[過去ログ] 【GHI】爆乳系グラドル総合【JKL】☆1 [無断転載禁止]©2ch.net (810レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 2016/12/24(土)06:30 ID:YiRwXNB9(1) AAS
俺の知ってるコンサルは税理士入れてるだけとか
ドカタ屋に名義貸し状態の行政書士だな
弁護士入れてるところは結構な規模の病院だけ
下町のオッサン連中なんてこんなもん
経験から意味の無い金払ってるところは企業舎弟だね
コンサルに払う金ヤクザに流してる
466: 2016/12/25(日)14:05 ID:q7OTGzyu(1/3) AAS
そうそう、若い女の方がコネ持ってんだよな
金持った男がヤりたくて寄ってくるからな
女は地位が上がっても歳とったらコネは減る。
パーティーにいつもいる
レースクイーンとかの方がコネ持ってる
467(1): 2016/12/25(日)15:44 ID:q7OTGzyu(2/3) AAS
佐川急便といいドミノピザといい、
「できる限度」を超えて
サービスを拡大した結果で、
客は不満しか残らず労働者は潰れ、
会社は評価を下げる。いいとこなし。
このてのバランスの悪さは
昨今の日本社会で増えてるように思い、
重篤な病の初期症状ではないかと思ったりしてる。
468: 2016/12/25(日)16:14 ID:q7OTGzyu(3/3) AAS
たけしいわく、今のハリウッドは
アテレコも1つのスタジオに役者が集まったりせず、
テレビ会議風に各地のスタジオとかから
回線使ってやるんだと
声さえとれればいいんだから
無理に集まることもないと
合理的ですなアメリカ
>>120
そういえばスターウォーズなんかでは
役者を別々に撮ってそれを合成して一つにまとめて
省6
469: 2016/12/26(月)14:25 ID:50w6Bg7b(1/2) AAS
糖尿になったら糖質より塩分の方がヤバイ
塩分減らさないと腎臓をやられて透析コース
470: 2016/12/26(月)18:46 ID:50w6Bg7b(2/2) AAS
いや、昔の仇討ちというのは
本人に復讐する気がなくても
強制的に逃げた仇の追跡をさせられて、
しかも仇を討つまでは
家に戻ることも許されなかったんだから
遺族にとっても迷惑な派制度なんだぞ。
471(1): 2016/12/27(火)22:59 ID:xonTEZJA(1/2) AAS
日本建設業連合会(東京・中央)が
27日発表した11月の国内建設受注額(97社)は
前年同月比3.9%増の9696億円だった。
4カ月連続で前年同月を上回った。
官公庁からの受注は
前年の反動減で大幅に落ち込んだが、
大型工場や住宅、店舗などの受注が
相次いだ民間部門が受注額全体を押し上げた。
官公庁は同37.9%減、民間は25.4%増だった。
4〜11月では過去20年間で1997年に
省2
472: 2016/12/27(火)23:00 ID:xonTEZJA(2/2) AAS
>>4
点数で受けれる公共事業が決まってる。
実績がなければデカい案件に入札する資格が得られないので
小さい案件から実績積み上げる。
473: 2016/12/28(水)23:35 ID:3AOhmRj6(1/2) AAS
>>76
凄まじく寄ってくるよ、薬物付きで・・・
でも広告屋と揉めてるからほとんどいらないし、
好きな女としたいだけだからあんまり興味ない。
474(1): 2016/12/28(水)23:38 ID:3AOhmRj6(2/2) AAS
創業者でもない限り月200万なんて払えないよ
サラリーマン社長なんてせいぜい年収数千万だろ
>>63
あたりまえ。
自営や愛人を役員にして経費で落とすのが基本
475: 2016/12/29(木)08:32 ID:22JD0dnc(1/11) AAS
>>ノロウィルスはエボラと同じエンベローブウィルスでアルコール消毒が効かない。
ノロウイルスは
ノンエンベロープウイルスだから
アルコールが効かない
インフルエンザウイルスは
エンベロープウイルスだから
アルコールが有用
アルコールはエンベロープ構造を破壊する
間違えてんじゃねぇぞ
476: 2016/12/29(木)09:01 ID:22JD0dnc(2/11) AAS
>>89
生食用は紫外線で消毒した水使ってるから
加熱用を生で食う馬鹿は死んでどうぞ
477: 2016/12/29(木)09:09 ID:22JD0dnc(3/11) AAS
石鹸は確かに直接的に殺す効果はないけど、
ウイルスは水に流れるから
丁寧に手洗いする意味はある
478: 2016/12/29(木)09:15 ID:22JD0dnc(4/11) AAS
>>23
以前のバブルと違うのは
資金供給元の銀行自体も生存競争に晒されて、
昔のように無茶な殿様商売出来なくなったから、
業界上げての暴走はしにくい
海外の異常な不動産投資、
投機熱も米が金利上げたら収まるんだけど
韓国や南米とか新興国から
一斉に資金が引き上げられて、
何が起こるのか、なかなか恐い
479: 2016/12/29(木)09:16 ID:22JD0dnc(5/11) AAS
>>159
クラビット(ニューキノロン系)
乱用して耐性淋菌とか作ったけど、
ウイルスに抗菌薬は関係ない
人間の都市集積性の亢進、
グローバルな人的物的移動、
公衆衛生的問題
インフルエンザだって感染の中心は15歳以下、
死亡は小児と高齢者だが
つまり、過剰密度の集団形成こそが
省3
480: 2016/12/29(木)09:36 ID:22JD0dnc(6/11) AAS
生食用の生牡蠣なら安全
と思ってる人が未だにいるからなぁ
加熱用よりマシってだけで
陽性率は加熱用と大差はないって
調査結果出てるのに
でもまぁノロウイルスの主感染は
食品加工における二次被害が圧倒的だから
それに比べりゃね
生物がダメなんじゃなくて、
感染者が触れた食品が
省3
481: 2016/12/29(木)10:08 ID:22JD0dnc(7/11) AAS
>>178
今さらだが
生食用と加熱用の違いは
鮮度じゃなく産地だからな
獲れる海の衛生状態(大腸菌の数)で分けられてる
大腸菌もノロ同様、
ヒトや家畜由来の循環で蓄積されてるから
海水の衛生状態とノロ含有リスクは
相関性があると思ってる
つまり、加熱用牡蠣の産地の沿岸で獲れる
省4
482: 2016/12/29(木)18:28 ID:22JD0dnc(8/11) AAS
そして、ここがいちばん重要なことですが、
人生や仕事にかかわる行動をする際には、
バックアッププランである
「プランB」をつねに考えるようにしましょう。
483: 2016/12/29(木)22:36 ID:22JD0dnc(9/11) AAS
嫁の親父が超大手で定年退職したけど
やっぱ常識みたいよ
自分は造成前のデータも確認して
マンション買ったらしい
同じ区画のマンションでも30メートル向こうは地盤がへっこんでるところを
埋めて造成したから駄目、とかあるらしい
484: 2016/12/29(木)22:40 ID:22JD0dnc(10/11) AAS
不思議な話なんだが、
運賃支払の意思があれば
詐欺にはならないらしいんだわ
但し乗務員は、支払方法を
しっかり確認しないとならん
んで、支払う意思があったら、
運送するしかない
拒否したら乗車拒否で厄介な話になるからな
以上東京での話だが、
ホントにオバケもあるから厄介な話だわ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 326 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s