[過去ログ]
【業界弾圧】人権擁護法まじヤバイ【言論弾圧】 (227レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
195
: 2006/03/22(水)23:16
AA×
画像リンク[jpg]:vista.x0.to
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
195: [] 2006/03/22(水) 23:16:48 (危)【エマージェンシー!】(危) 日本海新聞によると >最終的には「速やかな検討」を求める付帯意見をつけて可決されそうだ とのこと。 つまり、 「形だけの短期凍結」 で済ませる可能性があります。 議会は「実態調査して数字らしいもんだせばいいんだろ?」などと繰り返し述べています。 推進団体を含めた実情調査とやらの委員でサッサと凍結を終わらせるつもりでしょう。 ・実態調査など最初からしてないほうがおかしい ・問題にされてるのはそんなところではない ・調査委員とやらは間違いなく、推進団体が主導になる これらの点から考えて「付帯決議」などは、 推進派が論点をごまかすための時間稼ぎになる危険性があります。 ですから、そのようなまやかしに惑わされないように、凸で牽制しなければなりません。 署名を無駄にしない為にも一つでも多くの凸が必要です。メール一つ、FAX一枚でも大きな意味があります 付帯決議など許さず、廃止を念頭に置いた無期限凍結を求めなければいけません。 時間稼ぎをさせてはならない。 ソース http://vista.x0.to/img/vi4303567984.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1110042516/195
危エマージェンシー!危 日本海新聞によると 最終的には速やかな検討を求める付帯意見をつけて可決されそうだ とのこと つまり 形だけの短期凍結 で済ませる可能性があります 議会は実態調査して数字らしいもんだせばいいんだろ?などと繰り返し述べています 推進団体を含めた実情調査とやらの委員でサッサと凍結を終わらせるつもりでしょう 実態調査など最初からしてないほうがおかしい 問題にされてるのはそんなところではない 調査委員とやらは間違いなく推進団体が主導になる これらの点から考えて付帯決議などは 推進派が論点をごまかすための時間稼ぎになる危険性があります ですからそのようなまやかしに惑わされないように凸で牽制しなければなりません 署名を無駄にしない為にも一つでも多くの凸が必要ですメール一つ一枚でも大きな意味があります 付帯決議など許さず廃止を念頭に置いた無期限凍結を求めなければいけません 時間稼ぎをさせてはならない ソース
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s