糞演出家を晒すスレ(伏せ字やイニシャルのヘタレ禁止) 19 (932レス)
上下前次1-新
1: 2023/04/16(日)00:44 ID:DaLsqexf0(1/3) AAS
何かと問題ばかり起こす
ろくでもない演出家を晒すスレ
ザル
皮肉を言う
常に上から目線
女といちゃつく
セクハラする
女進行限定
汚い絵でリテイクばかり
意味もなく1コマ打ち
省19
913: 02/12(水)02:12 ID:TGHP9Fg70(4/6) AAS
にちゃんねらーは引退なんかできないから十年経とうが今でもアニメ業界板の各スレ見てるんだろ
謝罪も未だに受けてないし己の過ちも分からないだろうから謝罪する気もないんだろうな
さんざイキり散らかして迷惑だけかけてないで業界去ったらどうですか
体のあちらこちら悪くして悲鳴上げてるんでしょう?それなのにこんな仕事してたら悪化するいっぽうですよ^^^
914: 02/12(水)02:13 ID:TGHP9Fg70(5/6) AAS
このスレのレス見たらツイートでお気持ち表明お願いします!
いま流行りの誹謗中傷で訴えますとかツイートしてみてください!面白いので!
915: 02/12(水)02:13 ID:TGHP9Fg70(6/6) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
こんな事件やらかしておいて十年も経てば完全に風化されて制作をいじめてイキリ散らかしてるねらーさん煽られてピキってるかな?でも昔のヤラカシは消えない事実ですものね
画像でも再掲しておきますね!こんなことするレベルの方でもプロデューサー経験もできてしまってそれをハクにして各所で制作も演出もできる言うてザル作業で金儲けてるの立ち回り上手すぎて尊敬ですね!
画像リンク[gif]:i.imgur.com
916: 02/12(水)02:18 ID:FGq4jSEU0(1) AAS
どうしたどうした
また被害にあったか?
917: 02/12(水)02:36 ID:qxhRHHyd0(2/2) AAS
>>908
外部リンク:job.fellow-s.co.jp
これか
918: 02/12(水)04:45 ID:RfEWP/gs0(1) AAS
住所とか載ってたアニメーターの評価リストの流出もあったね
919: 02/12(水)08:51 ID:sTkkeOck0(1) AAS
見える地雷ってやつか
920: 02/13(木)16:15 ID:P6Azwq4Q0(1) AAS
こないだやった演出がセリフ尺がまともに計れない人でCT6時間かかった!
「え?」に2秒くらい使ったり6秒くらいかかる長セリフを3秒くらいで終わらせたり
ブレスもやけに長かったり短かったり
もしやコンテ尺を律儀に守りすぎてるから?とも思ったが特にそんなこともなかった
そのくせ24コマストップウォッチ使っててやってる感出してのが一番クソムカついた!
あっ処理は普通によくいるかんじのザルっぽいで特に語ることもないです
921: 02/13(木)20:22 ID:XG2MzOwG0(1) AAS
若いなら改善されるかもしれないし既にキャリアがあるなら…もう二度と関わらなくなるといいね…
922: 02/14(金)04:58 ID:XKQ3PTUP0(1) AAS
セリフ尺の調整って演出の基本なのにね
早口キャラやベテラン声優の間で尺が変わることはあるけど
年齢だけ重ねても処理演出としての実力は身に付かなかったか
923: sage 02/14(金)21:40 ID:Dokfb3Th0St.V(1) AAS
「え……」
「どうして……」
の「……」をセリフ尺としてカウントしてしまう演出は多い。そういう演出は音戻しを碌に聞かないから
音としては「え」だけなのにシートのセリフの長さだけで脳死で2パクさせてしまったり。
「ん〜〜〜」というセリフに口パクさせてしまうのもザル演出の特徴。
924: 02/14(金)23:11 ID:AFa4EO3g0(1) AAS
音響の方ですか? そこまで分かってるのなら指示してあげてください
925: 02/14(金)23:28 ID:1UKk+1mj0(1) AAS
音響じゃなくてもまともに2年やってりゃ身につくだろ
926: 02/14(金)23:54 ID:NbuBZzd/0(1) AAS
音響はシートの事なんて分かってないぞw
927: 02/16(日)00:41 ID:4XmizPYB0(1/2) AAS
リズムで挟むカットって0+18、1+6、1+12、2+0で大体パターン化されてないか
音つきでカツンと入れるなら1+6とか
止め絵の沈黙を挟みたいだけなら2+0とか
1年カッティング場数踏めば体感でわかりそうなもんだが
928(1): 02/16(日)01:15 ID:1z6ju6lc0(1/2) AAS
個人差あるね
ギャグならもっと短いしシリアスなら長め
自分は通常芝居だと
2秒だと「ぐぬぬ…」みたいで沈黙なら3秒から3秒半は欲しいところ
「はっ 」みたいな奴も頭QTB12Kか18K入れるから1秒半で作ってちょっと切る感じかな
という感じで君よりちょい長めでいくね
929: 02/16(日)01:55 ID:h7/8lW4e0(1) AAS
シート伸ばすより削るほうが楽だから脳死でちょい長めにしがち
線撮屋さんもそのほうが嬉しかろ
930: 02/16(日)02:17 ID:4XmizPYB0(2/2) AAS
>>928
300カット以上は厳禁みたいなケース以外はカメラワーク付きでない限り止め絵で無音を3+12はあまりやらないわ俺
押井守くらいレイアウトに自信ないとなかなかできん
最近は400カット許されるケース増えたから小刻みなリズムが多くなった
931: 02/16(日)03:28 ID:1z6ju6lc0(2/2) AAS
絵が持つかどうかではなく時間をとることに意味があるからやるだけ
まー演出方法は人それぞれ、正解はないので。
932: 02/16(日)11:36 ID:2U5j7Vfa0(1) AAS
TVなんて誰も画面なんか見てない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.284s*