[過去ログ] 【GHI】爆乳系グラドル総合【JKL】☆1 [無断転載禁止]©2ch.net (810レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2016/05/09(月)18:52 ID:rJ/zRs4W(6/6) AAS
>>761
批判しているだけであって
法律に触れるような攻撃の仕方をしていなければ
私刑呼ばわりには当たらない

ルールや倫理というのは利害関係を調整する道具であって、
その内容自体に歪みがあると判断されれば対立は必然的に起こる

根底にあるのは「感情と利害の対立」であって、
現在の法律が完成形ではないし、全ての問題の絶対的基準ではない
実際に今のこの状態をそれぞれの立場の人がどう感じるかという
実際的な問題
111: 2016/05/10(火)06:32 ID:nIqFzKqh(1/3) AAS
先ずは公務員の大幅削減で予算減らして所得税や法人税率を下げることだろ。
で補足しやすい消費税に寄せていく。
これが一番現実的。
直接税の比率下げたらわざわざ面倒臭い思いしてタックスヘイブンに行ったりしない。
それを邪魔するのがパナマ文書で騒ぐクソマスコミとそれを求めるノイジーマイノリティ
112
(1): 2016/05/10(火)12:13 ID:nIqFzKqh(2/3) AAS
「パナマ文書」の暴露により、世界の偉い人・有名人の資産隠しや租税回避が明るみに出ました。
これを発端に、いままでなじみの薄かったいわゆる「タックスヘイブン」(租税回避地)の存在が明るみになり、日本でもひろく報道・議論されるようになりました。
しかしながら、このような議論のなかで、いくつかタックスヘイブンにまつわる誤解が生まれているような気がしますので、これを機会に少し整理してみたいと思います。

「企業はタックスヘイブンを通じて租税回避をしている」という誤解

要約すると〜日本企業がタックスヘイブンであるケイマン諸島(法人税率0%)へ投資した額は、直近で60兆円にものぼっている。
これに対して日本の法人税率23.9%を課すとすると約14兆となり、消費税収をほぼカバーできる額となる〜という夢のようなお話です。
まず、タックスヘイブンとは関係ないですが、法人税は投資額に対して課されるのではなくて、投資して得たリターン(収益)に対して
課されることになるので、そもそもの計算が違います。
つぎに、日本の税制では、日本の親会社がタックスヘイブンを含む軽課税国〜無課税国に子会社をつくって投資をした場合、
子会社で得た利益を親会社の利益に乗せて課税する仕組み(外国子会社合算税制。詳しくはググれ)があるため、基本的に租税回避できません。
省2
113
(1): 2016/05/10(火)12:15 ID:nIqFzKqh(3/3) AAS
「日本はタックスヘイブン問題について何も行動していない」という誤解
確かに、日本政府はパナマ文書について「日本企業への影響を考慮して」調査しないこと(実際には「コメントを控える」こと)を発表しました。
しかしながら、これが批判されるべきことかと言えば、少々事情が異なるのかと思います。
かりにパナマ文書に記載の日本企業がリストアップされたらどうなるでしょう。「租税逃れだ!」と方々から批判を受けるのではないでしょうか。
実際には上記の通りほとんどの企業は親会社で相応の税負担をしているにもかかわらず、です。
さらに、この<調査しない宣言>を横展開させて「日本はタックスヘイブンを野放しにしているんだ!アベ死ね!」と考えるのは畢竟お花畑の思考です。
皆さんはマイナンバー制度というのをご存じでしょうか。そう、今年から始まったアレです。これがなんのために始められた制度か知っていますか?
OLが副業で水商売しているのを暴いてニヤニヤするためですか?色々な目的はありますが、その中のひとつに超富裕層の租税回避対策があります。
近いうちに銀行口座とマイナンバーの紐づけがなされ、税務当局は個人の所得を把握しやすくなります。また、このマイナンバー制度と並行して、
日本は世界各国と金融口座に関する情報交換協定を結んでいます。この協定の参加国にはケイマン等のタックスヘイブン国も含まれており、富裕層の
省3
114
(2): 2016/05/12(木)19:17 ID:Ail+tqxu(1) AAS
英国エリザベス女王の
「(去年10月訪英した習近平は)とても無礼だった」
には、中国の無礼な要求があって、
怒った英国王室が、習近平の演説で一度も拍手をせず、
チャールズ皇太子が習近平との晩餐会を欠席して、
天安門事件の同年代の赤ワインを出して、
最後はトイレの前で接待した事でも分かってるよ
115: 2016/05/14(土)00:26 ID:Jvz8P4IT(1) AAS
ステージ0期(表層のみで浸潤なし)の場合だけ「1週間で退院」だよ。
膀胱がんはステージI期以上で「全摘」だ。転移のリスクが高くなるから
リンパ節も前立腺もとっちゃうんだぞ。

1週間で帰ってきたら。ほんとうに極初期で内視鏡でとりきれたか。
反対にもう末期で助からないから腹閉じて戻った時だけ。番組卒業
って情報が先に漏れた時点で。ほぼ絶望だろうよ。

フジテレビ内にも派閥はある。後釜を狙ってるフリーアナもいるわ。
そいつらから情報が漏れてんの。
116: 2016/05/14(土)12:38 ID:Xc8QsNEJ(1) AAS
誰に話てんの?みんな?
117: 2016/05/15(日)00:39 ID:32wlJI1V(1/4) AAS
水素を高濃度で溶かすには、ホウ素、アルミニウム、リチウム、マグネシウム
などを同時にしないと安定しない。
これらは水なしでも安定して存在するってことよ。
そして水に溶かして水素を発生させることの成分見れば明白な意味がわかるさ
118
(1): 2016/05/15(日)02:35 ID:32wlJI1V(2/4) AAS
たぶん仕掛け人と施工業者だけ潤って
後始末一切をコロッケがやらされるパターン

商売の基本はローコストハイリターンだろ
いきなりくるかどうかわからない客をあてこんで超一等地で馬鹿高い値段をつけて・・・
そりゃ無理だわ どこの経営コンサルでもダメ出ししかされないと思われる

そもそもものまね自体大きなニーズがないという所から誤算が生じてるのではないか
119: 2016/05/15(日)02:40 ID:32wlJI1V(3/4) AAS
上戸彩とか友人の意見を聴かず不倫続行したクセに、早く復帰したいからと手紙を書いて金スマ出演。そんなにゲスが好きなら芸能人辞めて二人でこっそり暮らしたら。そこまで好きになってないなら単なる性欲に走っただけだな。ベッキー
120
(1): 2016/05/15(日)05:36 ID:32wlJI1V(4/4) AAS
前にカウンセリングの先生が芸能人の謝罪を、
あざとい、計算高い、と感じる人は、
自分の中にその考えがあるからあざといと感じる。
要約すると、あの人、おれと同じであざとい。になるらしい。
計算高くない人は、大変やな。しか思わないらしい。
前にツイートした浮気疑うやつが浮気してる理論に通じる。
121: 2016/05/16(月)13:26 ID:E4HjdLIJ(1/2) AAS
グラビアアイドル、今永梨奈(20)が14日、東京・秋葉原のソフマップモバイル館で、
DVD「Secret Lover」(シャイニングスター、4104円)の発売イベントを行った。

画像リンク[jpg]:pics.dmm.com

ソフマップでの会見の模様
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com

画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
省7
122: 2016/05/16(月)15:10 ID:E4HjdLIJ(2/2) AAS
>>7
>法人(外形標準課税)  資本金・出資金 資本金の額×50%

資本金の額に50%も課税したら、法人は減資するに決まってるだろw
内部留保がたくさんあって新規に株式発行する必要もなく、既に社会的信用がある大企業ほど
資本金1円に減資するわ
「今まで数千億円の法人税を払っていたけど、減資して法人税を払わなくなれば
その分株式の配当金を増やします」って株主総会で言えば、賛成多数で可決する
123: 2016/05/17(火)02:07 ID:hF/6Cjcn(1/2) AAS
123
124: 2016/05/17(火)02:09 ID:hF/6Cjcn(2/2) AAS
>>603
無害通航といってな、領海内を潜行中の国籍不明潜水艦を発見したら戦時中の別なく撃沈しても
かまわないんだよ。特殊潜航艇の件は領海ギリギリだったみたいだが、当時はGPSなどないのだから
攻撃した駆逐艦長の判断は全く正しい。

先の中国原潜の件だって、現場の海自は撃沈する気満々だったが、当時の小泉政権がストップさせた。
125: 2016/05/18(水)06:18 ID:7PfFLzBA(1/4) AAS
相手の会社は存在しないのですから、
守秘義務は、当然「自動修了」。
それが出来ないというならば、「異常契約」
従って、その説明が必要。理路整然です。

「民主国家であるなら、国民に開示出来ないような契約を結ぶな」と言いたいです。
126
(1): 2016/05/18(水)06:19 ID:7PfFLzBA(2/4) AAS
コンサル料の相場観。
一般的には「1人当たりの契約金は最高で数千万円で、成功報酬は契約金の2〜3割程度」だが、
「BT社との契約は、約2カ月で2億円を超す巨費。
かなり高額な契約」
五輪招致2.3億円、使途「未確認」
127: 2016/05/18(水)06:22 ID:7PfFLzBA(3/4) AAS
五輪招致「疑惑」の国会審議を要約すると
@原発事故の汚染水で日本は不利な状況にあり、陸上競技関係者への働きかけが急務に
A情報収集とロビー活動にコンサル業者を雇うと決め、
自薦企業の素性をを電通に確認、信頼できると結論
B招致委の決済能力を超す額を要求され、活動費と成功報酬の分割払いに。
128
(1): 2016/05/18(水)06:24 ID:7PfFLzBA(4/4) AAS
フランス捜査当局は、
国際陸連元会長の息子が東京五輪招致委員会から
1回目に振り込まれた9000万円の一部を使い、
パリで高級腕時計を爆買いして、
これをIOCメンバーに配って
「東京に投票するように」と根回ししたとして、
すでに贈収賄で立件する方向で動いている。
竹田恒和、完全にアウトだね。
129
(1): 2016/05/21(土)03:56 ID:7+tpEdg7(1) AAS
税引き後時給をビッグマック購入可能個数で表すと

1位 オーストラリア 9.54ドル 2.55BM
2位 オランダ 8.20ドル 2.21BM
3位 ベルギー 8.57ドル 2.02BM
4位 アイルランド 8.46ドル 1.99BM
5位 ニュージーランド 7.55ドル 1.93BM
6位 フランス 8.24ドル 1.87BM
7位 ドイツ 7.19ドル 1.86BM
8位 日本 5.52ドル 1.76BM
9位 カナダ 7.18ドル 1.67BM
省5
1-
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s