【水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ34【東灘】 (355レス)
上下前次1-新
263: 09/08(日)08:37 ID:eMd6WZwR(2/2) AAS
ソウル8号線もそうだが、大邱1号線も島式ホームの駅が1駅しかない模様
264: 09/08(日)10:52 ID:2NhDWyG3(1) AAS
現代ロテムのKTXイウム車両製造遅延の影響で
中央線安東-永川(釜田)複線電化で暫くはマウムだけの運転になりそう
中央線また演技大賞
265: 09/09(月)00:16 ID:YRE3CbTa(1) AAS
鉄道庁2030系の最終増備車は当初はIGBT-VVVFを採用する予定だったが、鉄道庁向けのIGBT-VVVFの開発の遅れにより従来車と同じGTO-VVVFで登場した
(2004年12月登場の5000系トングリ最終増備車から本格的にIGBTを採用)
266(1): 09/15(日)16:27 ID:o9X9QKtO(1) AAS
釜山2000系置き換え用の新型車両、近い内に発注される模様
現行の2000系の半数を置き換える模様
267: ちはちょる 09/16(月)01:31 ID:bI3ZC8Zr(1) AAS
>>266
釜山2号、もう置換えなんだ。。
ナンバーがラインカラーであるのが前期、黒なのが後期だよね。
268: 09/16(月)08:19 ID:6zeIt0z7(1/2) AAS
釜山2000系の休車となっている5本は、これで再起する事は無くなったとも言える
269(1): 09/16(月)15:56 ID:6zeIt0z7(2/2) AAS
現時点ではまだ大邱1000系の置き換え計画は無いみたいだが、将来的に大邱1号線は無人運転が計画されており、その際には置き換えになると思われる
270(1): 09/18(水)17:32 ID:MNNLrvUM(1) AAS
釜山発車して3分で大邱に着くスーパーITX心
271: ちはちょる 09/18(水)22:06 ID:P/d5D+xh(1) AAS
>>269
大邱1号の1000、デビューからもう27年が経つのね。。
>>270
釜山から大邱へ、既存線で3分は無理だよねw
272(1): 09/19(木)22:31 ID:XSbegi7T(1) AAS
一時期中間車が全て311001Fのものに交換されていたコレイル341004F、先頭車だけ製造年が早いという点でソウル地下鉄公社によくあった"既存先頭車/新造中間車編成"みたいな感じになっていたと想像
※既存先頭車/新造中間車…旧1015/1017/1019/1029/1031F、旧2061・2062・2067〜2069F、旧4064〜4068Fが該当していた模様
273(2): ちはちょる 09/20(金)01:28 ID:OT/wUmUQ(1) AAS
>>272
>ソウル地下鉄公社によくあった"既存先頭車/新造中間車編成"みたいな感じに
1号は、
9-10F・17-18F・19-20F・29-30F・31-32Fが
既存アタマに89年形新造冷房の編成でなかった?
これら5本は10R全てに側幕が付くのですぐ分かる。
274(1): 09/20(金)01:48 ID:SfLJES8x(1) AAS
>>273
失礼しました
後、釜山1000系も1006〜1009/1013/1016/1021/1025/1030・1031/1033・1034/1039/1042Fが既存先頭車/新造中間車編成である事も追加
1031F以前は貫通路の幅が広幅だが、新造中間車は1032F以降と同じ狭幅になっている模様
275: ちはちょる 09/20(金)22:02 ID:pt/l+Mzw(1) AAS
>>274
>(釜山1号の)1031F以前は貫通路の幅が広幅だが、新造中間車は1032F以降と同じ狭幅に
釜山1号の両開き貫通は、日車は少々余計なことをしたよね。。
最初から片開貫通にしておけばよかったものを、、
276: 09/21(土)16:48 ID:r5irYxcw(1) AAS
韓国の地下鉄と言えば、ロゴソング
277(1): 09/22(日)16:44 ID:1uTRJdBE(1) AAS
釜山1000系は1043・1044Fは6両から直接中間車を組み込み直接8両化された
釜山1000系で謎なのは他にもあり、8両化が始まっていたのにも関わらず1037〜1044Fが6両で製造された事
このため1000系在来型で最初から8両なのは1045Fの1本のみである模様
278(1): ちはちょる 09/22(日)22:02 ID:2u2aO/TP(1) AAS
>>273
>>277
>釜山1000系は1043・1044Fは6両から直接中間車を組み込み直接8両化
ソウル1号の1001-2Fと同じだね。
1号の1-2Fだけ、もとの6Rに89年形新造冷房4匹を挿車して10Rに増車した。
この1-2Fへ挿車の89年形新造冷房4匹が、のちの時代の寄集め編成新13-14F
(現在の新11F)のT1513-M1213-M1413-T1514になったのだと自分は思っている。
279: 09/23(月)08:11 ID:e8ofHa1p(1/4) AAS
>>278
で、この電動車1ユニットを活用するためにわざわざ1999年に中間車4両を新造した模様
280: 09/23(月)08:16 ID:e8ofHa1p(2/4) AAS
ソウル旧1000系は増結電動車ユニットを有効に活用するためわざわざ中間車4両を新製したが、旧2000系や幅広GEC車に関しては共に余剰になった増結電動車ユニットはそのまま廃車になった模様
281: 09/23(月)16:37 ID:e8ofHa1p(3/4) AAS
ソウル4号線の交直流車10両化の時は、2030系は直接中間車を組み込み10両化したが、4050系は4064〜4068Fの中間車を全て差し替え、抜かれた元の中間車は4056〜4063Fに組み込まれた模様
これはVVVFのメーカーが異なるためと思われる
4050系の4051〜4055Fは最初から10両で新製されていた様だが、これが4号線交直流車の10両化までは暫定的に3号線で運用されていたと思われる
282: 09/23(月)19:53 ID:fbJo0h7j(1) AAS
「模様」「思われる」ばっかり…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s