検討段階では界磁添加励磁制御を採用する予定だったが、最終的にVVVFを採用する事になった経緯がある模様
でも5〜8号線は最初からVVVFを採用するつもりだったと想像
実際にはソウル都市鉄道の方が新機軸の採用が早かったからね
247: 08/30(金)12:30 ID:tWq5pMWe(1) AAS
ソウル、部品製作会社の倒産等で次期5000/8000の登場が遅れているらしい
(新々4000の直流車が先に登場)
まるで6号線の開業が遅れた時の様な…
248: 08/31(土)06:33 ID:z2vxL/rn(1) AAS
大邱1000系と釜山2000系はいずれも将来的な延伸を見越して余分に製造したため、共に路線延伸時に増備は行われなかった
同様の理由で大邱1000系の事故廃車による代替新造はなく、釜山2000系は5編成ほど休車になっている
恐らく両方とも置き換え時には編成数が見直されると思われる
249: 09/01(日)14:52 ID:kRB90Eq0(1) AAS
鉄道庁時代の韓国列車見てると
スーパーロングシートの鳩記号なんてあったんだな
中でオバチャン達がカセットコンロか何かで煮物作ってるのがヤベぇ
凄い時代だ
250: 09/02(月)08:33 ID:eRlh5Ccb(1/2) AAS
ソウル3号線、1996年の延伸区間もソウルメトロ管理だったらまず4000系3000番台が投入されて、その4000系3000番台の代替としてパプソッと宇進製新5000の色違いが半数ずつ投入されていたと妄想
251: 09/02(月)09:53 ID:TSXd9uBp(1) AAS
8号線延伸は沿線人口的にここ数年で一番意義があった
252: 09/02(月)22:00 ID:eRlh5Ccb(2/2) AAS
仕様的にはソウル4000系と鉄道庁3070系、ソウル4050系とソウル1000系VVVF車みたいな感じ
253: 09/03(火)10:42 ID:aAoQ6PgT(1/2) AAS
鉄徳レース動画で見た
座席バスに負けるGTX-A
ソウル駅まで繋げないと中途半端で使えないのが良く分かった
254: 09/03(火)18:23 ID:aAoQ6PgT(2/2) AAS
中央線義城−永川電車試運転開始

動画リンク[YouTube]
255: ちはちょる   09/03(火)23:42 ID:atG8ECPW(1) AAS
先日、古書入手した鉄道廳九老の編成表。

89-10/01実施の一斉改番それ以前の体制なので1000系2000台が見られる。
89-10/01改番で88-90Fが30F、91-93Fが31Fなのだろう。
04-06Fの1004-1304(微慶84年事故死)と、40-42Fの1042(東仁川86年事故死)が事故死欠番ではあるも、それらポジションに補充される1124・1126、そして1422(のちの1202)の存在が見られる。
電鉄무궁화9900系が1900系を名乗る点も注目。

外部リンク:imepic.jp
256: 09/04(水)15:33 ID:qjhAqugf(1/2) AAS
ディーゼル機関車等と車番重複を避けるためにそれぞれ2030系と3070系を名乗る事となり、その後6桁の車両番号に変わったが、一山線は3070系の続番となり、その結果3068〜3070Fに若返った
257
(1): 09/04(水)15:35 ID:qjhAqugf(2/2) AAS
今は一山線もコレイル仕様なので二代目331000系に改番し、今の331000系は321000系に編入しても不思議ではないはずだが…
258: 09/05(木)17:39 ID:YUfIsKDw(1/2) AAS
仁川2000系は4両編成に対応しているが実際に4両で運転した事は無い模様
259
(1): 09/05(木)22:11 ID:YUfIsKDw(2/2) AAS
ソウル8号線は今回延伸したが、延伸後も唯一2号線の内側に乗り入れない、島式ホームの駅が福井駅のみというのは変わらないそうだ
260: ちはちょる   09/05(木)23:32 ID:OsVkRCkr(1) AAS
>>259

岩寺以北で中央線と京春線と乗換接続が叶ったことは、それぞれの路線価値が高まったよね。
京春線→2号江南方面へでるのには利便は高まったと思う。。
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s