[過去ログ]
【AKB48】尾木ママが再びAKB柏木に苦言「スルーはいじめの無視の辛さと同じ」©2ch.net (1002レス)
【AKB48】尾木ママが再びAKB柏木に苦言「スルーはいじめの無視の辛さと同じ」©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/idolplus/1435037548/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 名も無きアイドル [sage] 2015/08/31(月) 08:33:14.90 ID:tmtS3ho60 >>27 今や教育問題だけではなく、社会、政治、芸能と幅広い発言で注目を浴びている尾木ママ。 もともとはお堅い教育評論家「尾木直樹」だったが、“オネエキャラ”で大ブレークするきっかけをつくってくれたのがこの人……。 今もね、僕は信じられないんですよ。なんでこうして、毎日のようにテレビに出られているのかって。 だって、もう68歳でしょ? 幼馴染みでサラリーマンだった人は定年退職してるし、自営業の人だって後継者に居場所を譲って、それぞれが老後を楽しんでる世代ですからね。 今から6年前、2009年12月30日に放送された特番「さんま・福澤のホンマでっか!?ニュース」(フジテレビ系)は、僕にとって初めてのバラエティー番組出演でした。 オファーを受けた時は福澤朗さんも司会というので、てっきり情報番組だと思ったんですね。 その年をニュースで振り返り、教育評論家の立場からコメントをお願いします、というお話でしたから。 収録はすごく楽しかったですよ。事前に家族のアドバイスで、話の割り込み方をお茶碗を鳴らして特訓しましたし、 生まれが滋賀県伊吹町(現・米原市)ですから、さんまさんが話す関西弁は耳に優しいっていうか馴染みがありますからね。 ついつい気を許し、家族と使ってる「そうよねえ」「違うわよ」って、オネエ言葉で相づち打ってたんです。 改めて申しますが、僕は“オネエ”じゃありません。 ただ、ウチは妻と娘2人の女系世帯ということもあり、普段の家族間の会話ではいつの間にか“オネエ”になっていたんです。 そこに反応した、さんまさんが突然、「ママー」ってツッコミを入れてきましてね。途端に大爆笑。ウケちゃったんです。 そんなことがあり、収録後、さんまさんに「また来てよ」って言われましたが、最初は冗談だとばかり思ってました。 ところが、年が明けて「ホンマでっか!?TV」のディレクターさんから電話をいただきまして再度出演しましたら、 さんまさんが「ママー」「ママー」を連発。 他の出演者のテロップは白色なのに、僕だけピンク色で書体も女の子っぽくしてたんです。おまけに、ピリオド代わりにハートマーク。 それからです。どんどんテレビ局からオファーがくるようになりまして、レギュラー番組をたくさん抱えています。 とってもありがたいですね。 講演会やイベントに登壇すれば、日本全国どこへ行ってもたくさんの方が来てくれます。 九州のある小さな町に行きましたら、老いも若きも大勢の方が来られて講演会場は満員御礼。 町長さんが「ウチの町に、こんなに多くのお母さんがいたのか!」って目を丸くされたぐらいでした。 毎日更新してるブログもアクセス数が何十倍にも伸びましたし、その内容がニュースとして取り上げられることも増えました。 13年に制定された「いじめ防止対策推進法」は11年に起きた滋賀県大津市の中学2年生いじめ自殺事件が契機です。 僕はこの事件の第三者調査委員会の委員として法案制定にあたりさまざまな提言を行い、与野党の議員さんのご協力で異例のスピードで制定に至りました。 ママとしての活動や知名度によって少しはお役に立てたのではと思っています。 そう思うと、さんまさんの一言が僕の人生を大きく変えたんです。まさに「恩人」と言えるでしょうね。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/163134 2015年8月31日 http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/163/134/d4b41132b1b4479bb023766ad9ab839520150827142041223.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/idolplus/1435037548/28
32: 名も無きアイドル [sage] 2015/09/07(月) 10:57:39.94 ID:pYhejQ/x0 >>31 >>1 >>17-19 トラブルや不祥事の事後対応力は個人も組織も極めて大切です… アイドルのトラブル 大企業の不祥事 毎日のように多発していますよね 熱愛 不倫 人間の性 起きることは避けて通れません しかし、事後対応力でそのアイドルの人間性問われます 事務所の絡みなど困難も多いことは予想 それでこそ 支持してやまない熱烈なファンに対しては しっかり説明責任伴いますよ シラーっとスルーなんてあり得ません… 大企業のトップだって不祥事に対しては 記者会見開きます… 自分で起こしたトラブル ファンへの裏切り行為に対しては 自分のアイドル生命かけてでも説明するのが当然でしょう それをカエルの面にしょんべんで 「来年頑張る」はないでしょう ファンも世間もバカにしているように思えてしまいますね… ファンの一人だっただけにとても 残念な気持ちの尾木ママです http://ameblo.jp/oginaoki/entry-12040826715.html 柏木由紀、早くも来年の総選挙首位宣言「頑張りたい」 http://www.oricon.co.jp/news/2054492/full/ http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/c628f3ad8e76f33b97bb2240fef96c82.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/idolplus/1435037548/32
65: 名も無きアイドル [sage] 2016/09/02(金) 08:19:57.84 ID:Lgv1Pivs0 >>19 >>33 8月30日、バラエティ番組「人気者から学べ そこホメ!?」(フジテレビ系)が放送された。 今回、同番組では「芸能人の異常なこだわり」というテーマで、女優の広瀬すずが登場したという。 「番組では、広瀬が好きな食べ物だという、さつまいもへの異常なこだわりを検証するという企画が放送されました。 彼女は無類のさつまいも好きということで、制作側はスタジオ裏のケータリングゾーンに、芋料理を大量に用意。 それを目の当たりにした広瀬が、どのような反応をするのかを隠しカメラで撮影し、スタジオ出演者が鑑賞するという流れでした」(テレビ誌記者) 広瀬は様々な芋料理を発見すると、感激しながら皿の上に次々と食材を乗せていき、スタジオの出演者からは「かわいい!」との歓声が飛び交った。 ここまでは微笑ましい様子として視聴者からも受け入れられていたのだが、その後の食事シーンが放送されると、一部ファンから辛辣な声が続出したという。 「広瀬は皿に乗った芋料理を、隠しカメラの仕掛けられている楽屋で食べ始めたのですが、その時のマナーに注目が集まりました。 彼女は食事の際、カメラがないと思い気を抜いていたのか、イスに肘をつき、足は組んだ状態で芋を食べ続けました。 すると同時間のSNS等では、この光景を見たファンから『すずちゃん、肘つきながら食事しててショック』 『可愛いのに、お行儀悪い』『どうしても食事マナーに目が行ってしまう』といった意見が殺到したのです」(前出・テレビ誌記者) 広瀬がいた楽屋の机は高さが低かったことで、少しでも食べやすい姿勢を取ろうとしただけなのかもしれない。 しかし清純派として売り出している女優ということもあり、食事マナーに対しては厳しいファンが多かったようだ。 http://dailynewsonline.jp/article/1189080/ 2016.09.01 17:59 アサ芸プラス http://image.dailynewsonline.jp/media/1/5/15b25747b1d96e82a598fb992b9d0bb12be78e3a_w=666_h=329_t=r_hs=0ed9da92974eafe10bf06a90dedbf91c.jpeg http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/a/a/aa74071c.jpg http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1472725175/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/idolplus/1435037548/65
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.091s*