[過去ログ]
★AIC系総合 4 [トロイカ/アイムズ/颱風/スノードロップ/…] [転載禁止]©2ch.net (759レス)
★AIC系総合 4 [トロイカ/アイムズ/颱風/スノードロップ/…] [転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
419: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/06/23(木) 21:44:44.80 ID:QxSomGUZ >>415 エヘクトアニメーターのやつ 去年になって尼でエヘクト教本買ってたな つぃったで自慢してたわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/419
420: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/06/26(日) 00:30:52.51 ID:2pzV/3Kl はいふり沈没エンド・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/420
421: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/07(木) 00:18:39.29 ID:ocxhrIjq 颱風の赤字がヤバいらしい。 AIC時代ならともかく、元受けもやっていないグロススタジオなら絶望できるレベル。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/421
422: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/07(木) 07:25:51.87 ID:CCiXNiTq 颱風って元請スタジオだっけ? デジモンもやってるけどデジモンでは元請は東映アニメで、下請けがグロスが颱風じゃなかったけ? アニメーション制作協力が 颱風グラフィックスで、企画・製作は東映アニメーションって表記されてたが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/422
423: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/07(木) 07:30:11.66 ID:CCiXNiTq あ、「元受けもやっていないグロススタジオなら」ってのを見落としてたわ 颱風は下請けスタジオだが、そのスタジオに”制作”を丸投げしてるのは他ならぬ大手のスタジオだからな デジモンtriは制作自体はグロス(颱風に投げ)なのに、版権やら製作は今まで通り東映のままってのがな 颱風がどんなにヘボい状況でも、手柄は東映のもの扱いなんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/423
424: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/07(木) 07:58:05.28 ID:AZScOrRQ どんなに下請けスタジオが働いても 商品、映画、コラボの収益が入ってくるのが元受け(版権元)だったらバカバカしくなってきそう 下請けが製作委員会にメンバーに入ってるなら別かもしれんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/424
425: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/07(木) 18:57:52.42 ID:Z75uka8N それに関しては資金調達するのは他ならぬ版権元(元受スタジオ含)なんだから当然じゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/425
426: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/08(金) 12:07:45.19 ID:FfIh/JkzK 制作管理出来てれば下請けでも利益出るだろ まあ、AIC系の会社は軒並みそこがダメなんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/426
427: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/08(金) 15:12:39.16 ID:0R93W5fZ0 まあ下請けが一銭も金出してない(製作委員会のメンバーでもない)なら 一方的に版権元から金を渡されるだけんだろう その金をどれくらい管理できるかだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/427
428: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/08(金) 23:09:23.14 ID:FfWIut0Va 颱風の何が問題かって、予算以上の金使って作品作ってることだと思う。 AIC時代は一つのスタジオが赤字でも別スタジオの黒字で補填できたんだけど。 櫻井Pは「AICの連中はアニメを分かっていない」みたいなことを言っていたけど 一番分かっていないのが自分だったって気が付けよと思う。…ま、手遅れだけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/428
429: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/09(土) 00:44:48.76 ID:4YqMVzB+K ていうか、櫻井Pに限らずASTA系の人って全体的に管理甘くない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/429
430: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/09(土) 01:52:22.25 ID:Na36BZ0H0 そもそも制作を下請けに任せる時点で元請け側がケチってる気もするんだよな 下請けスタジオが、元請け側から渡された予算を過多してたら赤字になるのは当然だが 颱風はデジモンもあの映像クオリティを見るにどうやって予算を費やしてるんだろ 宣伝とかするのも確か東映の役目だろ それとも颱風は双星の陰陽師や他アニメで予算を費やしてるんだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/430
431: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/09(土) 02:11:31.40 ID:xM+liPgO0 >>430 その颱風に渡されている予算は普段の東映の2クールのTVシリーズよりも少なくて あの程度の映像クオリティでもバテてるとかじゃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/431
432: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/09(土) 14:23:14.81 ID:+RzVH54+p >>431 東映単価がよく分からないけど、1本あたり800〜1000万程度だったとして、 2クール分の2〜2.5億が予算で劇場6本作るつもりだとしたら櫻井P気が狂っとるw アニメ分かってないのはお前だろwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/432
433: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/09(土) 19:44:46.00 ID:N9Ler23Q0 全て憶測 尚、東映は同じ条件で普通に作ってるんで、やれないのはただの甘え http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/433
434: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/09(土) 22:40:02.60 ID:BCdFjm4p0 東映からグロス受けてる他スタジオはきちんとやれているから 颱風側に管理等問題があるんじゃないかと言われても仕方がない気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/434
435: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/10(日) 00:08:01.89 ID:qGRrkF5d0 >>432が言いたいのって予算で劇場上映に耐えられる中編6本作れると思った櫻井の考えがまずおかしいってことだろ? 予算については憶測の域出てないのは確かだけど、 テレビシリーズの予算しか出てないなら東映本隊がデジモンを手放したのにも、 あの低クオリティな出来にも合点がいくし当たらずも遠からずって気がするが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/435
436: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/10(日) 01:25:53.43 ID:jmu/00Zha 元請け制作会社がグロスに出す時点で 「わりとどうでもいい」案件なわけで予算とかも低いのは当たり前。 で、何か「クオリティ高いものを作るぜ!」って 必要以上にハッスルしちゃったのが颱風。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/436
437: 名無しさん名無しさん [sage] 2016/07/10(日) 06:00:38.86 ID:Kgh2Q0ei0 東映は普段は低予算っぽい映像なのも多いが特に普段のデジモンシリーズは戦闘とかモッサリで有名だったらしい triも30分単位だと過去のデジモンかそれ以下の予算にして颱風に投げた所だとしても 戦闘シーンやらエフェクトが普段のデジモンシリーズより動いてたり派手らしいから結果的に颱風側が与えられた予算が厳しくなるほどハッスルしたとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/437
438: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2016/07/10(日) 12:51:51.20 ID:U8eO5yjk0VOTE 予算オーバーになる要因として大まかに以下2通りあると思うが 1、オーバークオリティ 2、作画崩壊に伴う過剰な修正 1、が主因だというのを前提にレス書いてるのと 2、が主因だというのを前提にレス書いてるのと ごたまぜになってないか?おめえら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1447982938/438
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 321 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s