【水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ34【東灘】 (353レス)
上下前次1-新
44(1): 04/25(木)19:28 ID:V5JdIMtP(1/2) AAS
>>43
ソウル7号線も石南延伸用の調子が良くないためか1次車が2本延命されてる模様
青羅国際都市延伸用が来たら今度こそさよなら(同時に6000系借入車も6号線に返却)になるだろうけど
45: ちはちょる 04/25(木)22:08 ID:6epbNBdF(1) AAS
>>44
>6000系借入車も6号線に返却
あ、7号にいる都鉄6は6号に帰るのね。
7号と、あとから開通の6号とではPSDの通信方式が
異なるらしく、7号の駅で6号がPSDを操作するとPSDだけ
開かない、または電鉄のドアだけ開かない…という
現象があるため、7号の乗務員からは6号は厄介視されているみたい。。
それももう改善されたかな?
46: 04/25(木)23:43 ID:V5JdIMtP(2/2) AAS
ちなみに7号線の青羅国際都市延伸用も多元シス製になる予定
47: 04/26(金)07:38 ID:NeIEtd4D(1) AAS
319000系の内在来型からの改造車である319006・319007Fが、共に廃車された模様
48: 04/26(金)21:08 ID:3h1Y+MvL(1) AAS
最近入った新車何かしらトラブル抱えてんな
49: 04/27(土)12:40 ID:CPdPfAsJ(1/2) AAS
ソウル5〜8号線の近年の車両新製は
・5号線河南延伸用32両…現代ロテム
・7号線石南延伸用16両…多元シス
・5/7号線336両、8号線別内延伸用54両…宇進産電
・5/8号線498両、7号線青羅国際都市延伸用72両…多元シス
となっている
1番上の5号線だけ現代ロテムなのはまだ宇進産電が地下鉄車両の製造に参入する前だったからと推測
50: 04/27(土)12:48 ID:CPdPfAsJ(2/2) AAS
ちなみに同時期のソウル2〜4号線は(1号線は新造なし)
・2号線200両…多元シス
・2号線214両…現代ロテム
・2/3号線196両…多元シス
・4号線榛接延伸用50両…現代ロテム
・4号線210両…多元シス
・4号線260両…宇進産電
となっており、実態的には宇進産電で地下鉄車両の製作が可能になってから現代ロテムでの地下鉄車両の製作はフェードアウトしていった様な感じ
51(1): 04/27(土)13:41 ID:Qfl8cIxF(1/2) AAS
多元シス、一時はソウルメトロ出禁だったような…
52: 04/27(土)13:43 ID:Qfl8cIxF(2/2) AAS
現代ロテムは低価格バトルの入札案件には「乗らない」方針に転換し適正価格でしか入札しない(受注回避)とかで…
53: 04/27(土)22:02 ID:596fACrB(1) AAS
釜山ー金海軽電鉄5月3日から運賃を300ウォン値上げ
54: 04/28(日)09:12 ID:sgQI+M1n(1) AAS
GW狙い撃ちやね
55: 04/28(日)20:52 ID:SFPJc6cK(1/5) AAS
319006・319007Fの代替補充は無い模様
京義線の331000系に4連が存在するのでそちらで対応すれば良いという判断なんだろうが
56: 04/28(日)20:55 ID:SFPJc6cK(2/5) AAS
チュドンイ6連の319008〜319010Fは今も最終的な運用先が決まってない模様
水仁・盆唐線に編入してもおかしくはないが
57: 04/28(日)21:03 ID:SFPJc6cK(3/5) AAS
多元シスIGBTに改造されたソウル5号線5102Fと4号線4051Fはどちらも引退した様だ
恐らく試験的な改造であったと推測
58: 04/28(日)21:05 ID:SFPJc6cK(4/5) AAS
韓国でVVVFを換装した事例で、全編成に行われたのは仁川1000系1次車のみと思われる
(交換前のアルストムIGBTにおいて回生失効が多かったためと思われる)
59: 04/28(日)22:34 ID:WziWXfDG(1/2) AAS
1号線、7号線に続いて水仁・盆唐線も仁川市内に乗り入れる様になった
60: 04/28(日)22:35 ID:WziWXfDG(2/2) AAS
金浦ゴールドライン、更に5編成増備決定
これで計34編成になる
61: 04/28(日)23:59 ID:SFPJc6cK(5/5) AAS
鉄道庁の2030系1次車は交直流両用で当初6連38本が投入されたが、内22本が中間車4両を組み込んで10両化され、残る16本は6連のまま交流専用化された
しかし最初からそれぞれ4号線用と盆唐線用に分かれていた模様
62: 04/29(月)00:08 ID:HWJtrMqX(1/19) AAS
鉄道庁2030系1次車と2次車以降の違いは電動車の冷却風取り入れ口?の位置
1次車が戸袋部にあったのに対し2次車以降は腰部にあり、5000系でもこの位置になっている
そして1次車に増結された電動車の冷却風取り入れ口?は2次車以降の位置にあったので、厳密には10両化用増結車からが2次車であると思う
2次車の編成車より先に製造されたが
63: 04/29(月)00:13 ID:HWJtrMqX(2/19) AAS
鉄道庁2030系
1次車…6連38本
2次車…中間車88両、10連3本、6連2本
3次車…6連4本
4次車…10連5本
5次車…6連6本
※4次車以降はトングリ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.832s*