[過去ログ] 【他人の労力で】 CLAMPアンチスレ4 【自己讃美】 (691レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: ■東京BABYLON■ 2009/12/07(月)18:18 AAS
・高層マンションの間の道
『童夢』
画像リンク[jpg]:2cpic5.yourour.com
画像リンク[jpg]:2cpic5.yourour.com
画像リンク[jpg]:2cpic5.yourour.com
『東京BABYLON』
画像リンク[jpg]:www.comictea.com

・背景
『童夢』
画像リンク[jpg]:2cpic5.yourour.com
省8
664: 2009/12/08(火)07:39 AAS
パクリ作業ばかりだからアシスタント雇えないお( ´艸`)
665: 2009/12/10(木)05:44 AAS
これほど他人のふんどしで仕事していながら
堂々と商品作り続けられる類い希なる精神
666: 2009/12/11(金)03:31 AAS
東京バビロンと帝都物語との共通点は
手袋の甲にペンタクルがあるか
手袋の下の手の甲にペンタクルがあるか
だけか
あと陰陽師
667: 2009/12/12(土)16:46 AAS
>>436
江戸川乱歩の石碑にもなってる、

「うつし世はゆめ よるの夢こそまこと」
画像リンク[jpeg]:image.space.rakuten.co.jp
画像リンク[jpg]:black.ap.teacup.com

を、『xxxHOLiC』でそのまんま侑子とサイン入りで書いてる漫画に、
賛辞のメッセージを送ったり、コラボしたミステリー作家や怪奇小説家は、
教養が無いか、恥知らずか、『xxxHOLiC』をまともに読んでいないかだろう。
668: 2009/12/16(水)01:05 AAS
アニメ「こばと」が始まった頃、アニメ「こばと」の監督のインタビューを、
日曜日深夜のアニメの時間帯に、二週間に渡って放送した事があったっけ
669: 2009/12/20(日)03:13 AAS
ドウメキって百鬼夜行抄の主人公と似た経歴たどるような
祖父が強力な霊能者で幼児期は女の格好をさせられ
大学で民俗学を学ぶ
祖父は亡くなってるが今でも夢の中でとか影響力を及ぼす
670: 2009/12/20(日)11:08 AAS
マクロスFのストーリー中、福山潤の演じるキャラが愛している女キャラの
名前がナナセで、テレビシリーズ後半、右目に包帯を巻く重傷を負うんだよね。
右目に包帯を巻いたナナセは意識不明になってるんだけど、
福山潤の演じるキャラが、そのナナセにキスするんだ。
clamp作品の内容と、clampと福山潤との関係を下地に作られたエピソードだろうか。
671: 2009/12/25(金)04:27 AAS
考えすぎ
顔を見たらキスできないし
672
(1): 2009/12/26(土)15:47 AAS
このスレで引用とアドレス貼りばっかりしてる人が気持ち悪い
自分の意見言えばいいのに
まぁCLAMPに対する嫌悪感に比べたらマシだけどwww

なんでCLAMPはその時期に受けていた作品パクって平気な顔で商売できるのかな
その出来は絵ばかり綺麗な厨味のそれこそ「同人でやれ」レベルの代物だし
まぁ勉強が必要な医療や独創性が必要な料理マンガはパクろうにもパクれない
みたいですが

こいつらに指導入れない出版社も恥を知れ
673: 2009/12/31(木)16:07 AAS
パリ市立歴史図書館にて開催された「CLAMP パリにおける漫画の女王」展覧会において

CLAMPのこういった絵ではなくて
画像リンク[jpg]:static2.animepaper.net

画像リンク[jpg]:www.shadowsdreamers.net

こういった絵が展示される
画像リンク[jpg]:accel7.mettre-put-idata.over-blog.com

画像リンク[jpg]:www.onsappelle.fr
省1
674: 2009/12/31(木)19:34 AAS
>>672
話を作ろうとしたのはバビロンで終わり
話はあの程度。才能無し

メディアミックス企画ではさくらが最高
でももうネタ切れ

あとは大川の営業力だけ
実弾使うからね
675: 2010/01/05(火)11:34 AAS
CLAMPのこういった絵ではなくて
画像リンク[jpg]:static2.animepaper.net
676: 2010/01/06(水)10:52 AAS
『ファイブスター物語』コーラス王朝服
画像リンク[jpg]:static1.animepaper.net

『コードギアス 反逆のルルーシュ』
画像リンク[jpg]:static4.animepaper.net
画像リンク[jpg]:static1.animepaper.net
677: 2010/01/07(木)22:27 AAS
絵、綺麗なの?
マガジンで描いてたのなんか特に酷かった
678
(1): 2010/01/11(月)12:37 AAS
画像リンク[jpg]:static1.animepaper.net

多分、このイラストが、パリ市立歴史図書館「CLAMP パリにおける漫画の女王」展で、
記者達の見守る前で、書き下しパフォーマンスした、展覧会の肝となったイラスト。
679: 2010/01/13(水)03:00 AAS
みんな大好きスケットダンス!
(b^-゚)
680: 2010/01/14(木)20:11 AAS
>>678
このショボイ絵はジャパンエキスポ開催10周年のマークみたいなのがあるから

>パリ郊外のノール・ヴィルパントの国際展示場で開催される。ジャパンエキスポ
>日本のマンガ、アニメに特化したイベントでは、ヨーロッパ最大、世界でも有数の規模を誇る。
>いま世界で最も熱い日本カルチャーのイベントである。
>開催10周年を迎えることから、例年以上にイベントに力を入れている。
>そこで今回は、絶大な人気を誇るCLAMPを招くことで、イベントを盛り上げることになったようだ。
>開催期間中CLAMPは様々イベントに参加を予定しており、

ということで特別ゲストで参加した記念の
ジャパンエキスポ開催10周年シンボルイラストかも
省5
681: 2010/01/14(木)21:18 AAS
2006-04-24 CLAMP、今夏の初訪米でVIP待遇?
今年の夏開かれるアメリカ最大のアニメ・コン「ANIME EXPO」で初めてCLAMPが米ファンの前に姿を現す予定だ。
この決定はアメリカのアニメ・マンガファンの間では大騒ぎを巻き起こしたらしい。
“マンガ界のビートルズCLAMP”をアメリカに連れてくるのも、5つの会社が協力してやっと実現、
7月の米アニメ・コンに参加する時は、一人一人に特別に訓練された警備員と通訳が付くなど、異例の待遇ぶりが語られている。
マンガに関して言うと、今どのOTAKUも必ず知っている二人のマンガ家の名前がある。手塚治虫とスーパースターのCLAMPだ。
FUNimation(アニメ販売会社)、Anime EXPO(アニメ・コン)、DelReyとTokyoPop(マンガ出版社)の共同企画により、
生きながらにしてマンガの伝説となったCLAMPが、7月アメリカのカリフォルニアにやってくる。
「CLAMPはアニメ・マンガ界のビートルズのようなものです」
シーハンは本誌にある噂についても語った。日本からもCLAMPを追ってファンがやってくるというのである。
省12
682: 2010/01/14(木)21:36 AAS
外部リンク[html]:animeanime.jp
2006年03月31日
韓国SICAFでCLAMP特集イベント開催(3/31)
 5月24日から5月28日まで韓国で開催されるアニメイベントSICAF2006
(第10回ソウル国際マンガ・アニメーションフェスティバル)に、
日本の人気創作グループCLAMPが招かれ、特別イベントが多数開催される。
 サイン会のほかCLAMP16周年スペシャル映像とCLAMP制作紹介映像の上映、
ファンとの懇親会、コスプレイベントなどが企画されている。
当日はCLAMPデイとして、他にも様々なイベントが用意されているという。
 また、このイベントは同じ構成のものが同日に2度行われ、それぞれ150名のファンが招待される。
省13
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*